【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【捗る入力】iPhone・iPadのキーボード入力の小ワザ、裏技まとめ – カッコや時間、住所、アドレスなどの一撃入力も

これを覚えておけば爆速でメールやLINEができる!


最終更新 [2016年2月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:IME, iOS 8, iOS 9, iPad, iPhone, キーボード, 入力,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadの文字入力をラクチンにしてくれる方法、純正キーボード入力の小ワザ・裏技まとめです。

iPhoneやiPadのキーボード入力は入力をサポートするためのいろんな小ワザ(裏技?)が搭載されています。

ガラケー時代からの「ユーザー辞書」にワード登録しておくのもいいですが、iPhone・iPad純正キーボードでも十分入力をラクにしてくれます。
覚えておくと文字入力がよりラクチンになりますぜ。

[目次]
■日付、時間をカンタン入力
今日やここ数日の日付・曜日
今年やここ数年の年数
時刻や日付をピンポイントで入力

■場所、住所をカンタン入力
郵便番号を入力すれば住所が表示される

■記号をカンタン入力
英語キーボードなら数字キーを長押し+記号
「 」(かっこ)をカンタンにフリック入力
-(ハイフン)をカンタンにフリック入力
…をカンタンにフリック入力
.(ピリオド)をカンタン入力

■ドメインをカンタン入力
「.jp」や「.com」などを一撃入力




iPhone・iPadで使える純正キーボードの小ワザ(裏技?)まとめ

日付・時間をカンタン入力

今日やここ数日の日付・曜日

本日を含めたここ数日の日付で使えるワードは↓となっています

・きょう
・あす
・あさって
・しあさって
・きのう
・おととい

となっています。


この記事を書いているのは2015年4月30日の木曜日
「きょう」と入力すると表示される日付↓
・4/30
・2015/4/30
・4月30日(木)
・2015年4月30日
・平成27年4月30日
・木曜日

「きのう」であれば、これと同じ日付フォーマットで昨日の日付のものが表示されます。

iPhoneでここ数日の日付を打ち込みたいときにとっても嬉しい機能です。

今年やここ数年の年数

日付同様、年数も入力に対応しています。

・ことし
・らいねん
・さらいねん
・きょねん(さくねん)
・おととし

となっています。


この記事を書いている2015年(平成27年)であれば
・2015年
・平成27年
が表示されます。

時刻や日付をピンポイントで入力

ピンポイントで日付や時間を指定することもできます。

これは数字3ケタ~4ケタをそのまま入力してやるだけです。


「130」と入力した場合に表示される内容↓
・1:30
・1時30分
・1/30
・1月30日

また「0130」と入力した場合も01:30と表示されます。
「1830」など日付が存在しない場合は時刻のみが表示されます。

iPhoneのメールやLINEなど友だちなどとの約束をするときにいちいち時間をキーボードを切り替えて打ち込む必要がなくなるので便利です。

場所・住所をカンタン入力

郵便番号を入力すれば住所が表示される(‐いるよ)

ハイフンをつけて数字7ケタを入力すれば住所を自動的に表示してくれます。

郵便番号というやつです。

←の場合、「103-0028」と入力すると「東京都中央区八重洲」を表示しました。

もちろん存在している郵便番号のみが対象です。



記号をカンタンに入力する小ワザ

英語キーボードなら数字キーを長押し+記号でカンタンに数字や記号を入力できる

英字キーボードで記号を打つときに左下の数字キーをタップして記号に切り替えて、また英字に戻して…

こんな面倒なことをしなくても1回だけ記号に切り替えることができます。

←の状態で左下の数字ボタンを長押しします。


数字+記号キーボードに切り替わるのでそのまま指を離さず、入力したい数字や記号にスライドして指を離します。


数字や記号が入力された後、自動的に英字キーボードに戻っています。

これを使えば英字⇔数字をいちいち切り替えなくてもOKとなります。


「 」(かっこ)をカンタンにフリック入力

ちょっと面倒くさいけどけっこう使う「と」

「かっこ」と入力すれば出てきますけど面倒くさい。

そんな時は日本語キーボードで「や」を左右にフリックするだけでOKです。


-(ハイフン)をカンタンにフリック入力

電話番号やら↑に書いた郵便番号などを入力するときにけっこう使う-(ハイフン)

記号に切り替えての入力でもいいですが、ちょっと面倒くさい

そんな時はコレ。
数字テンキーの右下のキーを上にフリックすれば一撃で-(ハイフン)を入力することができます。


…をカンタンにフリック入力

ちょっとマイナスっぽい文章を打つときにチラチラと使う「…」

こいつも数字テンキーで一発入力できます。

数字テンキーの0キーを上にフリックすれば一撃で…入力となります。


.(ピリオド)をカンタン入力

.(ピリオド)をカンタンに入力する方法もあります。
これはiOS側で機能をONにしておく必要があります。

設定 > 一般 > キーボードの中にある「ピリオドの簡易入力」をONにしておきます。


後は英字キーボードの時に文章を入力したあとスペースをポンポンッと2連打すれば.(ピリオド)が高速で入力できます。



ドメインをカンタン入力

「.jp」や「.com」などを一撃入力

文字を入力したい場所でキーボードを表示させます。
キーボードを英語キーボードに切り替えます。

右下にある「.」を長押しします。


「.○○」のショートカットが表示されます。

一撃入力できる文字
.edu
.org
.net
.com
.co.jp
.jp



一般的にはあんまり.eduとかは使わないかもですな。
.com、.co.jp、.jpなどメアドやWEBサイトのURLの後ろにつくことが多いのでけっこう便利です。


こんな感じでiOS純正キーボードには、いろいろとカンタン入力ができる小ワザがあります。
iPhone・iPadで文字入力は正直ダルいなーと思うことがありますが、この辺の小ワザを覚えておくと割りとラクにキーボードが打てますぜ。

是非とも実践あれ。

ちなみに↑の方法はiPhone 6s以降の人は、あまり強く押すと3D Touch扱いされるのでご注意を。
3D Touchはいらねーという人は↓をどうぞ。

関連記事:3D Touchを無効化する、感度を変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【捗る入力】iPhone・iPadのキーボード入力の小ワザ、裏技まとめ – カッコや時間、住所、アドレスなどの一撃入力もの最終更新日は2016年2月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る