楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Windows 11】既定のブラウザをEdge以外に変更する方法 – Chromeに切り替えてみた。手順が面倒…

Windows11はどうしてもEdgeを使わせたい… 既定のブラウザをChromeなど他のブラウザに変更するのもちょっと面倒。。


最終更新 [2021年12月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 11の既定のブラウザを切り替える、Edge以外のブラウザに変更する方法です。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

Windows 11からEdge推しがすごくなっています。。
Windows 10の既定のブラウザ変更手順はとってもシンプルでChromeなど自分が好きなブラウザに簡単に変更できていました。

が、Windows 11はとにかくEdgeを使ってほしいようで、記事作成時だと既定のブラウザ変更がかなり複雑です。
※やっぱり話題になっていて非難も多いようで今後のアップデートで既定のブラウザ変更が簡単になるという話もあります。

自分はずっとChromeをメインのブラウザとして使っているのでWindows 11の環境でもChromeを既定のブラウザに変更してみました。

この記事では、Windows 11の既定のブラウザをEdgeからChromeなど他のブラウザに変更する方法を紹介します。


【Windows 11】既定のブラウザをChromeなどEdge以外のブラウザに変更する方法

最初に。Chromeをインストールしようとしただけでも邪魔な警告を表示してくるWindows 11…

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

Windows 11の初期セットアップ時にChromeをインストールしようとしてEdgeを起動して「Chrome」とBingで検索すると↑のように『新しいWebブラウザーをダウンロードする必要はありません』と警告のような表示を出してきます…
いやいや必要なんだよ。。

こんな感じでWindows 11は様々な部分で「Edgeがいいよ!」といった案内を表示してきます。
もちろんEdgeも使うけどChromeも使いたいのよ…

こういった警告にも近いような案内をスルーし続けてまずは他のブラウザをWindows 11にインストールします。

Windows 11の規定のブラウザをEdge以外に変更する手順

Chromeに変更しようとすると各ファイルタイプをすべてChromeに指定する必要あり…
Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

既定のブラウザに設定したいブラウザのインストールが完了したら、Windows 11の設定を開きます。
左のメニューで「アプリ」を選択して、右に表示される「既定のアプリ」をクリックします。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

「アプリケーションの規定値を設定する」の部分にあるEdge以外のブラウザを選択します。
今回は既定のブラウザをChromeni設定したので「Google Chrome」を選択しました。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

「既定のファイルの種類または既定のリンクの種類を設定します」という画面が表示されます。

記事作成時だとWindows 11の既定のブラウザ変更は、各ファイル毎にブラウザを選択していくということになります。
.htm、.html、.pdf、.shtml、.svg、FTP、HTTPSなどなどそれぞれに初期設定だと↑のようにEdgeが選択された状態になっています。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

関連付けをEdgeから他のブラウザに変更したいファイルの種類をクリックします。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

クリックすると↑のような警告のような案内が表示されます。
「強制的に変更する」を選択します。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

やっとブラウザの変更ができるようになります。
今回はChromeを選択しました。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

1つ前の画面に戻ると↑で設定した.htmファイルがChromeに変更されていることがわかります。
Edgeではなく他のブラウザで開きたいファイルを同じ手順で1つ1つ変更していきます。

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

こんな感じでEdge以外のブラウザに設定します。
完全にWindows 11の既定のブラウザをEdge以外(今回はChrome)に変更したい場合は、すべてのファイルを他のブラウザに設定すればOKです。

さすがにやりすぎだろ…と感じちゃうWindows 11の既定のブラウザのEdge外し

今後はアップデートで既定のブラウザを従来通りのような手順で変更できるようになるらしい

Windows11 既定のブラウザをEdge以外に変更する方法

Windows 11がリリースされる前の段階から言われていた既定のブラウザのEdge推し。
実際にEdgeをやめてChromeに変更してみましたが、たしかにこれは複雑だなと感じました。。
あとファイルの種類ごとに設定が必要なので、ちょっとでも設定をミスるといろんなブラウザが起動するようになったりするため、ユーザーも困惑しちゃう可能性があると思います。

ただ、さすがにやりすぎという批判を受けて今後のWindows 11アップデートで従来通りの既定ブラウザ変更に戻るという話も出てきています(たしかに戻すべきだと思います…)

いつ既定のブラウザ変更手順が変更されるアップデートが配信されるかは不明ですが、とりあえず現在のところはちょっと面倒で複雑は手順で行うしかありません。
Windows 11を利用している人で既定のブラウザをEdge以外に切り替えたい人は↑の手順で実行してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows 11】既定のブラウザをEdge以外に変更する方法 – Chromeに切り替えてみた。手順が面倒…の最終更新日は2021年12月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る