【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『iOS 13.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iOS 13配信から5日でバグフィックスメインのiOS 13.1が登場!iPhone 11シリーズはAirDropが強化


最終更新 [2019年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2019年9月25日(日本時間)に「iOS 13.1」がリリースされました。

iOS 13.1口コミ評判まとめ

[追記]
iOS 13.1アップデート後にiPhone 11、Pro、Pro Maxでモバイルネットワーク通信が切断されるという事象が多々報告されています。。
特にドコモ回線で発生することが多いようで、自分の環境でもドコモSIMを挿したiPhone 11 Proの通信が切れることが多々あります。。

iOS 13.0系の頃はこの現象はなかったような…
現在iOS 13.0系でiPhone 11シリーズに問題がないという人は13.1は保留しておいた方がいいかもしれません(特にドコモ系回線を利用している人)
iPhoneが4G(LTE)を掴まずに3G通信・表示になる、通信ができなくなる時の対処方法

iPhone 11シリーズ販売とほぼ同時に配信がスタートした『iOS 13』
このメジャーアップデートから5日でがっつりバグ修正が行われた「iOS 13.1」が配信開始されています。

このアップデートには、多数のバグ修正やiPhone 11シリーズのAirDropの強化などが盛り込まれています。
※iOS13に対応していないアプリやゲームもあるみたいなので、アップデートする際は注意してください。

iOS13アップデート内容

iOS 13.1のアップデートファイルサイズはiPhone 11 Proで506.2MBでした。
けっこうデカいサイズなのでアップデートする場合はiPhoneの容量を確保しておきましょう!

やっぱり事前バックアップは必須です。


ということで「iOS 13.1」にアップデートした人達のツイートや感想をまとめてみましたので、アップデートを考えている人は参考にしてみて下さい。

iOS 13でバグを感じていた人には待望のアップデートだとは思いますが、万が一データが消失する可能性もあるので、アップデートする前に必ずバックアップをとっておきましょう!
みんなのツイートや感想は以下になります。

[目次と関連記事]
■iOS 13.1アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ
 〇iOS 13.1の新機能、改善点
 〇iOS 13.1に対応しているデバイス一覧
 〇iOS 13.1アップデート後の口コミまとめ

■関連記事:iOS端末のバックアップ方法 – iPhone機種変更やiOSアップデート前にやっておきたいこと&最低限のデータ引継ぎ方法まとめ




「iOS 13.1」アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ

「iOS 13.1」新機能、改善点

iOS13アップデート内容

iOS 13.1には、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxで超広帯域無線(UWB)テクノロジーを活用したAirDrop、“ショートカット” App内の提案されたオートメーション、“マップ”で到着予定を共有する機能などの改善とバグ修正が含まれています。

AirDrop

・iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxでは、空間認識のための超広帯域無線(UWB)テクノロジーを備えた新しいU1チップを使用して、自分のiPhoneを相手のiPhoneに向けることで、AirDropの対象者を選択することが可能

ショートカット

・ギャラリーの提案されたオートメーションであなたの日課をパーソナライズ
・個人用/ホームオートメーションで、トリガで作動するショートカットを自動で実行
・“ホーム” Appの“オートメーション”タブでショートカットを高度なアクションとして対応

マップ

・“到着予定を共有”が追加され、経路の案内中に到着予定時刻を送信可能

バッテリーの状態

・最適化されたバッテリー充電により、iPhoneがフル充電された状態の時間を減らすことで、バッテリーの劣化速度を抑制
・iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max向けに、突然のシャットダウンを防止するパフォーマンス管理機能を追加。予期しないシャットダウンが発生した場合にこの機能を無効にするオプションも追加
・iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Max以降の“バッテリーの状態”で、新しい正規のApple製バッテリーを確認できないときの通知を追加

このアップデートには、バグ修正やその他の改善も含まれています。このアップデートには以下が含まれます:

・“探す”の“自分”タブにゲストがサインインして紛失したデバイスを探すことができるリンクを追加
・iPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxで、お使いのiPhoneのディスプレイが新しい正規のApple製ディスプレイであることを確認できないときの通知を追加
・“メール”で、ダウンロード数の誤り、送信者と件名の欠落、困難なスレッドの選択またはフラグ付け、通知の重複、フィールドの重なりが発生する場合がある問題に対処
・“メール”で、メールメッセージをバックグラウンドでダウンロードできない場合がある問題を修正
・“メッセージ”で、ミー文字が顔の表情を正しく追跡できない場合がある問題に対処
・“メッセージ”で、詳細ビューに写真が表示されない場合がある問題を修正
・“リマインダー”で、一部のユーザがiCloudリストを共有できない問題を修正
・“メモ”で、Exchangeのメモが検索結果に表示されない場合がある問題を解決
・“カレンダー”で、誕生日イベントが複数回表示される場合がある問題に対処
・“ファイル” Appで、他社製のサインイン画面が表示されない場合がある問題に対処
・ロック画面からスワイプして“カメラ”に切り替えるときに、カメラの向きが回転して表示される場合がある問題を修正
・ロック画面上で操作中にディスプレイがスリープ状態になる場合がある問題に対処
・ホーム画面で、Appアイコンが空白または別のAppとして表示される場合がある問題を解決
・ライトモードとダークモードを切り替えるときに、対応する壁紙の外観が切り替わらない場合がある問題を解決
・“設定”の“パスワードとアカウント”で、iCloudからサインアウトするときの安定性の問題に対処
・Apple IDの設定をアップデートするためにサインインするときに繰り返しエラーになる場合がある問題を修正
・充電器に接続するときにデバイスが振動しない場合がある問題を修正
・共有シートで、人やグループがぼやけて表示される場合がある問題に対処
・スペルミスのある単語をタップしたときに代替単語が表示されない場合がある問題を修正
・多言語入力が機能しない場合がある問題を解決
・他社製キーボードを使用した後にQuickTypeキーボードに戻ることができない場合がある問題に対処
・テキストを選択するときに編集メニューが表示されない場合がある問題を修正
・CarPlayで、Siriが“メッセージ”の内容を読み上げない場合がある問題を修正
・CarPlayで、他社製メッセージAppを使用してメッセージを送信できない場合がある問題を解決

Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222

iOS 13.1の内容はこんな感じ。
どんだけ13に不具合、バグがあったんだ…という感じです。。

またiPhone 11シリーズは「自分のiPhoneを相手のiPhoneに向けることで、AirDropの対象者を選択することが可能になる」というAirDropの強化も盛り込まれています。


「iOS 13.1」に対応しているデバイス一覧

iOS13.1対応端末
「iOS 13」に対応しているiPhoneと全く同じ

・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
・iPhone SE


「iOS 13」に対応しているiPodと全く同じ

・iPod touch(第7世代)

iOS 13.1に対応しているデバイスは、iOS 13に対応しているデバイスと同じです(当たり前ですが)
iOS 13からは、iPhone 5s / 6 / 6 Plusがついにサポート対象外となりました。。。

また、iPadはiOS 13.1と同日にiPad専用のOS「iPadOS 13.1」がリリースされたのでiOS 13には対応していません。

関連記事:『iPadOS 13.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ



iOS 13.1アップデート後の口コミまとめ

Twitterで実際にアップデートされたみなさんの口コミを端末別にまとめさせてもらっています。
あんまりつぶやき自体がないモデルもあるので見つけ次第随時追記していきます。














やっぱり「iOS 13にアップデートした後にあった〇〇のバグが修正された」というものが多いです。
またiPhone 11シリーズは、新機能というとアレですが、AirDropが強化されるという内容も入っています。

iOS 13をインストール済のiPhoneユーザーであれば、13.1にアップデートした方がいいかもしれません。
記事最初に追記していますが、iPhone 11シリーズを使っている人でドコモ系の回線を利用している人は通信が途切れる問題が発生する可能性があるのでiOS 13.1は一旦保留した方がいいかもしれません。

自分の場合は、iOS 13アップデート後にSafariのページ共有機能が全く動かなかったのですが、iOS 13.1にアップデートしたら直りました。
が、例のドコモ回線でモバイルネットワーク通信が切断される現象が発生するようになりました。。

メジャーアップデートiOS 13配信からたったの5日で配信が開始された「iOS 13.1」
バグフィックスメインなので、iOS 13アップデート済の人は13.1へのアプデを検討してみてください。

アップデート前でどうしようか迷っている人は↑のみなさんのつぶやき、口コミを参考にしてみてください。

iPhone買うならこの3キャリア!




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る