【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【新幹線】券売機で「JR認証番号 / 引取番号」を使って新幹線のきっぷを発券する方法 – QRコードは不要。えきねっと予約や旅行会社経由のきっぷなどに

QRコード不要!えきねっと予約や旅行会社などで予約した新幹線のチケットをJRの駅の券売機で「JR認証番号」と「JR引取番号」を使って発券する手順


最終更新 [2023年3月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


新幹線のきっぷをJRの駅の券売機で「JR認証番号」と「JR引取番号」を使って発券する方法です。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

新幹線のきっぷをえきねっと予約で購入したり、旅行会社の新幹線チケット付きツアーを予約した場合には、自分でJRの駅に行って新幹線のきっぷを発券する必要があります。

この予約済の新幹線のきっぷの発券は、わざわざみどりの窓口に並ぶ必要はなく、JRの駅構内にある券売機で発券することができます。
予約時にQRコードが発行されている場合は、券売機にスマホの画面に表示されていたり、印刷した書類のQRコードをかざすことでも発行できます。

ただ、場合によってはQRコードが手元にないということもあると思います。
そんな時は、予約時に発行されている「JR認証番号」と「JR引取番号」を使ってJRの駅の券売機で発券することができます。

この記事では、新幹線のきっぷをJRの駅の券売機で「JR認証番号」と「JR引取番号」を使って発券する方法を紹介します。


【新幹線】JRの駅の券売機で「JR認証番号」と「JR引取番号」を使ってきっぷを発券する方法

2つの番号があれば、JRのエリア内の駅の券売機で発券できる

JR認証番号 / 引取番号をメモしておけばOK
新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

えきねっと予約や旅行会社の新幹線ツアーなどできっぷを予約した場合は、↑のような「JR認証番号」と「JR引取番号」が発行されます。
この2つの番号がIDとパスワードのようなものとなっており、この2つの番号があれば、JRの駅の券売機で新幹線のきっぷを発券することができます。

なお、JR各社の事業エリア内に設置されている券売機のみで発券ができます。
例えば、JR東日本エリアのきっぷであれば、JR東日本エリアにあるJRの駅の券売機で発券するということになります。

JRの駅の指定席券売機に行って操作

エリアによってボタンが若干異なるけど基本的には同じ操作でOK
新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法
エリア 最初に選択するボタン
JR東日本 インターネット予約の受取り
JR北海道 予約の受取(きっぷ・旅行商品)
JR東海 予約したきっぷの受取
JR西日本 予約したきっぷの受取り
JR四国
JR九州

発券可能なエリアのJRの駅であればどの駅でもいいので、駅にいって指定席券売機の操作を開始します。

券売機で最初に選択するボタンがJRのエリアによって↑のように異なります。
今回は、JR東日本のきっぷだったので「インターネット予約の受取り」を選択しました。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

「えきねっと予約の受け取り」または「旅行会社で予約されたきっぷの受取」が表示されます。
自分が新幹線のきっぷを予約したものを選択すればOKです。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

タッチ設定の一覧が表示されます。

「触覚タッチ」をタップします。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

お手持ちのQRコードをかざしてください、と表示されます。
QRコードを持っておらず、「JR認証番号」と「JR引取番号」を使って発券する場合は「JR認証番号/JR引取番号」を選択します。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

11ケタのJR認証番号および4ケタの引取番号を入力します。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

両方とも番号の入力が完了したら「確定」を選択します。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

予約した旅行会社や新幹線のきっぷ情報が表示されます。
自分が予約したきっぷであることを確認して「確認」を選択します。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法 新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

発券中です、と表示されればOKです。
少し待つと「きっぷ〇枚をお取りください」と画面上に表示されます。

新幹線 JR認証番号/引取番号を使って切符を発行する方法

券売機から新幹線のきっぷが出てきて完了です。

こんな感じで、えきねっと予約や旅行会社の新幹線が絡むツアーを予約した場合など、自分で新幹線のきっぷを発券することはJRの駅の券売機で可能です。
予約時に表示されるQRコードを利用するのが手っ取り早いとは思いますが、↑で紹介したように「JR認証番号」と「JR引取番号」を使ってでも簡単に発券できます。

QRコードがない、よくわからないかも…という人は、シンプルに2つの番号を使ってJRの券売機で発券してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る