楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ポケモンGO】ヒンバスのステータス『相棒にしてみよう!0/20km』の意味は? – ミロカロスへ進化させる方法

ポケモンGOでヒンバスに見たことない相棒&距離のステータスがある…


最終更新 [2018年9月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOでヒンバスのステータスに表示されている「ヒンバスを相棒にしてみよう!」の意味とミロカロスへ進化させる方法です。

ヒンバス相棒ステータス意味

ポケモンGOの中のホウエン地方のポケモン「ヒンバス(No,349)」
捕まえてみた人はわかると思うのですが、このヒンバスのステータスには他のポケモンとは違い「ヒンバスを相棒にしてみよう! 0/20km」という表示があります。

最初まったく意味がわからなかったのですが、実際にヒンバスを相棒にしてみて意味がわかったので紹介します。
ちなみにヒンバスが進化するとミロカロス(No,350)になりますが、この進化に必要なステータスでした。

ヒンバスをゲットした時に『ん?この「ヒンバスを相棒にしてみよう!」っての何?0/20kmって何?』とステータスを見て思った人は読んでみてください。


【ポケモンGO】ヒンバスのステータスに表示されている「相棒にしてみよう!」の表示と距離の意味&ミロカロスに進化させる方法

0/20kmは進化の条件。ヒンバス⇒ミロカロスに進化の条件はアメ100個+相棒にして20kmを一緒に歩くこと

ヒンバス相棒ステータス意味

ヒンバス⇒ミロカロス進化の条件はヒンバスのアメ100個+進化させたいヒンバスを相棒にして20km歩くということになります。

←のようにアメが100個あっても相棒にして20km歩いていない場合、進化ボタンが押せません。


相棒にして歩いてもらえるアメは5km毎。この20kmはあくまでも別モノ
ヒンバスのアメ

←を見てもらうとわかりますが、ヒンバスのアメをゲットする条件は他のポケモンなどと同じく5kmとなっています。

ステータス上で0/20kmの表示があるので勘違いしやすいですが、アメは5km歩けばもらえます。


ミロカロスに進化させたいヒンバスと一緒に20km歩く必要あり

アメが100個あっても20km一緒に歩いたヒンバスじゃないと進化させることはできない
ヒンバス相棒ステータス意味

ミロカロスへの進化は「進化させたいヒンバスと一緒に歩く」必要があります。


例えば、A、B、Cという3匹ヒンバスを持っていたとします。
Aとだけ一緒に20km歩いている状態でミロカロスに進化させようとした場合、BとCは20km一緒に歩くという条件を満たしていないのでアメが100個あったとしても進化させることはできません。

ヒンバス相棒ステータス意味

どれだけ一緒に歩いたか?は相棒にしているヒンバスのステータスを開けばカウントされているのですぐにわかります。


強いヒンバスを相棒にして歩くのがオススメ

ヒンバス相棒ステータス意味

どうせなら強いヒンバスを相棒にして一緒に20km歩いて、強いミロカロスに進化させることをオススメします。

あくまで強さにこだわるならですが。。


条件を満たしたのでミロカロスに進化させてみた!

相棒から外した状態でも進化できる
ヒンバス相棒ステータス意味

ヒンバスを20km相棒にして歩いた&アメ100個をやっと貯めたのでミロカロスに進化させてみました。

両条件を満たしている場合「進化」ボタンが押せるようになっています。


ちなみに20kmを歩き終わっていればヒンバスを相棒からハズした状態であってもミロカロスに進化させることができます。

ミロカロス進化 ミロカロス進化

ミロカロス進化 ミロカロス進化

いつもの進化パターンを通ってミロカロスがいらっしゃいました。
はじめまして。

ミロカロス進化 ミロカロス進化

ミロカロスのナンバーは350となっています。
技は「ドラゴンテール」と「はかいこうせん」を覚えていました。

ヒンバスをゲットした人はミロカロスへ進化させてみて

ミロカロス進化

ヒンバス⇒ミロカロスの進化条件はこんな感じです。
最初、ヒンバスをゲットした時に「何だこのステータス?」と思っていましたが、進化のやり方が特徴的なポケモンだったということでした。

ヒンバスをゲットした人は是非ミロカロスへ進化させてみてください。
ただヒンバス自体、けっこうレアなポケモンのようで10kmタマゴから孵化させるなどなかなか手に入りづらいですが。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ポケモンGO】ヒンバスのステータス『相棒にしてみよう!0/20km』の意味は? – ミロカロスへ進化させる方法の最終更新日は2018年9月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る