楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

mopera不要!SIMフリー端末でドコモ回線を使う方法 – IMEI制限撤廃でSPモードのみで通信OK

ドコモ回線ならSIMフリー端末が使いやす!持ち込みOK!


最終更新 [2015年12月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


SIMロック解除した、または元からSIMフリー端末でドコモの回線・SIMを使う方法です。

ドコモ以外が販売しているSIMフリーまたはSIMロックを解除した端末でドコモ契約のSIMを使う方法(最新版)です。

SIMフリー端末スマホを購入してドコモ回線を使うという人はこの記事に書いているAPN設定などを行う必要があります。
この記事で書いている「ドコモ回線」とは格安SIM(MVNO)でドコモが提供しているものではなくドコモと直接契約している回線となります。
結論から書くとSPモードだけの契約でSIMフリー端末で通信できます。

ということでドコモ回線(SPモード)をSIMフリー端末で使えるようにする設定方法です。
今回は楽天モバイルから発売されているSIMフリーAndroid『horor6 Plus』を使って設定していますが基本的に何の端末でもやり方は一緒です。

[関連記事]
SIMロック解除まとめ – 大手3社の解除条件など
【最新版】格安SIMスマホセット料金比較・まとめ



ドコモ回線(SPモード)をSIMフリー端末で使う方法

SPモードのAPN設定

APN設定はコレだけでOK
名前 任意。自分がわかれば何でもOKです。
APN spmode.ne.jp
認証タイプ CHAP

SIMフリー端末に設定するSPモードのAPN設定は↑だけです。
ここに書いた項目以外、設定する必要はありません。

iPhoneとかNexusとかだと自動的に表示されるとかいう話もあります。

Androidでの設定方法

Androidは機種によって微妙に違うものもありますが、基本的なところは同じなので参考にしてみてください。
今回はhoror6 Plusを使って設定しています。
SIMを挿して用意できたら↓を設定します。

設定 > その他 をタップします。


モバイルネットワークをタップします。


アクセスポイント名をタップします。


ここにSPモード設定が用意されていない場合は「メニュー」をタップします。


新しいAPNをタップします。


アクセスポイントを作成します。

↑に書いた通りですが、もう一度書くと

名前:任意
APN:spmode.ne.jp
認証タイプ:CHAP


これだけでOKです。
パスワードなどは不要です。


1つ前の画面に戻るとAPNにSPモード(任意でつけた名前)があります。

これでOKです。


またAPN設定後、LTEになるまで少々時間がかかるパターンがあります。
1分くらい待たされることもあったので気長にどうぞ。


昔はmopera Uの契約が必要だった。今はSPモードだけでOK

SIMロック解除義務化騒動の前は、SIMフリー端末でドコモ回線を使う場合はmopera Uの契約が必要でした。
mopera Uは月額料金が別途必要となります。
SPモードとセットで契約する場合、500円/月というプランがあります。

もちろんmopera Uと契約してもOK

SPモード契約だけで普通にSIMフリー端末が使えるようになって万々歳ですが、もちろんmopera Uを契約してもOKです。
通常使う分には月額料金も上がるのであまりメリットはないですが、moperaのメールアドレスがあったり、ネットワーク形式が違ったりするので人によっては用途があると思います。

ただ、いわゆる”普段使い”の人にはmopera Uは全く必要ないと思います。

IMEI制限は撤廃されたっぽい。APN設定だけで普通にLTE通信できる

ちょっと踏み入った話をすると、mopera U契約が必要だった時は、SPモードのドコモ回線はドコモSIM+IMEI(端末固有番号)で認証をしているとのことでした。
IMEI認証を突破できるのはドコモから販売された機種のみとなっていました。
この理由からmopera Uの契約が必要となっていました。

このIMEI制限が撤廃されたことによりSIMフリー端末にSPモードのAPN設定を行っても通信ができるようになっています。

ドコモiPhoneで契約したSIMでもOK

いくつかのドコモ回線で契約で通信できるかをやってみました。
結果、自分が持っているドコモ回線(全てSPモード)は全てAPN設定だけでLTE通信できました。

iPhone 6sを購入した時に付いてきたSIMをhoror6 Plusに挿してAPN設定しただけで普通に通信できます。
Android購入時に契約したSIMでも問題ありません。

当たり前かもしれませんが、ドコモ側で購入した機種は関係ないと思われます。

ドコモから購入したスマホじゃないと一手間いりますが、最初だけでOKっす

ご存じのとおり、ドコモから購入した端末の場合、APN設定などは最初から終わっているのでこの記事のようなステップは要りません。

これまでSIMフリースマホでドコモ回線を使う場合は、mopera Uとの契約で毎月の料金が上がる&APN設定する必要がありました。
が、現在はSPモード契約だけでOKでAPN設定も最初に1回だけすればOKです。

最近は、Google PlayやAppleなどメーカー謹製やMVNO各社から様々なSIMフリー端末が発売されたりしています。
キャリアから端末買ってそのキャリアでずっと使うという昔の常識はさすがに崩れてきています。

SIMフリー端末+ドコモSIMでの運用を考えている人は参考にしてみてくださいな。
horor6 Plusを使っている自分が書くのも何ですが、SIMフリー端末購入の際はLTE対応バンドのチェックはお忘れなく。

[関連記事]
SIMロック解除まとめ – 大手3社の解除条件など
【最新版】格安SIMスマホセット料金比較・まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このmopera不要!SIMフリー端末でドコモ回線を使う方法 – IMEI制限撤廃でSPモードのみで通信OKの最終更新日は2015年12月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る