【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows11】絵文字/顔文字/記号/GIFを簡単に呼び出して入力する方法 – ショートカットで一覧を表示⇒そのまま入力できるのが便利

Windows11で絵文字や顔文字、記号、GIFを一発入力したいならショートカット『Windowsキー+.(ドット)』は必須!


最終更新 [2024年11月19日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows11で「絵文字/顔文字/記号/GIF」を直接入力する方法です。
各文字の一覧を表示して選択して入力することができるショートカットを紹介します。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

SNSやメッセージアプリ、メールなど使うことがもはや定番となってきている絵文字や顔文字、記号などのテキスト。

iPhoneやAndroidスマホだとある程度の文字を入力することで自動的に顔文字や絵文字が表示されます。
この絵文字や顔文字は、Windows11でももちろん利用できます。

Windows11で絵文字や顔文字(または記号、GIFも)を使う場合は、キーボードショートカットを使うことで一覧を簡単に表示することができます。
もちろん、その一覧から選択してそのまま入力もできます。

この記事では、Windows11で絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力する方法(キーボードショートカットを使って一覧を表示する手順)を紹介します。


【Windows11】絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力する方法

一覧を表示するキーボードショートカットが超便利

「Windowsキー+.」で一発表示できる
Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

Windowsキー+.(ドット)

Windows11で絵文字や顔文字のの一覧を表示させるショートカットは↑の「Windowsキー+.(ドット)」です。
絵文字と顔文字の他にも記号やGIF、クリップボードの内容を表示することもできます。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

メモ帳などを開いた状態でキーボードで「Windowsキー+.」のショートカットを実行すると↑のように最初に顔文字一覧が表示されます。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

一覧の上部に表示されているアイコンで顔文字⇔GIF⇔絵文字⇔記号⇔クリップボード履歴を切り替えることができます。
または、画面を下にスクロールすることでも各文字が利用できます。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

↑は顔文字一覧を表示さえた状態です。
Windows11で最近入力した顔文字の履歴が表示できる他、上部のメニューからシーンや種類に応じた絵文字を探して選択することもできます。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

同様に顔文字、記号、GIF、クリップボード履歴も表示することができます。

Windows11に格納されている絵文字/顔文字/記号の詳細を見たい場合はIMEIパッドから確認できる

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

Windows11に格納されている絵文字/顔文字/記号の詳細(コード)などを見たい場合は、IMEIパッドから確認することができます。
タスクバー右下の「あ/A」を右クリック⇒「IMEIパッド」をクリックします。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

IMEIパッドが表示されます。
文字カテゴリで「Unicode(追加多言語面)」をクリックします。

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

「Unicode(追加多言語面)」の下の方にある各種記号に絵文字や顔文字などが格納されています。
確認したい文字を選択することで各文字の詳細を確認することができます。

Windows11で絵文字や顔文字、記号をよく使うならキーボードショートカットの利用がオススメ

「Windowsキー+.」だけ覚えておけばOK

Windows11 絵文字/顔文字/記号/GIFを直接入力できるショートカット

スマホよりは若干使いづらい感じもしますが、Windows11でもこんな感じで絵文字/顔文字/記号を使うことができます。

SNSやLINEなどのメッセージアプリをWindows11でも使う&顔文字や絵文字を入力することも多いという人は、キーボードショートカット「Windowsキー+.(ドット)」を覚えておくことをオススメします。

なお、同じショートカットがWindows10でも使えます↓

関連記事:【Windows10】絵文字/顔文字/記号の一覧を表示して入力する方法(ショートカット)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る