【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【ポケモンGO】トレーナーバトルでチームリーダーとトレーニングバトル(練習)する方法

他のトレーナーと対人バトルする前にチームリーダーとトレーニングバトルで練習しておこう!


最終更新 [2018年12月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOのトレーナーバトルでチームリーダーとトレーニングバトルする方法です。

ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

ポケモンGOについにトレーナーバトルが実装されました。
最初はレベル40のユーザーにのみ解放されていましたが、順次開放されて自分のレベルでもプレイできるようになりました。

トレーナーバトルは、基本的に人vs人のポケモンバトルです。
が、その中にチームリーダーとトレーニングバトルという戦いも用意されています。

トレーニングバトルの練習ができるチームリーダーとのトレーニングバトル
ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

チームリーダーとのトレーニングバトルは、要は練習です。

ポケモンGOのトレーナーバトルってどんな感じ?というを体験することができます。

実際にやってみましたが、最初に行ったバトルの後、ほしのすながもらえました。


ポケモンGOでトレーナーバトルに参戦しようと思っている人は、まずはチームリーダーとのトレーニングバトルで感覚を掴んでみるといいと思います。
トレーニングバトルは、どこでもサクッとプレイできます。
※ポケモンGOアプリを最新版にアップデートしてからどうぞ。


【ポケモンGO】チームリーダーとトレーニングバトルする方法

いつでも簡単に練習対戦できる

フィールド画面右下の
ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

フィールド画面を開きます。

右下の「近くのポケモン」や「近くのレイドバトル」が確認できる場所をタップします。


ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

「対戦」というタブが増えているので選択します。


青、赤、黄のチームリーダーとトレーニングバトルできる
ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

トレーニングバトルできる相手は各色のチームのチームリーダーです。

・ブランシェ(青)
・キャンデラ(赤)
・スパーク(黄)

から選択します。


ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

トレーニングバトルの相手を決めたら「トレーニング」をタップします。


CPに応じたリーグを選択
ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

トレーニングバトルでもリーグが分かれています。

スーパーリーグ:MaxCP 1,500
ハイパーリーグ:MaxCP 2,500
マスターリーグ:MaxCP 制限なし

の3つから選択します。


ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

リーグを選択した後にそのリーグのCPに応じたバトルパーティーが選択されます。

スーパーリーグを選択した場合、自分のアカウントだと←のようなパーティが自動選択されました。

「決定」をタップするとチームリーダーとトレーニングバトルが開始されます。


ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

トレーニングバトルスタートです。


ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

レイドバトルと同じ感覚で対戦できますが、シールドを使うなど新要素も加わっています。

ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

わちゃわちゃやってたら勝ちました。


初回勝利時は「ほしのすな」が貰えた
ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

最初にトレーニングバトルに勝利したら「ほしのすな」が貰えました。

ポケモンGOのトレーナーバトルの前にまずはチームリーダーとトレーニングバトルで練習してみるといいかも

ポケモンGOチームリーダートレーニングバトル

ついにポケモンGOに実装されたトレーナーvsトレーナーの戦いができる「トレーナーバトル」
そんなトレーナーバトルの練習ができる「チームリーダーとトレーニングバトル」

実際のバトルのルールや感覚を掴むにはもってこいの練習台なのでまずはこれで試してみるのがいいと思います。
対人怖いなぁ…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ポケモンGO】トレーナーバトルでチームリーダーとトレーニングバトル(練習)する方法の最終更新日は2018年12月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auオンラインショップで認定中古品iPhoneが値下げ

ニュース

au Online Shopで5月23日からiPhoneの認定中古品「au Certified」の価格を値下げ。対象機種はiPhone 14 ProやiPhone 13 Pro、iPhone SE(第3世代)などが対象。

povo×ドンキ再び!majicaギフト券3,000円分&データ追加がセットになった期間限定トッピングを3,450円で販売。6月30日まで

ニュース

povoのデータ追加1GB(30日間)とドン・キホーテなどPPIHグループのお店で使える3,000円分のmajicaギフト券がセットになった期間限定トッピングを3,450円で販売

【2025年5月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【2025年5月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auオンラインショップで認定中古品iPhoneが値下げ

au Online Shopで5月23日からiPhoneの認定中古品「au Certified」の価格を値下げ。対象機種はiPhone 14 ProやiPhone 13 Pro、iPhone SE(第3世代)などが対象。


povo×ドンキ再び!majicaギフト券3,000円分&データ追加がセットになった期間限定トッピングを3,450円で販売。6月30日まで

povoのデータ追加1GB(30日間)とドン・キホーテなどPPIHグループのお店で使える3,000円分のmajicaギフト券がセットになった期間限定トッピングを3,450円で販売


【2025年5月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【2025年5月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る