楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

『iOS 16.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

新たな21個の絵文字が追加、セルラー通話時の声の分離に対応などを含むiOS 16.4が配信開始!iPhoneをアップデートしたみんなの評判は?


最終更新 [2023年3月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2023年3月28日(日本時間)に「iOS 16.4」がリリースされました。

『iOS 16.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ

2022年9月13日に配信された「iOS 16」
10月にiOS 16.1⇒12月14日にiOS 16.2⇒1月24日にiOS 16.3とマイナーアップデートが繰り返されてきており、2023年3月28日にiOS 16.4の配信がスタートしました。

iOS 16.4は、新たな21個の新しい絵文字が追加されたり、セルラー通話が「声の分離」に対応したことで周囲のノイズを遮断して自分の声を優先した通話ができるようになる、Webアプリからの通知に対応、各種バグ修正etc…といった内容になっています。

PS5用のカスタマイズ可能なコントローラー「DualSense Edge」もサポートするようです。
アップデート内容の詳細は後述しています。

また、ドコモが同日からiOS 16.4以降のiPhoneを対象に「eSIMクイック転送」に対応するとも発表しています。
iOS 16.4以降のiPhoneでドコモのeSIMを利用している人は、ドコモに申請することなくiPhone間でeSIMを再発行できるようになるので機種変更などの際はかなり便利になります。
※auおよび楽天モバイルはすでに対応済み、ソフトバンクはiOS 16.4が配信された時点では対応していません。

iOS16アップデート内容

iOS 16.4のアップデートファイルサイズはiPhone 14 Pro Max(iOS 16.3から)で1.98GBでした。

過去のアップデート比べても、かなり大きいファイルサイズとなっているのでアップデートする場合はiPhoneの容量を確保しておきましょう!

また事前バックアップは必須です。


ということで「iOS 16.4」にアップデートした人達のツイートや感想をまとめてみましたので、アップデートを考えている人は参考にしてみて下さい。

万が一データが消失する可能性もあるので、アップデートする前に必ずバックアップをとっておきましょう!
みんなのツイートや感想は以下になります。

[目次と関連記事]
■iOS 16.4アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ
 〇iOS 16.4の新機能、改善点
 〇iOS 16.4に対応しているデバイス一覧
 〇iOS 16.4アップデート後の口コミまとめ

■関連記事:iOS端末のバックアップ方法 – iPhone機種変更やiOSアップデート前にやっておきたいこと&最低限のデータ引継ぎ方法まとめ




「iOS 16.4」アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ

「iOS 16.4」新機能、改善点

iOS16新機能

・絵文字キーボードで、動物、手のジェスチャー、物などの21個の新しい絵文字を使用可能
・ホーム画面に追加したWeb Appの通知
・セルラー通話で“声を分離”を使用して、自分の声を優先し、周囲のノイズを遮断することが可能
・“写真”の“重複項目”アルバムで、iCloud共有写真ライブラリ内の重複する写真やビデオの検出にも対応
・VoiceOverが天気Appの地図に対応
・光の点滅やストロボ効果がビデオで検知された場合に、表示を自動的に暗くするアクセシビリティ設定を追加
・お子様用の“コミュニケーションの安全性”で、お子様がヌードを含む写真を送受信したときに警告する機能を親/保護者が設定可能
・お子様からの承認と購入のリクエストが親/保護者のデバイスに表示されないことがある問題を修正
・Matterと互換性のあるサーモスタットをApple Homeとペアリングしたときに、サーモスタットが反応しなくなる可能性がある問題に対応
・iPhone 14とiPhone 14 Proモデルでの衝突事故検出の最適化
・一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。

Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
・https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

↑がiOS 16.4のリリースノートに記載されている新機能やバグ修正の内容です。

アップデート画面のトップにも記載があるように新しい21個の絵文字が一番プッシュされている部分でした。
また、LINE通話などで使われていた通話時に自分の声と周囲のノイズを切り離してクリーンな通話ができる「声の分離」がセルラー通話でも利用できるようになっています。

iPhone 14シリーズでは、衝突事故検出の最適化も行われています。
その他、PS5用のカスタマイズ可能なコントローラー「DualSense Edge」のサポートやホーム画面に追加したWebアプリの通知など細かい部分のアップデート、定番のバグ修正も行われています。


「iOS 16.4」に対応しているデバイス一覧

iOS 16.4対応端末
「iOS 16」に対応しているiPhoneと同じ

・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone SE(第2世代)
・iPhone SE(第3世代)


「iOS 16.4」に対応しているiPad

なし
※別途iPad OS 16.4がリリースされます。


「iOS 16.4」に対応しているiPod

なし

iOS 16.4に対応しているデバイスは↑の通りです(当たり前ですがiOS 16と同じ機種が対象となります)

iOS 16.4アップデート後の口コミまとめ

Twitterで実際にアップデートされたみなさんの口コミをまとめさせてもらっています。
つぶやきを見つけ次第随時・追記していきます。

























■その他iOS 16.4に関してのみんなのツイートはこちら
https://twitter.com/search?q=ios%2016.4%20lang%3Aja&src=typed_query&f=top


実際にiPhoneをiOS 16.4にアップデートしたみなさんの口コミ、ツイートは↑のような感じでした。

プッシュされている新しい21個の絵文字のツイートも多くけっこう好評のようです。
個人的には、声の分離がセルラー通話時で使えるようになったのは便利だなぁと感じていましたが、あまりみなさんセルラー通話を使ってないんだなぁという印象を受けました。
LINE通話とかが多いのかな?
【iPhone】通話中のノイズ・雑音を遮断!『声を分離』機能でクリーンな音で通話する方法

また意外とWebアプリからの通知対応に反応している人が多いという印象も受けました。
自分のiPhone 14 Pro MaxもiOS 16.4にアップデートしてみましたが、今のところ大きなバグはないように感じています。

小さいものだと最初だけSiriが繋がらない現象が発生していましたが、iPhoneを再起動すると直りました。
また、一部のショートカットが動かなくなる(欠落する?)という口コミも少し見受けられました。
ただ、ゲームなどをプレイしている人はゲーム運営からの案内を待つことをオススメします。

あと、時々あることなのですが、自分のiPhoneはiOS 16.3⇒16.4にアップデートしたタイミングでiOSの自動アップデートがオンになっていました。。
自動アプデ反対派の人はいちおうチェックしておいてください。
【iPhone】iOSの「自動アップデート」をオン⇔オフする方法

また、ドコモが同日からiOS 16.4以降のiPhoneを対象に「eSIMクイック転送」に対応するとも発表しています。
ドコモのeSIMをiPhoneで利用している人は、今後、機種変更の際などはドコモに申請することなくiPhone間でeSIMを転送することができるようになります。
※auおよび楽天モバイルはすでに対応済み、ソフトバンクはiOS 16.4が配信された時点では対応していません。

iOS 16.0系のiPhoneを使っていて自分がよく利用している機能にバグがあるという人は、↑のアップデート済ユーザーさんの口コミなどを参考にしながらアップデート実行を考えてみてください。

iPhone 14の予約・購入はこちら

【SIMフリー版】
Apple公式オンラインストア
Amazon
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
エディオン
楽天モバイル公式 楽天市場店(楽天モバイル回線契約不要、端末のみ購入可能)

【キャリア版】
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
楽天モバイルオンラインショップ
楽天モバイル公式 楽天市場店
ビックカメラ
ソフマップ
コジマ
ヤマダデンキ
ノジマ
ジョーシン
ヨドバシカメラ
エディオン
スマホ乗り換え.com(ソフトバンク正規代理店)



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る