楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Windows 11】タスクマネージャーのプロセスにGPUや消費電力などの値を常時表示する方法 – 初期設定では表示されていない項目の値を追加する手順

Windows 11のタスクマネージャーのプロセスに表示される項目は追加できる。GPUや消費電力、PID、コマンドラインなど複数の項目の常時表示に対応


最終更新 [2023年10月17日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 11のタスクマネージャーのプロセスにGPUや消費電力など初期設定では表示されていない項目の値を追加して常時表示する方法です。

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

Windowsを使う上ではいつかは絶対に必要となる「タスクマネージャー」
フリーズしたアプリを強制的に終了させたり、エクスプローラーが固まったり、不具合があるときに再起動したりと何かと重宝します。

そんなタスクマネージャーですが、Windows 11の場合は初期設定だとCPU、メモリ、ディスク、ネットワークが表示されています。
これらの初期表示に加え、Windows 11のタスクマネージャーにはGPUや消費電力、PID、コマンドラインなどの項目を追加して常時表示させることができます。

GPUは、Windowsで特にグラフィックが綺麗なゲームをプレイするユーザーには重宝する値だと思います。
消費電力は、Windowsを外出先で利用する場合は、何が電力を消費しているのか?を確認して対処できるようになります。

この記事では、Windows 11のタスクマネージャーにGPUや商品電力など初期設定では表示されていない項目を追加、常時表示する方法を紹介します。


【Windows 11】タスクマネージャーのプロセスにGPUや消費電力などの項目、値を追加する方法

初期設定では表示されていないプロセスを常時表示する手順

Ctrl+Alt+Deleteなどでタスクマネージャー起動
Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法 Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

まずはWindows 11のタスクマネージャーを起動します。
タスクマネージャーの起動は、キーボードの「Ctrl+Alt+Delete」を同時押しが一番ラクチンです。
(Windowsボタンを右クリック⇒タスクマネージャーを選択、の表示方法もオススメ)

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

タスクマネージャーが起動します。
プロセスの画面を表示した状態で上部の項目が並んでいる部分を右クリックします。

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

メニューが表示されます。
このメニュー内にチェックがついている項目がタスクマネージャーに常時表示される項目となります。
初期設定の場合は、↑のように「状態」「CPU」「メモリ」「ディスク」「ネットワーク」が選択されています。

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

■追加できる項目
・種類
・状態(デフォルトでオン)
・発行元
・PID
・プロセス名
・コマンドライン
・CPU(デフォルトでオン)
・メモリ(デフォルトでオン)
・ディスク(デフォルトでオン)
・ネットワーク(デフォルトでオン)
・GPU
・GPUエンジン
・消費電力
・電源の使用率の傾向

Windows 11でタスクマネージャーを開いた時にプロセスを表示したい項目にチェックを入れます。
今回は「GPU」「消費電力」を選択してみました。

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

↑で選択した項目およびその値がタスクマネージャー上に常時表示されるようになります。
今回だと新たに追加したGPUや消費電力を使用しているアプリが何なのか?を一発で見れるようになって便利です。

タスクマネージャーでPC状態を確認することが多い人は表示される項目を増やしておくと便利かも

Windows11 タスクマネージャーのプロセスにGPUなどの項目・値を追加、常時表示する方法

こんな感じでWindows 11のタスクマネージャーは、初期設定で表示されている項目以外にもGPUや商品電力など自分が確認したい値を常時表示させておくことができます。

よくタスクマネージャーを使用する、Windows端末のプロセスを確認することがあるという人などは紹介した手順でタスクマネージャーに常時表示されるプロセスを自分好みにカスタムしておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る