【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【交流戦】広島カープの主催試合(マツダスタジアムのゲーム)をネットで視聴する方法&おトクに視聴できるサービスまとめ。ロッテファンの人へ

2024年のプロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合、マツダスタジアムでのゲームをネットで視聴できるサービスをまとめてみた。DAZNでは視聴できないので注意


最終更新 [2024年6月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2024年のプロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法です。

2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

[2024年6月7日更新]
6月7日(金)~6月9日(日)の3日間で広島東洋カープvs千葉ロッテマリーンズの試合がマツダスタジアムで開催されます。
ロッテファンの人は、この記事で紹介している方法でマツダスタジアムでのゲームがネット視聴できるのでチェックしてみてください。

[2024年6月4日更新]
6月4日(火)~6月6日(木)の3日間で広島東洋カープvs日本ハムファイターズの試合がマツダスタジアムで開催されます。
ファイターズファンの人は、この記事で紹介している方法でマツダスタジアムでのゲームがネット視聴できるのでチェックしてみてください。

[2024年5月28日更新]
5月28日(火)~5月30日(木)の3日間で広島東洋カープvsオリックスブルーウェーブの試合がマツダスタジアムで開催されます。
オリックスファンの人は、この記事で紹介している方法でマツダスタジアムでのゲームがネット視聴できるのでチェックしてみてください。

毎年恒例のセ・リーグとパ・リーグのチーム同士が対戦する「日本生命セ・パ交流戦」
2024年は5月28日(火)からスタートします。

いつもパ・リーグを視聴している人は、パ・リーグTVやDAZNなどネットで全てのゲームが視聴できると思います。
が、セ・リーグが絡んでくる場合、広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでのゲーム)は、DAZNでも視聴ができません…

カープの主催試合は基本的にJ SPORTSでの放送となりますが、このJ SPORTSに直接加入しなくても現在は様々な方法でネット視聴することができます。
直接J SPORTSと契約するよりも料金的にもおトクです。

この記事では、2024年セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合をネットで視聴する方法、おトクに利用できるサービスまとめを紹介します。
パ・リーグファンの人でマツダスタジアムのゲームを見たい人は読んでみてください。


【2024年】日本生命セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合をネットで視聴する方法

2024年のセ・パ交流戦のカープ主催試合スケジュール

2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

■vsオリックスブルーウェーブ
5月28日(火)18:00~
5月29日(水)18:00~
5月30日(木)18:00~

■vs日本ハムファイターズ
6月4日(火)18:00~
6月5日(水)18:00~
6月6日(木)18:00~

■vs千葉ロッテマリーンズ
6月7日(金)18:00~
6月8日(土)14:00~
6月9日(日)13:30~

2024年のセ・パ交流戦のマツダスタジアムでのゲーム日程は↑となっています。

マツダスタジアムのゲームはDAZNでは視聴できない

2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

まず最初にですが、先述している通り、DAZNでは広島東洋カープの主催試合は視聴できません。
現在「DAZN BASEBALL」というパックも用意されていますが、これに加入していてもマツダスタジアムでのゲームは視聴できないのでご注意を。

カープの主催試合を放送しているのは基本的に「J SPORTS」⇒スマホなどネットで視聴するなら「J SPORTSオンデマンド」

このJ SPORTSオンデマンドはAmazonプライムビデオチャンネルなどでも提供されている
2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

カープの主催試合の放送は、基本的にJ SPORTSが行っています。
このJ SPORTSのネット配信である「J SPORTSオンデマンド」を利用することでマツダスタジアムでのカープの主催試合をネット視聴することができます。

J SPORTSオンデマンドを直接契約し、すべての番組を視聴する場合は月額料金が2,640円、野球だけ視聴できればOKという時の野球パックは1,980円となっています(25歳以下の場合はU25割が適用され半額で視聴できます)

が、J SPORTSのネット視聴は、Amazonなどのサービスを利用することで直接契約よりも安く利用することができるのでオススメです。

【オススメ】J SPORTS for Amazon Prime Videoチャンネル

最初の2ヵ月は月額1,089円
2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

Amazonプライムビデオ上でJ SPORTSオンデマンドの番組が視聴できる「J SPORTS for Amazon Prime Videoチャンネル」です。

こちらは通常月額料金が2,178円のサービスですが、加入から最初の2ヵ月は1,089円で利用できます。
交流戦の視聴だけであれば1ヵ月程度あればOKなので、AmazonプライムビデオチャンネルのJ SPORTSオンデマンドを利用すれば、直接加入するよりも半額以下の金額で利用できるます。

なお、Amazonプライムビデオチャンネルは、Amazonプライム会員向けのサービスです。
が、新たにAmazonプライム会員に加入する場合でも30日間の無料体験がついているので、追加料金は発生しません。

Amazonアカウントを持っている人は多いと思うので、一番ラクチンでおトクに交流戦の広島東洋カープの主催試合がネット視聴できるのでオススメです。

■視聴・登録はこちら
J SPORTS for Amazon Prime Videoチャンネル


ABEMA de J SPORTS

最初の1ヵ月は月額1,000円(5月限定)
2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

先述したAmazonプライムビデオチャンネルと同じようにABEMAでもJ SPORTSが視聴できます。
こちらは、最初の1ヵ月が1,000円で利用できるキャンペーンを5月31日まで開催しています。

5月限定価格ですが、Amazonプライムビデオチャンネルよりも安く利用できるので1ヵ月だけの契約でOKという場合はABEMAもオススメです。
視聴にはアカウント自体は無料で登録できるアカウントが必要となります。

■視聴・登録はこちら
ABEMA de J SPORTS


プライムビデオチャンネル、ABEMAは通常のJ SPORTSオンデマンドと見れる番組が若干異なるので注意(プロ野球の視聴だけであれば問題なし)
2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

なお、AmazonプライムビデオチャンネルもABEMAもJ SPORTSオンデマンドに直接加入する場合と視聴できる番組が若干異なる点にはご注意を。
※広島東洋カープの主催試合を見るという目的であれば問題なく視聴できるのでご安心を。

【オススメはしないけど全試合見れる】スカパー!プロ野球セット

初月は無料だけど最低でも次の月までの月額料金4,483円がかかる
2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

最後は、プロ野球全試合が見れるスカパー!プロ野球セットを紹介します。
スカパー!プロ野球は、広島東洋カープの主催試合を含むプロ野球のすべての試合がテレビ視聴できることに加えて、追加料金なしでネット視聴も可能です。

利用料金も初月0円で利用できます。
が、ネットサービスのように初月無料だけ利用して解約はできません。

例えば、5月に加入した場合は最低でも6月末までの契約となるため、月額料金4,483円がかかります。
スカパー!プロ野球セットはプロ野球の試合以外の番組や有名な野球ニュース「プロ野球のニュース」などが視聴できるメリットもありますが、やはり料金が高いです。

自分は、色んな試合を見たい時に視聴できるという理由から以前からこのスカパー!プロ野球セットで視聴していますが、交流戦の広島東洋カープの主催試合を見るためだけに加入するのはあまりオススメしません。

■視聴・登録はこちら
スカパー!プロ野球セット


2024年のセ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合を見るならAmazonプライムビデオチャンネルかABEMAがオススメ

2024年プロ野球セ・パ交流戦の広島東洋カープの主催試合(マツダスタジアムでの試合)をネットで視聴する方法

2024年は5月28日からスタートする「日本生命セ・パ交流戦」
応援しているチームがパ・リーグの球団で普段はDAZNやパ・リーグTVなどを利用して試合を見ている人で、交流戦でマツダスタジアムで広島カープと試合するときにリアルタイムで見たいという場合は、紹介したAmazonプライムビデオチャンネルかABEMAを利用してJ SPORTSオンデマンドでの視聴がオススメです。

■視聴・登録はこちら
J SPORTS for Amazon Prime Videoチャンネル
ABEMA de J SPORTS

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る