【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンSV】ボックスを手動で拡張する方法 – 捕まえたポケモンが少なくてもボックス数を増やせる小ワザ。上限数あり

ポケットモンスター スカーレット/バイオレットのボックスは手動で拡張できる。タイプやジャンル別などで使い分けたい人などは拡張しておこう!


最終更新 [2023年4月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)で捕まえたポケモンが入るボックスを手動で拡張する方法です。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

ニンテンドースイッチの大人気ソフト「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)」
2023年に入ってくらいからずっとハマっています。

ポケモンシリーズは、捕まえたけど手持ちに加えないポケモンはボックスに送られる仕様になっています。
ポケモンの移動(手持ち⇔ボックス)は、いつでもメインメニューから実行できます。

ポケモンSVも例外なくボックスが用意されています。
そんなボックスですが、ただただ単にポケモンを入れておくだけではなく、名前を変更してタイプ別、レベル別など用途によってポケモンを分けて入れておくこともできます。
そういった使い方をする場合は、捕まえたポケモンが少なくてもボックスは多いほうがいい…

ポケモンSVでは、このボックスを捕まえたポケモンが少なくても手動で拡張するちょっとした小ワザがあります。
初期の頃にまだまだポケモンが少ないけどボックスはたくさんある、という状態を作ることができます。

この記事では、ポケットモンスター スカーレット/バイオレットで捕まえたポケモンが少なくてもボックスを手動で拡張する方法を紹介します。


【ポケットモンスター スカーレット/バイオレット】ボックスを拡張する方法

最初に。ポケモンSVのボックスの数と捕まえることができるポケモンの上限数

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法
拡張回数 ボックスの数 捕まえれるポケモンの上限数
0回 8個 240匹
1回 16個 480匹
2回 32個 960匹

ポケモンSVのボックス拡張回数と個数、それに伴い捕まえることができるポケモンの数、上限は↑の通りです。
ボックス拡張は特に条件などはなく、通常であればポケモンをガンガン捕まえることで自然とボックスが増えてきます。

ただ少ない数のポケモンしか捕まえていない場合も↓の手順でボックスを手動で拡張することができます。

捕まえたポケモンが少なくても手動でボックスを増やすことができる

現在利用できるボックスすべてに最低1匹以上のポケモンを入れれば拡張できる
ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

フィールドなどでXボタンを押してメニューを開きます。
メインメニューから「ボックス」を選択します。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

現在のボックスが開きます。
↑の写真の場合、現在のボックスは8つの状態です。
またボックス6(2段目の左から2つ目)がポケモンが入っていない空の状態となっています。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

ポケモンが入っているボックスまたは手持ちのポケモンを選択した状態でYボタンを押して「いれかえ」を選択します。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

選択したポケモンを現在は空となっているボックスに移動します。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

こんな感じで空だったボックスにポケモンを配置します。
配置が完了したら、一度ボックスを閉じてメニューに戻ります。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

再度メインメニューから「ボックス」を選択します。

ポケモンSV ボックスを手動で拡張する方法

再度ボックスが開かれると、これまで8個だったボックスが16個に増えていればOKです。
今回はボックスを8個⇒16個に増やす手順で紹介しましたが、同じやり方で16個⇒上限となる32個までボックスを増やすこともできます。

ポケモンSVでは、各ボックスには名称を設定することもできるため、タイプ別やレア度別などでポケモンをボックス毎に分けて管理している人も多いと思います。
捕まえたポケモンはまだまだ少ないけど、管理のためにボックスを増やしたいというポケモンSVのトレーナーは↑の手順で手動でボックスの拡張をどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ポケモンSV】ボックスを手動で拡張する方法 – 捕まえたポケモンが少なくてもボックス数を増やせる小ワザ。上限数ありの最終更新日は2023年4月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る