【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

【捗る入力】iPhone・iPadのキーボード入力の小ワザ、裏技まとめ – カッコや時間、住所、アドレスなどの一撃入力も

これを覚えておけば爆速でメールやLINEができる!


最終更新 [2016年2月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:IME, iOS 8, iOS 9, iPad, iPhone, キーボード, 入力,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadの文字入力をラクチンにしてくれる方法、純正キーボード入力の小ワザ・裏技まとめです。

iPhoneやiPadのキーボード入力は入力をサポートするためのいろんな小ワザ(裏技?)が搭載されています。

ガラケー時代からの「ユーザー辞書」にワード登録しておくのもいいですが、iPhone・iPad純正キーボードでも十分入力をラクにしてくれます。
覚えておくと文字入力がよりラクチンになりますぜ。

[目次]
■日付、時間をカンタン入力
今日やここ数日の日付・曜日
今年やここ数年の年数
時刻や日付をピンポイントで入力

■場所、住所をカンタン入力
郵便番号を入力すれば住所が表示される

■記号をカンタン入力
英語キーボードなら数字キーを長押し+記号
「 」(かっこ)をカンタンにフリック入力
-(ハイフン)をカンタンにフリック入力
…をカンタンにフリック入力
.(ピリオド)をカンタン入力

■ドメインをカンタン入力
「.jp」や「.com」などを一撃入力




iPhone・iPadで使える純正キーボードの小ワザ(裏技?)まとめ

日付・時間をカンタン入力

今日やここ数日の日付・曜日

本日を含めたここ数日の日付で使えるワードは↓となっています

・きょう
・あす
・あさって
・しあさって
・きのう
・おととい

となっています。


この記事を書いているのは2015年4月30日の木曜日
「きょう」と入力すると表示される日付↓
・4/30
・2015/4/30
・4月30日(木)
・2015年4月30日
・平成27年4月30日
・木曜日

「きのう」であれば、これと同じ日付フォーマットで昨日の日付のものが表示されます。

iPhoneでここ数日の日付を打ち込みたいときにとっても嬉しい機能です。

今年やここ数年の年数

日付同様、年数も入力に対応しています。

・ことし
・らいねん
・さらいねん
・きょねん(さくねん)
・おととし

となっています。


この記事を書いている2015年(平成27年)であれば
・2015年
・平成27年
が表示されます。

時刻や日付をピンポイントで入力

ピンポイントで日付や時間を指定することもできます。

これは数字3ケタ~4ケタをそのまま入力してやるだけです。


「130」と入力した場合に表示される内容↓
・1:30
・1時30分
・1/30
・1月30日

また「0130」と入力した場合も01:30と表示されます。
「1830」など日付が存在しない場合は時刻のみが表示されます。

iPhoneのメールやLINEなど友だちなどとの約束をするときにいちいち時間をキーボードを切り替えて打ち込む必要がなくなるので便利です。

場所・住所をカンタン入力

郵便番号を入力すれば住所が表示される(‐いるよ)

ハイフンをつけて数字7ケタを入力すれば住所を自動的に表示してくれます。

郵便番号というやつです。

←の場合、「103-0028」と入力すると「東京都中央区八重洲」を表示しました。

もちろん存在している郵便番号のみが対象です。



記号をカンタンに入力する小ワザ

英語キーボードなら数字キーを長押し+記号でカンタンに数字や記号を入力できる

英字キーボードで記号を打つときに左下の数字キーをタップして記号に切り替えて、また英字に戻して…

こんな面倒なことをしなくても1回だけ記号に切り替えることができます。

←の状態で左下の数字ボタンを長押しします。


数字+記号キーボードに切り替わるのでそのまま指を離さず、入力したい数字や記号にスライドして指を離します。


数字や記号が入力された後、自動的に英字キーボードに戻っています。

これを使えば英字⇔数字をいちいち切り替えなくてもOKとなります。


「 」(かっこ)をカンタンにフリック入力

ちょっと面倒くさいけどけっこう使う「と」

「かっこ」と入力すれば出てきますけど面倒くさい。

そんな時は日本語キーボードで「や」を左右にフリックするだけでOKです。


-(ハイフン)をカンタンにフリック入力

電話番号やら↑に書いた郵便番号などを入力するときにけっこう使う-(ハイフン)

記号に切り替えての入力でもいいですが、ちょっと面倒くさい

そんな時はコレ。
数字テンキーの右下のキーを上にフリックすれば一撃で-(ハイフン)を入力することができます。


…をカンタンにフリック入力

ちょっとマイナスっぽい文章を打つときにチラチラと使う「…」

こいつも数字テンキーで一発入力できます。

数字テンキーの0キーを上にフリックすれば一撃で…入力となります。


.(ピリオド)をカンタン入力

.(ピリオド)をカンタンに入力する方法もあります。
これはiOS側で機能をONにしておく必要があります。

設定 > 一般 > キーボードの中にある「ピリオドの簡易入力」をONにしておきます。


後は英字キーボードの時に文章を入力したあとスペースをポンポンッと2連打すれば.(ピリオド)が高速で入力できます。



ドメインをカンタン入力

「.jp」や「.com」などを一撃入力

文字を入力したい場所でキーボードを表示させます。
キーボードを英語キーボードに切り替えます。

右下にある「.」を長押しします。


「.○○」のショートカットが表示されます。

一撃入力できる文字
.edu
.org
.net
.com
.co.jp
.jp



一般的にはあんまり.eduとかは使わないかもですな。
.com、.co.jp、.jpなどメアドやWEBサイトのURLの後ろにつくことが多いのでけっこう便利です。


こんな感じでiOS純正キーボードには、いろいろとカンタン入力ができる小ワザがあります。
iPhone・iPadで文字入力は正直ダルいなーと思うことがありますが、この辺の小ワザを覚えておくと割りとラクにキーボードが打てますぜ。

是非とも実践あれ。

ちなみに↑の方法はiPhone 6s以降の人は、あまり強く押すと3D Touch扱いされるのでご注意を。
3D Touchはいらねーという人は↓をどうぞ。

関連記事:3D Touchを無効化する、感度を変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【捗る入力】iPhone・iPadのキーボード入力の小ワザ、裏技まとめ – カッコや時間、住所、アドレスなどの一撃入力もの最終更新日は2016年2月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る