【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】

これで振込時のセキュリティ・カードの入力が不要に!セキュリティもアップするのでおすすめですよ~


最終更新 [2017年8月31日]


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


新生銀行のインターネットバンキング「新生パワーダイレクト」がスマホ認証に対応したので、その設定方法ご紹介します。

今回対応した新しいセキュリティサービス「スマホ認証サービス」を利用する事で、振込の取引などを実行する際にスマホで承認する操作が必要になります。これにより、従来のセキュリティ・カードを使った方法より安全性と利便性がアップします。

セキュリティ・カードの入力って、ぶっちゃけかなりめんどくさかったのでスマホ認証を設定しちゃえば振込時に入力しなくてよくなるので結構おすすめです。

スマホ認証サービスを設定方法は以下になりますので新生銀行を利用している人はチェックしてみてください。

ちなみに住信SBIネット銀行にも同じような機能があります↓

関連記事:【住信SBIネット銀行】スマート認証を設定する方法



【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法

※スマホ認証サービスに登録すると、従来のパワーダイレクトから下記の取引・手続が出来なくなるので注意してください。

・振込
・振込限度額変更
・パワーダイレクトパスワードの変更
・通知Eメールアドレスの登録・変更
・スマホ認証端末の登録・解除



新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)にアクセスします。アクセスしたらログインボタンを押します。



「店番号・口座番号」と「パワーダイレクトパスワード」を入力しログインします。



ログインしたら「登録情報を確認する」のタブを選択し、「スマホ認証端末の登録・解除」を押します。



スマホ認証端末の登録・解除の画面が表示されるので下にスクロールします。



するとスマホ認証に必要なSymantec社が提供するスマホアプリ「VIP Access」のダウンロードを支持されるのでダウンロードします。
※もちろんAndroid版もあります。




「VIP Access」ってなに?

VIP Accessは30秒間毎に更新される使い捨てのワンタイムパスワードを生成するアプリケーション


アプリアイコン

VIP Access
価格: 無料
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

アプリをダウンロードしたら下にスクロールします。次に「スマホ認証サービス利用規定」に同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら画面の指示に従い、セキュリティ・カード認証を行います。入力したら「認証して次へ」を押します。



すると「クレデンシャルID」と「セキュリティコード」の入力を求められるので「VIP Access」アプリを起動し入力します。クレデンシャルIDとセキュリティコードは長押しすればコピーできるので、コピーして貼り付ければOKです。コードは30秒毎に更新されます。



入力したら「登録(スマホ認証)」を押します。



するとVIP Accessアプリをインストールしたスマホに通知がくるのでその通知を選択します。



「スマホ認証端末の登録依頼を受け付けました…」と表示されるので、「チェックボタン」をタップします。



これでスマホ認証端末の登録は完了です!

※スマホ認証端末の登録を解除するまで従来のパワーダイレクトからのセキュリティ・カードを使った振込は利用できなくなります。





実際に振込をしてみると…

スマホ認証サービスに登録した後にPCやスマホから振込を行おうとするとこんな感じで通知がスマホに届きます。



この通知を選択すると「VIP Access」アプリが起動します。そしてこのチェックボタンを押さないと振込は実行されません。


最近のネットバンクだと主流になりつつある「スマホでの認証」
ついに新生銀行にも対応!という感じです。

住信SBIネット銀行にも同じような「スマート認証」という機能があるのでそちらもチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
【住信SBIネット銀行】スマート認証を設定する方法
新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】の最終更新日は2017年8月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Password3年版がソースネクストに登場!大幅割引やクーポンなどで公式よりおトクな価格で1Passwordが使えちゃう

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【7月31日まで】PayPayに紹介コードを適用して300ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など

スマホアプリ

PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に紹介コードを入力しての利用開始がおトク!7月31日までは300ポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , iPhone , インターネットバンキング , スマートフォン , スマホ認証 , セキュリティ , 新生パワーダイレクト , 新生銀行 ,


新着ニュース&記事

povo 2.0新規契約で最大300GB(100GB・3日間×3セット)がもらえる『梅雨のデータ利用応援キャンペーン』がスタート。6月22日まで

ニュース

povo 2.0が2023年6月5日~22日の期間で「梅雨のデータ利用応援キャンペーン」を開催。期間中に新規契約で最大300GB分のプロモコードがもらえる

J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで1,000円分のボーナスが当たるキャンペーンがスタート。4,444名に当たる(2023年7月31日まで)

ニュース

J-Coin PayがモバイルSuicaにチャージすると1,000円分のボーナスが当たるキャンペーンを開催。抽選だけどユーザー少なそうだから当たるかも?

Nintendo Switch用コントローラー「Joy-Con」を予約・購入する方法 – 新カラー「パステル」の予約開始

ゲーム

Nintendo Switch用コントローラー「Joy-Con」左右2個セットが税込8,228円、左右単品は4,114円(税込)。

【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – PayPayポイント+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

キャンペーン

ヤフーショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」で+4%還元!ただし条件が変更に…

【au PAY】毎月5の付く日と8日に「たぬきの吉日」で最大5%還元とおトクに買い物する方法 – 概要や対象日、対象店舗、条件などまとめ。抽選との併用OK!

キャンペーン

2022年12月から毎月5日、8日、15日、25日にau PAYで「たぬきの吉日」が開催!最大5%還元とおトクに買い物ができる。要エントリー


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【6月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


【有機ELモデルの抽選・在庫・入荷情報あり】「ニンテンドースイッチ」を予約・おトクに購入する方法

有機ELディスプレイを搭載した新型Switch「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が登場!!発売日は2021年10月8日で価格は37,980円(税込)


iPadの在庫状況をチェックする方法(Pro、mini、Air、第10世代etc…) – ドコモ・au・ソフトバンク

第10世代iPadや新しいiPad Proが登場!ドコモ・au・ソフトバンクのiPad(主にセルラー版)の在庫状況を可能な限りリアルタイムでお届け中


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

povo 2.0新規契約で最大300GB(100GB・3日間×3セット)がもらえる『梅雨のデータ利用応援キャンペーン』がスタート。6月22日まで

povo 2.0が2023年6月5日~22日の期間で「梅雨のデータ利用応援キャンペーン」を開催。期間中に新規契約で最大300GB分のプロモコードがもらえる


J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで1,000円分のボーナスが当たるキャンペーンがスタート。4,444名に当たる(2023年7月31日まで)

J-Coin PayがモバイルSuicaにチャージすると1,000円分のボーナスが当たるキャンペーンを開催。抽選だけどユーザー少なそうだから当たるかも?


Nintendo Switch用コントローラー「Joy-Con」を予約・購入する方法 – 新カラー「パステル」の予約開始

Nintendo Switch用コントローラー「Joy-Con」左右2個セットが税込8,228円、左右単品は4,114円(税込)。


【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – PayPayポイント+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

ヤフーショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」で+4%還元!ただし条件が変更に…


【au PAY】毎月5の付く日と8日に「たぬきの吉日」で最大5%還元とおトクに買い物する方法 – 概要や対象日、対象店舗、条件などまとめ。抽選との併用OK!

2022年12月から毎月5日、8日、15日、25日にau PAYで「たぬきの吉日」が開催!最大5%還元とおトクに買い物ができる。要エントリー



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【6月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る