楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ(入金)する方法 – クレジットカード不要でApp Store & iTunes ギフトカードが購入できる

iPhoneのLINE Pay残高でApp Store&iTunesギフトカードが購入できるようになった!Apple ID残高にLINE Pay残高から直接チャージできる


最終更新 [2021年3月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ(App Store & iTunes ギフトカードを購入)する方法です。

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

2020年8月7日にLINE Pay残高からApple ID残高にチャージ(入金)ができるようになりました。

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージといっても厳密には、LINE Pay残高でApp Store & iTunes ギフトカードを購入してアカウントに追加となります。

支払いにはLINEポイントを利用することもできます。
これを利用すれば、クレジットカード不要でApple IDにチャージができます。

この記事では、LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ(入金)する方法を紹介します。
iPhoneのみで利用できる機能です。


【iPhone】LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ(入金)する方法

条件や注意点など

クレジットカード不要でギフトカードが買える
LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

・チャージできる金額は500円~50,000円の間で1円単位
・LINEポイントも利用OK
・iPhoneからAndroidへ機種変更してLINEを引き継いだ場合は、購入履歴が見れなくなる
・購入後に返金はできない

特に大きな注意点はありませんが、↑のことをいちおう頭に入れておいてください。

LINE Pay残高を利用することでクレジットカード不要でギフトカードが購入できますが、特におトクになるということはありません。
おトクにApp Store & iTunes ギフトカードを購入したいのであれば、楽天市場のギフトカード認定店で購入することをオススメします。

[リンクと関連記事]
【ポイント還元あり】楽天市場 App Store & iTunes ギフトカード認定店
楽天ポイントをApp Store & iTunes ギフトカードに交換する方法


LINE Pay残高(ポイントも利用OK)でApp Store & iTunes ギフトカードを購入する手順

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

LINEを起動してウォレットタブを開きます。

マイカードの部分の「App Store & iTunes ギフトカード」を選択します。

ここに表示されていない場合は「もっと見る」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

「App Store & iTunes ギフトカード」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

「コードの購入」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

Apple IDに入金する金額を入力します。

金額の範囲は、500円~50,000円の間で1円単位で指定できます。

「同意して次へ」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

一度Safariが起動します。

「開く」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

LINE Payの支払い画面が表示されます。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

App Store & iTunes ギフトカードの購入にLINEポイントを利用(充当)することもできます。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

金額を確認して「〇〇円を支払う」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

LINE Payのパスワード画面が表示されます。

パスワード入力または生体認証を使って進みます。
※ここでパスワードを入力して進むことで購入が確定します。


400 Bad Requestが表示されると購入失敗
LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

再度Safariが起動して←のように400 Bad Requestと表示された場合は購入失敗となります。

自分はこの記事を書いている時に何度かこのエラーが表示されて購入失敗となりました。。


原因は謎ですが、この表示が出た場合はもう一度最初からやり直してみてください。

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

←の画面が表示されれば購入完了です。

このタイミングでLINE Pay残高が消費されます。


これでLINE Pay残高でApp Store & iTunes ギフトカードの購入が完了となります。
ただ、まだこれだけではApple ID残高にはチャージされていない状態です。

このまま続けてApple ID残高にチャージする場合は↓のステップに進みます。

iPhoneに登録済のApple ID残高にチャージする手順

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

「コードを使う」をタップします。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

コードを使う画面が表示されます。

カメラでのスキャンなどは必要なく、生体認証が完了すればそのままApple IDに↑で購入した金額がチャージされます。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

チャージ完了となります。

LINE Pay残高の金額分がそのままApple ID残高になったということになります。


LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

ウォレットアプリで確認するとしっかりApple ID残高が増えていることがわかります。

手軽にクレジットカード不要でApple IDにチャージできるLINE Pay

ただおトクさは一切なし。よりおトクにApple IDにチャージしたい人は楽天市場での購入がオススメ

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

こんな感じでLINE Pay残高がそのままApple ID残高となります。
クレジットカード不要で手軽で便利にApple IDにチャージできます。

ただ、途中にも書いていますが、お手軽な反面、一切おトクさはありません。
よりおトクにApple IDにチャージしたいのであれば、↓の楽天市場のApp Store & iTunes ギフトカード認定店での購入をオススメします。

[リンクと関連記事]
【ポイント還元あり】楽天市場 App Store & iTunes ギフトカード認定店
楽天ポイントをApp Store & iTunes ギフトカードに交換する方法



【過去】以前行われていたLINE Pay残高からiTunesカードを購入するおトクなキャンペーン

[2021年3月3日 更新]
LINE Pay特典クーポンとしてApp Store & iTunes ギフトカードが200円オフで購入できるクーポンが配布されています。

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

利用期限は4月1日9:59までとなっています。

[2021年1月22日 更新]
1月22日~2月1日の期間でiPhoneユーザー限定でLINE Payで50%還元(最大2,000円相当)キャンペーンが開催されています。

LINE Pay残高からApple ID残高にチャージ

50%還元の条件は、
①LINE PayのApple Payで支払い(iD支払い)
②LINEアプリ内でApp Store & iTunes ギフトカードを購入
となります。

還元上限は2,000円分までとなっています。
支払いの内訳に条件はないようですが、②のApp Store & iTunes ギフトカードを購入は500円からとなっています。

コンビニなどで3,500円買い物&ギフトカードを500円購入など合計4,000円となる組み合わせでLINE Pay支払いすれば最大となる2,000円分の残高が還元されます。
iPhoneユーザー限定ですが、かなりおトクなので是非!

「②LINEアプリ内でApp Store & iTunes ギフトカードを購入」の手順はこの記事で紹介してます。
LINE PayをApple PayのiDとして利用する方法は↓の記事を参考にしてみてください。
「LINE Pay」をiPhoneのApple Pay(iD)に設定する方法
LINE Pay条件達成でもれなく50%還元

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る