楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

楽天銀行で利息をメガバンクの100倍にする方法【マネーブリッジ・金利 0.10%・NO定期預金】

もしかしてリスク・デメリットはないのか!?メリットだけ?


最終更新 [2016年4月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天銀行の普通預金金利をメガバンクの100倍にする方法をご紹介します。



そもそも今、普通預金の金利ってどれぐらいなの?
銀行 普通預金金利
三菱東京UFJ銀行 0.001%
みずほ銀行 0.001%
三井住友銀行 0.001%
楽天銀行 0.020%
マネーブリッジ
(楽天銀行)
0.100%

UFJやみずほ、三井住友銀行などメガバンクの普通預金金利は0.001%です。0.001%って。。。
泣きたくなるレベルですね。。。

楽天銀行は普通預金金利が0.02%と特に何もしなくてもメガバンクの20倍です。
楽天カードのカード利用金額の引落があるとメガバンク40倍の0.04%になります。

そして「マネーブリッジ」に申し込むことでメガバンクの100倍の0.1%になります。このマネーブリッジというサービスに申し込むことでメガバンクの100倍の金利を実現できます。



「マネーブリッジ」ってなに?

マネーブリッジとは楽天証券と楽天銀行が共同で提供する口座連携サービスです。銀行と証券の口座間の資金移動が簡単になったり、普通預金の優遇金利やサービスの利用に応じて「楽天スーパーポイント」がもらえるお得なサービスです。


マネーブリッジの特典

楽天銀行の普通預金金利が年0.1%にアップ!
②楽天証券口座との24時間「らくらく入金サービス」
③「投資あんしんサービス」
④楽天スーパーポイントがもらえる!


これらの特典がマネーブリッジにはあります。

証券とかよくわからないという人でも安心して下さい。マネーブリッジに申し込むのに楽天証券に口座を開設する必要があるのですが、口座維持管理手数料も無料で開設後とくに利用しなくても大丈夫です。

もし、株などの投資に興味がでてきたら利用するっていう感じで大丈夫です!



楽天銀行の普通預金金利を0.1%にする方法【メガバンクの100倍】

方法は簡単です!

「楽天銀行」を開設(無料)

「楽天証券」を開設(無料)

「マネーブリッジ」に申し込む

※全てWEBから簡単に申し込めます。




0.1%とかよくわからない!マネーブリッジだと結局利息いくらもらえるの?

※1年間預けた場合

預金額
(1年間の平均残高)
メガバンク:0.001%
(税引き後利息)
マネーブリッジ:0.1%
(税引き後利息)
1万円 0円
(0円)
10円
(7円)
10万円 1円
(0円)
100円
(79円)
100万円 10円
(7円)
1,000円
(796円)
200万円 20円
(15円)
2,000円
(1,593円)
300万円 30円
(23円)
3,000円
(2,390円)
400万円 40円
(31円)
4,000円
(3,187円)
500万円 50円
(39円)
5,000円
(3,984円)
600万円 60円
(47円)
6,000円
(4,781円)
700万円 70円
(55円)
7,000円
(5,577円)
800万円 80円
(63円)
8,000円
(6,374円)
900万円 90円
(71円)
9,000円
(7,171円)
1,000万円 100円
(79円)
10,000円
(7,968円)

利息はいつもらえるの?

毎年3月31日と9月30日に入金されます。
※毎日の午前0時における最終残高1,000円以上についてウェブページ上表示する毎日の利率によって1年を365日とする日割計算

■付利対象期間
3月31日の場合:9月30日~3月30日
9月30日の場合:3月31日~9月29日まで



リスクやデメリットは?

ないと思って大丈夫です!マネーブリッジの利用料は無料で楽天証券を利用して株などに投資をしなければリスクはありません。


楽天証券は利用しなくてもOK!

マネーブリッジに申し込む為に楽天証券を開設したからといって、別に株などに投資する必要はないので安心して下さい。利用しなくても楽天証券の口座管理にお金がかかったりしません!


普通に預金してるのと一緒!入出金自由!

マネーブリッジに申し込んだからといって、お金をすぐにおろせないとか縛りはないです。ATMで自由に入出金可能です。


ペイオフ対象!

マネーブリッジも預金保険制度によって保護されるので、仮に楽天銀行が倒産しても元本1,000万円までとその利息が保証されます。


デメリットをあげるとすればATM手数料

ハッピープログラムのステージを最高ステージの「スーパーVIP」にしてもATM手数料が月7回しか無料になりません。。。

よくお金を出金したりする人は、利用しないお金だけを楽天銀行に預けるといったサブ的な利用方法がいいかもれません!

利息が欲しいけど定期とかめんどくさい!という人にはおすすめだと思いますので興味のある人は「マネーブリッジ」に申し込んでみて下さい。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この楽天銀行で利息をメガバンクの100倍にする方法【マネーブリッジ・金利 0.10%・NO定期預金】の最終更新日は2016年4月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る