【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンGO】所属するチームカラー(赤/青/黄)を変更する方法 – 『チームへんこう メダリオン』を使ってチーム変更してみた

ついにポケモンGOのチームカラーが変更できるように!ただし1年に1回まで&1,000ポケコインで購入するアイテムが必要


最終更新 [2019年2月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOで自分が所属するチーム(赤/青/黄)を変更する方法です。

ポケモンGOチームカラー変更

ポケモンGOで自分が属するチームカラーがついに変更できるようになります!
これまでポケモンGOでは、ゲーム開始時にチームを選択するとその後、一切変更ができないという仕様でお馴染みでした。

これが、2019年2月27日から「1年に1回まで」という制約付きで変更できるようになります。
またチームカラーの変更には、「チームへんこう メダリオン」という1,000ポケコインのアイテムが必要となります。

チーム自体は、これまで通りミスティック(青)、ヴァーラー(赤)、インスティンクト(黄)の3つから変更はありません。
インスティンクトのユーザーが少ないという話ですが、これが解消されて3色がバランスよくなればさらにポケモンGOが楽しくなるかも!


【ポケモンGO】所属するチームのカラー(赤/青/黄)を変更する方法

変更できるようになったのは2019年2月27日から

実際にチーム変更ができるようになったのは2019年2月27日からです。

1,000ポケコインで販売される「チームへんこうメダリオン」の購入が必要&1年に1度まで

ポケモンGOチームカラー変更
ジムにポケモンを配置している場合はポケコインをゲットできない

「チームへんこう メダリオン」は1年に一度しか購入できませんので、よく考えてチームを選びましょう。
購入した「チームへんこう メダリオン」は道具画面から使用でき、使用するとチーム選択画面に移動します。

チームを変更する前からジムに配置していたポケモンは、チーム変更後すぐにポケモンボックスに戻ってくることはありません。
チームを変更した後、ジムに配置していたポケモンが倒されると、そのポケモンはポケコインを持たずに帰ってきます。
また、チームを変更する前にポケモンを配置していたジムを訪れた場合も、そのポケモンはポケコインを獲得せずに帰ってきます。
via:ポケモンGO公式

↑の公式案内のように、ポケモンGOのチーム変更は1年に1度までとなります。
また、チーム変更時にポケモンをジムに配置している場合は、ポケコインがゲットできなくなるようです。

ポケモンGOのチーム変更によるメリット/デメリットを考えてみた

・有力なチームカラーになれるかも
・変更したチームからみんなが移動して弱いチームになるかも
・仲のいい友達と同じチームになれる
・同じチームの友だちと別れることになる
・レイドバトルに参加する人はプレミアボールがゲットできる調整がやりやすい
・弱いチームになった場合、レイドバトルでの報酬が減る
・失敗したと思っても1年はチームが変更できない etc…

チーム変更によるメリット/デメリットは上げるとキリがないと思いますが↑のようなことが考えられると思います。
特にレイドバトルなどを友だちと一緒にプレイしているという人は、友だちと打ち合わせをしてから実際に変更するかどうかを決めた方がいいと思います。

実際にチームへんこうメダリオンを使ってインスティンクト(黄)からミスティック(青)にチーム変更してみたのでやり方、流れを紹介します。

チームへんこうメダリオンを使って所属チームを変更(黄⇒青)してみた

ポケモンGOチームカラー変更

ショップを開きます。


ポケモンGOチームカラー変更 ポケモンGOチームカラー変更

1,000ポケコインで販売されているチームへんこうメダリオンを購入します。

ポケモンGOチームカラー変更 ポケモンGOチームカラー変更

道具内にある購入したチームへんこうメダリオンを使用します。

ポケモンGOチームカラー変更

一度チームを変更すると365日経たないと次の変更はできない、という警告が表示されます。

ここで「OK」をタップしてもまだ戻れるので問題ありません。


ポケモンGOチームカラー変更

ミスティック(青)、ヴァーラー(赤)、インスティンクト(黄)のジムリーダーが表示されます。

今回、チーム変更前はインスティンクト(黄)に所属していました。
これをミスティック(青)に変更してみました。

チームミスティックをタップします。


ポケモンGOチームカラー変更

再度警告が表示されます。

一度変更すると365日変更できない&ジムに配置しているポケモンがポケコインを持たずに戻ってくることがOKであれば「OK」をタップします。

※ここで「OK」をタップするとチームが変更されることになります。


ポケモンGOチームカラー変更

チームが変更されました。


ポケモンGOチームカラー変更

スタータスを開くとミスティック(青)になっていることがわかります。


このようにポケモンGOではチームへんこうメダリオンがあって前回のチーム変更から365日経過していれば、サクッと所属チームを変更することができるようになっています。


ポケモンGOのチーム変更に対してトレーナーの反応

インスティンクト(黄)への愛着が強い意見がいっぱい見られました












< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る