楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【クルマ】タイヤの製造年週がわかるサイドウォールの刻印が見つからない場合の確認方法

タイヤのサイドウォールに刻印されているはずの製造年週が見つからない… と思ったら


最終更新 [2018年11月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


クルマのタイヤの製造年月を確認する方法&サイドウォールに刻印が見つからない場合の対処方法です。

タイヤ製造年月確認

クルマの消耗品の代表例でもある「タイヤ」
当たり前ですが、どんなに大事にクルマに乗っていても劣化していきます。

このタイヤの劣化具合は、溝の減り(山の残り具合)と製造された時からどれくらい時間が経過しているかという指標があります。

いつ製造されたのか?はタイヤのサイドウォール(側面)の刻印を見ればわかります。
が、側面に製造の記載が見当たらない場合もある(実際、クルマに装着されていたブリヂストンのDUELERがそうだった)ので、その場合の確認方法をメモがてら紹介します。


クルマのタイヤの製造年月を確認する方法

基本的にタイヤのサイドウォール(側面)のホイール寄りに刻印されている

製造時期は年月日まではわからない。製造された「週/年」の並びで4ケタの数字を確認
タイヤ製造年月確認

タイヤの製造時期はタイヤのサイドウォール(側面)の一番ホイール側に枠に囲まれたような状態で4ケタの数字で刻印されています。
この4ケタの数字は「週/年」の並びです。
↑の例だと0615なので2015年の6週目に製造されたタイヤということになります。

4ケタの数字の刻印がチラチラあってわかりづらい。。
タイヤ製造年月確認

ちなみに今回の記事を書いた時にチェックしたタイヤの場合は、この製造年週以外にもいくつか数字4ケタの刻印がありました。
これのせいで最初困惑したのですが、これはモデル番号だったりシリアル番号だったり工場コードだったりするみたいです。
9901というような表記があった⇒2001年99週なんていうあり得ない数字だったのですぐにわかりましたが。

一番ホイールに近い部分の枠に囲まれたような刻印が製造年週という認識がいいと思います。

1999年以前のタイヤは3ケタ表記らしい。さすがこれを履いている人は交換を。。

あまり履いていただきたくなのですが、1999年以前に製造されたタイヤでは3ケタの数字で製造年週を示しています。
“129”と刻印されている場合、最初の2ケタは製造週、最後の1ケタは製造年(西暦)の下1ケタを示しています。
via:ブリヂストン

1999年までに製造されたタイヤの場合は、刻印が3ケタとなるようです。
引用させてもらったブリヂストンのサイトにも書かれているように、さすがにこの刻印のタイヤを履いている場合は交換した方がいいと思います。

クルマのサイドウォールに製造番号が見当たらない場合の確認方法

タイヤ装着時に裏表を考えずつけられた可能性大。製造年週の刻印は基本的にタイヤの片側のみ

タイヤ製造年月刻印見つからない

今回のタイヤの場合、4本中2本がサイドウォール部分に刻印が入っていないというタイヤがありました。
最初は「なんで??」ってなったんですが、これタイヤ装着時に刻印を気にせず装着したということみたいです。

なので、裏から覗き込んで確認すれば見つかる

製造年週の刻印はタイヤの片側にしか入っておらず(メーカーにもよるかもしれませんが、ブリヂストン製のタイヤは公式サイトでも片側のみという案内があります)、刻印を気にせず装着またはイン/アウトの減りを考慮してタイヤをわざと反対にして装着したなどがあると「刻印が入っていないタイヤ」のように見えます。

なので、ちょっと面倒ですが、クルマの下からタイヤの裏面をのぞき込めば確認できるはずです。

4本または2本など同時に交換している場合はどれかを確認すればOKだと思います

特殊な走り方をしての片減りによる交換や事故などの事情がない限り、タイヤは4本または2本一気に交換しているケースが多いと思います。
4本セットで交換したという記憶さえあれば、4本の内1本が確認できればOKだと思います。

タイヤのサイドウォール(側面)にあるはずの製造年週の刻印が見つからないという人は、こんな感じでチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【クルマ】タイヤの製造年週がわかるサイドウォールの刻印が見つからない場合の確認方法の最終更新日は2018年11月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る