
PS5のリモートプレイ専用端末『PlayStation Portalリモートプレーヤー』が2023年11月15日(水)に発売。価格は29,980円
最終更新 [2023年9月1日]
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
「PlayStation Portalリモートプレーヤー」を予約・購入する方法です。

[2023年9月1日 更新]
PlayStation Portalリモートプレーヤーの日本国内の発売日が2023年11月15日(水)に決定したと案内されました。
また9月29日(金)より全国のPlayStation取扱店で予約受付を順次開始とも案内されています。
ソニーがPlayStation 5のゲームを接続しているディスプレイから離れた場所でも楽しめるリモートプレイ専用デバイス『PlayStation Portalリモートプレーヤー』を発売します。
『PlayStation Portalリモートプレーヤー』は、名前の通りPS5のゲームがリモートで遊べるようになるデバイスです。
8インチディスプレイを備えており、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックといったDualSenseの主要機能がちゃんと搭載されています。
PS5とWi-Fi経由で接続することでゲームがプレイできるので、他の家族がPS5と接続しているテレビやディスプレイを別の用途で利用している時や別の部屋でPS5のゲームがプレイしたい時に役立つアイテムとなります。
PlayStation Portalリモートプレーヤーの価格は29,980円(税込)です。
発売日は2023年11月15日(水)、予約開始日は9月29日(金)~となっています。
予約は、全国のPlayStation取扱店やオンラインショップで行われます。
購入できるショップや商品の概要は以下になりますので、購入を検討している人はチェックしてみてください。
『PlayStation Portalリモートプレーヤー』を予約・購入する方法
商品概要

商品名 | PlayStation Portalリモートプレーヤー |
---|---|
予約開始日 | 2023年9月29日(金)~ |
発売日 | 2023年11月15日(水) |
価格 | 29,980円(税込) |
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
商品説明 | PlayStation Portal リモートプレーヤーは、PS5のゲーム体験を手元で実現する、リモートプレイ専用のデバイスです。 アダプティブトリガーやハプティックフィードバックなどのDualSense ワイヤレスコントローラーの主要な機能を備え、8インチ・解像度1080p・60fpsでの描画に対応した液晶ディスプレイは、世界中のゲームクリエイターが生み出す素晴らしいゲームの数々を、美麗なグラフィックでお楽しみいただけます。 PlayStation Portalは、家族がテレビを使用していてゲームが遊べないときや、PS5のゲームをリビング以外の別の部屋で遊びたい、といったユースケースにぴったりのデバイスです。 PlayStation Portalが、PS5本体にWi-Fi経由で接続することで、PS5からPlayStation Portalへとゲームプレイをそのまま引き継いでお楽しみいただけます。 PlayStation Portalでは、PS5本体にインストールされた対応ゲームがプレイ可能です。 PULSE EliteおよびPULSE Exploreへの接続に加え、3.5mmのオーディオ端子による有線接続に対応しています。 なお、VRヘッドセットが必要なPlayStationRVR2のゲームや、PlayStationRPlusプレミアムのサービスに含まれるクラウドストリーミングによるゲームプレイには対応していません。 |
詳細 | PlayStation Blog |
PlayStation Portalリモートプレーヤーの商品概要および発売情報は↑となります。
価格は29,980円となっています。
また同時にPlayStationブランドとしては初となるワイヤレスイヤホン「PULSE Explore ワイヤレスイヤホン」やワイヤレスヘッドセット「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」も発表されています。
発売日は2023年11月15日(水)、予約開始日は9月29日(金)~となっているので欲しい人は各ショップをチェックしてみてください。
商品画像

予約・購入はこちら
■以下のショップなどで予約・販売すると思います。
⇒ ソニーストア
⇒ Amazon
⇒ 楽天ブックス
⇒ 楽天ビック
⇒ au PAYマーケット
⇒ ヤマダウェブコム(ヤマダデンキ)
⇒ ノジマオンライン
⇒ Joshin webショップ
⇒ エディオンネットショップ
⇒ ソフマップ
⇒ アキバ☆ソフマップ
⇒ コジマネット
⇒ ビックカメラ
⇒ イオンスタイルオンライン
⇒ ゲオオンラインストア
⇒ HMV&BOOKS online
⇒ セブンネットショッピング
⇒ アニメイト
⇒ TSUTAYA オンラインショッピング
⇒ ヨドバシカメラ
⇒ キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
⇒ 駿河屋
■予約できなかったらこちら
⇒ 楽天市場 ( / 15~25歳なら「楽天学割」がお得!楽天カード)
⇒ Yahoo!ショッピング
⇒ au PAYマーケット (入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / auスマートパスプレミアムクーポン)
⇒ dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
⇒ ヤフオク
⇒ メルカリ メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、に入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!) メルカード
⇒ Qoo10
< この記事をシェア >
この【PS5】『PlayStation Portalリモートプレーヤー』を予約・購入する方法 – PS5のゲームが離れた場所でプレイできるリモートプレイ専用端末が登場の最終更新日は2023年9月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:PlayStation 5 , PlayStation Portalリモートプレーヤー , PS5 , リモートプレイ ,