< この記事をシェア >
Macに外部ディスプレイをUSBで接続する方法です。
Mac miniにUSB経由でVGAディスプレイを接続してみました。
Appleの純正ディスプレイに比べるととてつもなく意識の低いディスプレイ(選んだモニターがダメというのもありますが)となりますが、けっこう簡単に接続できる&マルチモニター環境も簡単に構築できる気軽さがラクチンでいいです。
今回使ったのはIO DATAのUSB-RGB2というデバイスですが、USB接続でディスプレイに接続するタイプのデバイスであれば、基本的にこの方法で接続できると思います。
ということでMacにUSB経由でディスプレイを接続する方法です。
記事はOS X El Capitanの環境でやってます。
[関連記事]
・iOS端末をデュアルディスプレイできる「Duet Display」の使い方
・Macを外部モニターと接続してデュアルモニターなどマルチモニター化する方法
Mac(OS X El Capitan)にUSB経由でディスプレイを接続する方法
今回はIO DATAのUSB-RGB2を使用。が、基本的にこのタイプはこの方法でOKなハズ
DisplayLinkのドライバを入れれば基本的にOK
このUSB接続タイプのディスプレイデバイスはいろいろと販売されています。
今回のIO DATA「USB-RGB2」をはじめ、BUFFALOやLogitecやら…
ただこれらの中身はDisplayLink社が作っているものが多いらしいです。
OEMというやつです。
なので、このタイプの製品は困ったらとりあえずDisplayLinkのドライバを入れておけばけっこうな確率で動きます。
もちろん例外もあるとは思いますが。
メーカーが公開しているドライバは古すぎてEl Capitanだと動かなかった。。
USB-RGB2の場合、IO DATA公式ページからドライバが取得できるのですが↑のように公開日が非常に古い。。
2014年に掲載されているドライバでEl Capitanだとうまく動きませんでした。。
DisplayLinkのドライバをダウンロード
⇒ http://www.displaylink.com/downloads/osx
OS X用のドライバは↑からダウロードできます。
↑にアクセスして自分のOSにあったドライバを探します。
記事作成時だとEl Capitanに対応しているのは「2.5.1」
この記事作成時点では、ベータ版を除くと2.5.1がEl Capitanに対応しているドライバでした。
公開日は2016年4月
十分です。
右のダウンロードリンクをクリックしてダウンロードします。
インストールを進めていけばOK
ドライバをダウンロードしたらインストーラーを実行します。
DisplayLinkのドライバは英語しか選択できませんが、全然問題ないのでそのまま進んでいきます。
インストール完了後に再起動
ドライバのインストール完了後、Macを一度再起動すれば完了です。
デバイスを接続して画面が写ればOK
あとはMacの再起動を待ってUSB-RGB2などのデバイスとディスプレイをUSBで接続します。
ちなみにUSB経由だと最初、画面が写るのに少々時間がかかるので気長に待ちましょー。
多分USBの読み込み的な問題だと思います。
もちろんDisplayPortやHDMIとの併用もOK。マルチモニターもけっこう簡単に作れちゃう
このUSB経由のディスプレイはもちろん、DisplayPortやHDMIで接続する通常のモニターと併用してマルチモニターにすることもOKです。
HDMIやDisplayPortのポートは空いているので、ここにいつものように挿すだけです。
なのでメインディスプレイはこれまで通りHDMI、サブモニターとして2つ目のディスプレイをUSB経由でといったマルチモニター環境も簡単に作れます。
Mac miniの場合、500mAhを必要とするデバイスだと正常動作しなかった
これはもはや余談ですが、USB-RGB2の1つ前の型?となるUSB-RGBとMac miniの接続はドライバを入れてもうまくいきませんでした。
Mac上に「USBの消費電力が…」のようなエラーを吐き出しました。
USB-RGB2は400mAhに対し、USB-RGBは500mAhを必要とするようでドライバが入っていてもNGとなりました。
まぁ機器が古いので参考までに。。
気軽にマルチモニター環境を作りたい人は↑の方法をやってみてくださいな。
[関連記事]
・iOS端末をデュアルディスプレイできる「Duet Display」の使い方
・Macを外部モニターと接続してデュアルモニターなどマルチモニター化する方法
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このMacにUSB経由で外部ディスプレイを接続する方法 – 超簡単にマルチモニターも作れるの最終更新日は2016年8月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。