最終更新 [2016年6月20日]
Windows10でタスクバーにラベル(アプリケーション名やタイトル、ファイル名など)を表示させる方法をご紹介します。

アイコンだけの方がごちゃごちゃしていなくていい!
という人もいるかと思いますが、中にはアイコンだけだとわかりにくいという人もいると思いますので、そんな人は設定してみてください。
設定方法は以下になります。
Windows10でタスクバーにラベルを表示する方法

タスクバーで「右クリック ⇒ プロパティ」を選択する。

タスクバーのボタンで「結合しない」を選択する。選択したら適用を押します。

するとタスクバーにアプリ名やWEBページのタイトル、ファイル名などラベルが表示されるようになります。
< この記事をシェア >
この【Windows10】タスクバーにラベルを表示する方法の最終更新日は2016年6月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:windows 10 , タスクバー , ラベル ,