楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】「省データモード」でデータ通信量を節約する方法 – ギガ不足な人へ。モバイルデータ通信時もWi-Fi通信時も設定できる

iOS 13から登場した「省データモード」を使えばiPhoneのデータ通信量をiOSが自動的に削減してくれる!


最終更新 [2019年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでモバイルデータ通信量&Wi-Fiの消費量を抑えて節約する設定方法です。

iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

iOS 13からiPhoneに『省データモード』というデータ通信量をiOSが節約してくれる機能が登場しました。

省データモードをオンにすることで4G LTE(モバイルデータ通信)やWi-Fi利用時の通信量を節約することができます。

自宅などで固定回線で利用しているWi-Fi接続時はともかく、「ギガが減る」「通信規制」でお馴染みのキャリアのモバイルデータ通信量を抑えたいという時にかなり有効な設定です。
省データモードをオンにするだけで特に何も考えることなく節約できるのが嬉しいポイントです。

この記事では、iPhoneのギガを節約できる『省データモード』の使い方を紹介します。


【iPhone】『省データモード』をオンにしてデータ通信量を節約する方法

まずはどのアプリがデータ通信量を多く使っているか?をチェック

iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

データ通信量節約設定の前に、まずはiPhone内の何のアプリがデータ通信量を多く使用しているか?を確認しておくことをオススメします。

iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

iPhoneの設定を開きます。

「モバイル通信」をタップします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

モバイル通信の詳細が表示されます。

画面を下にスクロールします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

アプリ毎の通信量がランキング形式で表示されます。


↑の手順でiPhone内のどのアプリがデータ通信を利用しているかが確認できます。

ちなみにアプリ個別でWi-Fi利用時のみしかデータ通信しない(アプリ毎にモバイルデータ通信をオン/オフ)という設定もできます。
アプリ個別でのデータ通信設定方法は↓の記事を読んでみてください。

関連記事:【iPhone】アプリ毎にモバイルデータ通信をオン/オフする方法


4G LTE(モバイルネットワーク通信)時に省データモードをオンにしてデータ通信量を減らす方法

月末に通信規制になる、ギガが足りないという人はオンに
iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

iPhoneの設定を開きます。

「モバイル通信」をタップします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

「通信のオプション」をタップします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

「省データモード」が表示されます。

←のようにオフになっている時はモバイルネットワークでのデータ通信の節約は行われていない状態です。



iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

←のようにオンにすれば、データ通信の節約が開始されます。


iPhoneが4G LTEなどモバイルネットワークで通信している時の省データモードのオン⇔オフの手順は↑の通りです。
次に個人的には設定しなくていいと思いますが、Wi-Fi通信時の設定手順も紹介します。


Wi-Fi時に省データモードをオンにしてデータ通信量を減らす方法

Wi-Fi毎に設定が必要。自宅などの固定回線で通信量制限がない環境ならオフでOK
iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

iPhoneの設定を開きます。

「Wi-Fi」をタップします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

Wi-Fiの場合は、SSID毎に設定する必要があります。

省データモードをオンにしたいWi-Fi名の横の「i」をタップします。


iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

選択したWi-Fiの詳細設定が表示されます。

中にある「省データモード」をオン⇔オフすればOKです。


自分の環境なら普段使いに全く影響がなかったiPhoneの「省データモード」

ギガ不足の人は一度使ってみて

iPhoneモバイルデータ通信量節約 省データモード

こんな感じでモバイルデータ通信時でもWi-Fi通信時でも「省データモード」は利用できます。
実際にオンにして数日経過しましたが、ユーザー的に特に気になる変な動きはありませんでした。

サーバーと同期しているようなアプリ(写真やメモなど)の同期がWi-Fi環境に入るまで(または手動で同期するまで)行われないなどはありましたが、自分がiPhoneを通常使いする分には一切デメリットとなる部分はありませんでした。

もちろんアプリを起動して使う時は、省データモードの設定に関係なく普通に利用できます。
「ギガが足りない」「通信規制になる」という人は、普段からiPhoneが勝手に通信量を節約してくれる「省データモード」を試してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

福袋

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。

U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。


U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る