【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【windows10】起動できない時の最終奥義。PCのみで初期化する(工場出荷時に戻す)方法

いろいろやっても起動できないならPC単体で初期化させちゃいますか…


最終更新 [2017年4月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10マシンが起動しなくなった時にPCだけでOSを初期化する方法です。

Windows10のマシンは、起動しない(PC自体は大丈夫そうでもOS構成ファイルが破損していてデスクトップが表示されない)時、回復画面からPCだけでWindowsを初期化することができます。

詳しいところまで全てはわからないのですが、PC内に残っているファイルから初期化を行うようでOSのイメージディスクなども必要ありません。
この初期化もOS上から行うのと同様、個人のファイルは残すor残さずに完全初期化が選べます。

が、個人のファイルは残すことができるとはいえ、設定などはブッ飛びますのでPCが起動しない時の対処の第一歩としては↓の「復元ファイルからの回復」を試してみてください。
それでもダメな場合は、この記事で紹介している初期化をどうぞ。
※すげー時間がかかります。

関連記事:Windows10を「復元ポイント」から手動で回復させる方法



【Windows10】マシンが起動しない…PC内にあるファイルからOSを初期化する方法

別途でOSディスクなどを用意する必要なし

個人ファイルも残す選択ができるけど。。

この方法は、OSが正常に起動しない(デスクトップ画面が表示されない)場合でも実行できます。
初期化時に「個人ファイル」を残してWindows起動などに必要なファイルのみを修復するという選択も可能です。

が、設定などはブッ飛びますし、どこまでが保存されるかも何とも言えないのでやっぱり最終手段と考えた方がいいと思います。

PCを起動。「回復」画面をチェック

自分の場合は、PC起動→Windows10が起動してる感じの画面が表示→いきなり再起動→何度が再起動→上記の画面が表示、という感じになってました。

何度か再起動していると↑の画面が表示された次の再起動後に↓が表示されました。

Windowsが正しく読み込まれませんでした

再起動してやり直すには、下の[PCを再起動する]を選んでください。
トラブルシューティングツールや詳細オプションを使う場合は、[詳しい修復オプションを表示する]を選んでください。
どちらのオプションを選べばよいかわからない場合は、信頼できる人に相談してください。

この画面になれば、Windowsの修復や初期化を行うことができます。
最初にも書いていますが、初期化前にまずは復元ポイントからの復旧をオススメします。

「詳しい修復オプションを表示する」をクリックします。

「トラブルシューティング」をクリックします。

「このPCを初期状態に戻す」をクリックします。

初期化のオプションを選択できます。
OS構成ファイルが破損している場合、個人ファイルは起動とは関係ないと思うので「個人用ファイルを保持する」を推奨しますが、この際、まっさらなクリーンな状態に戻す!という人は「全て削除する」でもいいと思います。

どちらかをクリックします。

初期化の準備が始まります。
ちょっと待ちます。

この画面が初期化の最終確認となります。
初期化すると↓のようなことになるという警告が表示されています。

・このPCに付属していなかったアプリとプログラムがすべて削除されます
・設定が規定値に戻ります
・個人ファイルを残してWindowsが再インストールされます
(※個人ファイル保持を選択した場合のみ)

これらのことがOKであれば「初期状態に戻す」をクリックします。

初期化が開始されます。
PCスペックにも左右されると思いますが、けっこうな時間がかかります。
〇%の状態で10分経過とかザラにあります。
気長に待ちます。
くれぐれも途中でPCの電源を落としたりしないように!

何度かPCが再起動された後、初期状態のWindowsが正常起動すればOKです。
個人ファイルを残す設定はしましたが、アレ?これも元に戻るのか…というのがいろいろとあると思うのでちゃんと再セットアップすることをオススメします。

windows10マシンが起動できない状態になり、復元ポイントなどの復旧もできなかった場合は最終手段として↑の方法で初期化をどうぞ。

関連記事:Windows10を「復元ポイント」から手動で回復させる方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【windows10】起動できない時の最終奥義。PCのみで初期化する(工場出荷時に戻す)方法の最終更新日は2017年4月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る