楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

スカパー!オンデマンドで番組を無料でネット視聴する方法、登録手順 – アプリもある。野球やサッカーのライブ中継もアリ【チャンネル契約者向け】

テレビ番組が無料でネット視聴できる!スカパーのチャンネルやセット契約者は絶対に使った方がいいですよー


最終更新 [2019年3月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スカパー!の番組がネット視聴できる「スカパー!オンデマンド」の使い方、登録方法です。

スカパー!オンデマンド

加入月は視聴料が無料!! オンデマンドも使えるスカパー!

[2019年3月2日 更新]
スカパー!プロ野球セット契約者は無料で利用できるスカパー!オンデマンドでプロ野球のオープン戦がネットでライブ視聴できることを確認しました。
広島カープvs西武ライオンズが視聴できました。
PCおよびiPhone、Androidアプリすべてで視聴できました。

[2月28日 更新]
2019年は、スカパーがプロ野球のゲームのネットでのライブ中継にかなり力を入れるようです。
スカパー!プロ野球セットでは、2019年シーズンの全12球団公式戦のネットでの映像配信を発表しています。
プロ野球セットチャンネル契約者であれば、スカパー!オンデマンドを利用すれば、プロ野球の試合をネットのライブ配信で視聴することができます。

様々な番組を放送しているスカパー!
有料のテレビチャンネルです。

このスカパーにはスカパー!オンデマンドという番組をネットで視聴できるサービスがあります。
このオンデマンドサービスは、スカパーで契約しているチャンネルにセットになっていて無料で視聴できるパターンもあります。

スカパー!オンデマンドアカウントがあれば、PCや外出先でもスマホ(iPhone、Androidアプリ)でプロ野球のライブ中継などを視聴することができるようになります。

2019年は12球団!プロ野球セット契約者はゲームのライブ中継がネットで視聴できる

自分はプロ野球が開催されている時期は、スカパー!プロ野球セットに加入しているので、プロ野球のゲームをスカパー!オンデマンドでネット視聴することができます。

ただし、テレビでは全チーム全試合の中継が見れるプロ野球セットですが、ネット視聴の場合は「広島東洋カープ」「阪神タイガース」「読売ジャイアンツ」の3チームの主催試合はネットでは配信されていません。。
テレビでは全試合見れる&ネット視聴は無料のサービスなので文句は言えないですが。。

2019年は、これまでネットではライブ中継の配信がなかった「広島東洋カープ」「阪神タイガース」「読売ジャイアンツ」の主催試合も配信されます。
実際にシーズン前のオープン戦がネット視聴できました。

ということでスカパー!オンデマンドの登録から視聴方法を紹介します。
※何らかのスカパーチャンネル契約者向けの内容です。

関連記事:プロ野球のゲームのライブ中継を視聴する方法まとめ(テレビ&ネット)



【スカパー!オンデマンド】ネットでスカパーの番組を視聴する方法

プロ野球セットを契約したのでネット視聴してみた。まずはMyスカパー!に情報登録

お客様番号とB-CAS/ICカード番号を用意

■MyスカパーIDと契約中のチャンネルを紐づけるのに必要なもの
・お客様番号
・B-CAS/ICカード番号

↑の2つが分かっていれば、Myスカパー登録時に契約しているチャンネルを紐づけることができます。
チャンネル契約者情報を紐づけておかないとスカパーオンデマンドにログインしても無料でネット視聴はできません。
(プロ野球セットを契約していても野球中継はネットでは見れないということになります)

カード番号などがわからない場合はカスタマーセンターに電話すれば教えてもらえる

0120-211-855
受付時間:10:00~20:00

ちなみに手元にB-CASカードがない、スカパーのお客様IDがわからないという場合は↑のカスタマーセンターに電話して自分の情報を伝えることで教えてもらうことができます。

Myスカパー!に登録

https://my.skyperfectv.co.jp/login/

↑のMyスカパー!ログインページにアクセスします。
「ご利用登録のお申込み」をクリックします。

お客様番号、B-CAS番号などを入力してIDを作成します。
登録するメールアドレスに折り返しメールが届いて登録するタイプです。

アカウント作成完了後、Myスカパーにログインすることができる&B-CAS番号などが入力されていて、契約しているチャンネル(セット)が表示されていればOKです。

スカパーオンデマンドに登録したMyスカパーIDでログイン

https://vod.skyperfectv.co.jp/

↑のスカパーオンデマンドにアクセスします。
先ほど登録したMyスカパーIDでログインします。

プロ野球セットはプロ野球以外もネット視聴できる

ちなみに記事を書いている時はプロ野球のゲームをやってない時間でした。
が、フジテレビONE、TWOなどは野球のゲーム以外の番組もネット視聴できました。
ワンピース見れました。

iPhone、Android用のスマホアプリもアリ

アプリアイコン

スカパー!オンデマンド
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

iPhone、Android向けのスマホアプリも公開されています。
アプリ自体は無料で、インストール後に↑で作成したMyスカパーIDでログインすれば利用できます。

外出先からスカパーの番組やプロ野球のライブ中継が見れる

こちらのアプリも2019年のプロ野球開幕前にリニューアルされ、かなり使いやすくなっています。
外出先でもスカパーの番組やプロ野球のライブ中継がネット視聴できるようになりますが、パケ死にご注意を。

テレビやAmazonのFire TVでもスカパー!オンデマンドが再生できる

またスカパー!オンデマンドは、テレビやAmazonのFire TV/Fire TV Stickでの再生に対応しています。

もともとがテレビで放送されるものをオンデマンド(ネット)で再生してその画面をテレビに映し出す、というのは矛盾している感じもありますが、オンデマンドであれば見逃し配信などテレビ放送にはできないこともできるのでこれはこれでアリだと思います。


スカパーチャンネル契約者の人は追加料金なしで使えるスカパー!オンデマンド

毎月高い月額料金を払っているのでネット版も絶対使った方がおトク!

スカパー!オンデマンド

プロ野球セットに限ったことではありませんが、スカパーで何かしらのチャンネルやセットの契約を行っている人は、自分が契約しているチャンネルで無料でネット視聴できる番組を知っておく方が絶対におトクです。

スカパー!は俗にいう有料テレビでネット系のサービスと比べると月額料金は高めです。
追加料金なしでスカパー!オンデマンドが使えるので、何かしらのチャンネルを契約している人は、PCやスマホアプリでもテレビ番組やプロ野球のライブ中継が見れるオンデマンドもあわせて使うことを心からオススメします。

関連記事:プロ野球のゲームのライブ中継を視聴する方法まとめ(テレビ&ネット)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る