【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【月曜日/水曜日】auマンデイで映画を1,100円でおトクに鑑賞する方法 – auユーザー以外もOK!スマートパスプレミアム会員のTOHOシネマズ特典の内容まとめ

auユーザーじゃなくてもOK!auスマートパスプレミアム会員ならTOHOシネマズでおトクに映画が鑑賞できる「auマンデイ」10周年記念で月曜日に加え、水曜日も割引に


最終更新 [2024年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


映画を1,100円(高校生以下は900円)で視聴できる『auマンデイ』をご紹介します。

【毎週月曜日と水曜日】auマンデイで映画を1,100円でお得に見る方法

[2024年10月1日更新]
現在のauマンデイの最新情報に更新しました。

9月26日に発表された「auマンデイ10周年キャンペーン」が10月1日から開始となります。
10周年キャンペーンは、auマンデイが月曜日と水曜日の週2日間で開催されるため、月曜日/水曜日とも1,100円で鑑賞>できるという内容になっています。
もはや「マンデイ」じゃないですが、アツい特典となっています!

10周年記念の月曜日と水曜日のW開催は、2024年10月1日~2025年9月30日までの1年間という長期期間で開催されます。
※これ以前の更新履歴は記事最下部に記載しています。

auスマートパスプレミアム会員向けの特典でTOHOシネマズで映画が1,100円とめちゃくちゃ安く鑑賞できる「auマンデイ」を紹介します。
auマンデイというキャンペーン名称通り、従来は「月曜日」が対象となります。

が、2024年10月1日~2025年9月30日の期間中は、10周年記念キャンペーンが開催されます。
この1年間の間は「月曜日」に加え「水曜日」も1,100円で映画が鑑賞できます。
週に2回もこの料金で映画鑑賞できるなんて太っ腹!

スマートパスプレミアム会員本人の他、同伴者1名まで利用可能です。
なお、スマートパスプレミアムはau回線を契約していない人でも誰でも加入できるサービスです。

対象の映画館は「TOHOシネマズ」全劇場
auマンデイ 対象の映画館は「TOHOシネマズ」全劇場

対象の劇場は、TOHOシネマズ全劇場になります。
auマンデイは月曜日が祝日の場合でも利用可能なので、けっこう使う機会はあると思います。

劇場でも、オンラインどちらでも利用できます。
オンラインであれば、いちいち劇場で慌てなくていいので個人的にはオンラインで購入するのおすすめです。

この記事では、月曜日と水曜日に開催されるauマンデイでおトクに映画を鑑賞する方法、利用手順を紹介しています。
映画をお得に見たい方はチェックしてみてください。


【月曜日/水曜日】auマンデイでおトクに映画を鑑賞する方法

【10周年記念キャンペーン】月曜日と水曜日はTOHOシネマズで1,100円で映画が鑑賞できる

2025年9月30日までは週に2回チャンスあり
auマンデイ 映画鑑賞料金割引
2023年6月1日~ 通常 割引後
一般 2,000円(税込) 1,100円(税込)
大学生 1,500円(税込) 1,100円(税込)
高校生以下 1,000円(税込) 900円(税込)

■割引対象会員
auスマートパスプレミアム会員(auユーザー以外も契約可能)

※同伴者1名も割引対象
※月曜日と水曜日どちらも割引となるのは2025年9月30日まで
※2019年12月18日よりauスマートパスプレミアムがauユーザー以外でも契約できるようになりました。
※2020年3月30日をもってビデオパスは割引対象外
※2020年10月1日をもって、auスマートパスは新規加入受付終了



auマンデイで割引の対象となる映画館・劇場

TOHOシネマズ全劇場
auマンデイ TOHOシネマズ

auマンデイでおトクに映画が鑑賞できる映画館は、TOHOシネマズ全劇場となります。
全国のTOHOシネマズの映画館は↓からチェックできます。

■TOHOシネマズを探す
https://www.tohotheater.jp/theater/find.html


auマンデイ利用方法

クーポンを表示する
auマンデイ クーポン利用方法

auマンデイのページにアクセスし「クーポンを表示する」を押します。割引対象であればクーポンが取得できます。


劇場購入
auマンデイ クーポン利用方法

自動券売機での購入:チケット購入時にQRコードを劇場の自動券売機にかざす
劇場窓口での購入:クーポン番号を窓口に伝える


オンライン購入
auマンデイ クーポン利用方法

クーポン番号を販売サイトで入力
※鑑賞日の2日前の0時から購入可能



映画見るなら通常料金より最大500円オトクな「ムビチケ」おすすめ!

ムビチケ

「ムビチケ」ってなに?

ムビチケはネットで座席指定ができる 通常料金より最大500円オトクな映画前売券です。映画が公開したら、ムビチケ対応劇場のWeb上で座席指定し、鑑賞当日に劇場の自動発券機で入場券を発券するチケットサービス。ムビチケAmazonストアもあるので、Amazonで簡単に購入できます。


ムビチケ利用の流れ
ムビチケ

amazonストアで公開前のeメール型映画前売券「ムビチケオンライン券」を購入

amazonより、「ムビチケ購入番号」と「ムビチケ暗証番号」が記載されたメールが届く

鑑賞予定の劇場WEBサイトから座席指定

劇場の発券機で入場券を発券して入場する


座席指定可能な劇場

TOHOシネマズやイオンシネマ、ユナイテッド・シネマなど様々な劇場に対応しています。

[リンク]
映画前売り券(ムビチケ)ストア
ムビチケ対応映画館




【過去】これまでに開催されていたauマンデイのキャンペーンや金額変更などの履歴

[2023年6月1日更新]
TOHOシネマズが映画鑑賞料金(一般)の価格を1,900円⇒2,000円に値上げしています。。
ただauマンデイの割引後価格は変更なしの据え置きとなっており、引き続き月曜日に一般/大学生は1,100円、高校生以下は900円で映画が鑑賞できます。

[2021年7月12日更新]
7月12日より一般・大学生がauマンデイを利用した時の映画鑑賞料金が1,100円に値下げ(それまでは1,200円、高校生は900円で変更なし)されています!
対象は引き続きauスマートパスプレミアムとなります。


【従来のauマンデイ】月曜日開催のauマンデイの特典

月曜日は映画鑑賞料金が割引。一般なら1,100円で鑑賞できる
auマンデイ 映画鑑賞料金割引
2023年6月1日~ 通常 割引後
一般 2,000円(税込) 1,100円(税込)
大学生 1,500円(税込) 1,100円(税込)
高校生以下 1,000円(税込) 900円(税込)

■割引対象会員
auスマートパスプレミアム会員(auユーザー以外も契約可能)

※同伴者1名も割引対象
※2019年12月18日よりauスマートパスプレミアムがauユーザー以外でも契約できるようになりました。
※2020年3月30日をもってビデオパスは割引対象外
※2020年10月1日をもって、auスマートパスは新規加入受付終了


【2024年3月25日まで】auマンデイ開催時にクーポンを取得してauかんたん決済で支払うと最大10%分のPontaポイントを還元

auスマートパスプレミアムユーザー限定
auマンデイ かんたん決済支払いで最大10%還元キャンペーン

2023年12月11日(月)~2024年3月25日(月)の期間で開催されているauマンデイ×auかんたん決済のキャンペーンです。

auスマートパスプレミアム会員がauマンデイ開催時にキャンペーンページでクーポンを取得し、TOHOシネマズインターネットチケット販売サイトでクーポン番号を入力し、支払いをauかんたん決済で行うことで最大10%のPontaポイント還元となります。

通常のauマンデイの価格からさらにおトクに映画鑑賞がでkます。
Pontaポイントの付与上限は月間660Pontaポイントとなっています。

■クーポン取得、キャンペーンページはこちら
auマンデイ×auかんたん決済キャンペーン


【2023年5月31日まで】auマンデイの特典

月曜日は映画鑑賞料金が割引。一般なら1,900円⇒1,100円で鑑賞できる
auマンデイ 映画鑑賞料金割引
2020年7月12日~ 通常 割引後
一般 1,900円(税込) 1,100円(税込)
大学生 1,500円(税込) 1,100円(税込)
高校生以下 1,000円(税込) 900円(税込)

【2022年3月14日~3月20日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2022年3月14日(月)~3月20日(日)
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2022年2月14日~2月20日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2022年2月14日(月)~2月20日(日)
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2022年1月24日~1月30日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2022年1月24日(月)~1月30日(日)
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2021年11月29日~12月5日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2021年11月29日(月)~12月5日(日)
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2021年10月8日~10月14日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2021年10月8日(金)~10月14日(木)
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2021年7月29日~8月4日】毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」

回数制限なし!
auマンデイ スペシャルウィーク
内容 対象期間中は、月曜だけじゃなく毎日回数制限なく映画が1,100円で鑑賞できる(一般・大学生1,100円、高校生以下900円)
対象期間 2021年7月29日~8月4日
対象者 auスマートパスプレミアム会員、auスマートパス会員

【2021年7月11日まで】auマンデイの特典

月曜日は映画鑑賞料金が割引。一般なら1,200円で鑑賞できる
auマンデイ 映画鑑賞料金割引
2020年4月6日~ 通常 割引後
一般 1,900円(税込) 1,200円(税込)
大学生 1,500円(税込) 1,200円(税込)
高校生以下 1,000円(税込) 900円(税込)

■割引対象会員
auスマートパス会員(2020年10月1日で新規加入受付終了)
auスマートパスプレミアム会員(auユーザー以外も契約可能)

※同伴者1名も割引対象
※2019年12月18日よりauスマートパスプレミアムがauユーザー以外でも契約できるようになりました。
※2020年3月30日をもってビデオパスは割引対象外
※2020年10月1日をもって、auスマートパスは新規加入受付終了


【2020年4月5日まで】auマンデイの特典と割引

特典① 映画鑑賞料金割引
特典① 映画鑑賞料金割引
~2020年4月5日 通常 割引後
一般 1,900円(税込) 1,100円(税込)
大学生 1,500円(税込) 1,100円(税込)
高校生以下 1,000円(税込) 900円(税込)

特典②「ポップコーンセットが半額」
特典②「ポップコーンセットが半額」
通常 割引後
ポップコーンセット 680円(税込) 320円(税込)

■割引対象会員
Pontaパス(auユーザー以外も契約可能)

※2019年12月18日よりauスマートパスプレミアムがauユーザー以外でも契約できるようになりました。

※↑ポップコーンセット割引は2019年12月30日(月)で終了


[2020/11/6更新]
auスマートパスプレミアム会員を対象に全国のTOHOシネマズで毎日映画が1,000円、高校生以下は900円で楽しめるキャンペーン「auスペシャルウィーク」が開催(期間:11月6日~11月19日)

auスペシャルウィーク

[2021年6月30日更新]
2021年7月からauマンデイの特典がパワーアップします!

auマンデイ特典パワーアップ

■第1弾
auマンデイ特設サイトからauスマートパスプレミアムに新規登録した人全員に全国のTOHOシネマズで利用可能な500円(税込)で映画が鑑賞できるクーポンをプレゼント(2021年7月2日上映分からクーポン利用可能)

■第2弾
auマンデイ利用時(月曜日)の映画鑑賞料金が1,100円に値下げ(7月12日以降の月曜日、それまでは1,200円)
※auスマートパス、auスマートパスプレミアム会員の両方が対象

■第3弾
2021年7月29日~8月4日まで回数制限なく毎日映画が1,100円で鑑賞できる「auマンデイ スペシャルウィーク」を開催
※auスマートパス、auスマートパスプレミアム会員の両方が対象

従来のauマンデイよりも特典がガッツリ増えています!
映画をたくさん見る人にはめちゃくちゃおトクです。
スマートパスプレミアムは、auユーザー以外でも登録できるので映画鑑賞が好きな人は是非!

[2020/6/29更新]
7月は月曜日じゃなくてもTOHOシネマズで毎日おトクに映画を観られる「auマンデイ スペシャルウィーク」キャンペーンが開催

【auマンデイ スペシャルウィーク 概要】
対象:auスマートパス会員、auスマートパスプレミアム会員
料金:一般・大学生:1,200円、高校生以下:900円
期間:[第1弾]7月3日(金)~7月9日(木)、[第2弾]7月17日(金)~7月23日(木・祝)
※auスマートパスプレミアムはau以外の方でも利用可能
※同伴者1名様も割引料金で鑑賞可能
※特別上映など割引対象外の作品あり
※特殊上映・特別席などは追加料金が必要
※他の割引サービスとの併用不可

auマンデイ スペシャルウィーク

[2020/4/6更新]
2020年4月6日(月)の上映分からauマンデイの鑑賞料金が100円値上げされます。
一般・大学生1,100円⇒1,200円(税込)となります。
また、ビデオパス会員は2020年3月30日(月)をもって「割引対象外」となります。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る