楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】スクリーンタイムのペアレンタルコントロールで通話、FaceTime、メッセージができる相手を制限する方法。子どもにiPhoneを持たせる時などに

iOS 13.3からスクリーンタイムにペアレントコントロールが登場。iPhoneで連絡できる相手を制限できる


最終更新 [2019年12月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのスクリーンタイムのペアレントコントロール「通信/通話の制限」の設定方法です。

iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

iOS 13.3からiOSのスクリーンタイムに「通信/通話の制限」というペアレントコントロールの機能が追加されています。

このスクリーンタイムのペアレントコントロール「通信/通話の制限」を設定することで、そのままですがiPhoneで通話、FaceTime、メッセージで連絡を取り合う相手を制限することができます。
子どもにiPhoneを持たせているけど連絡できる相手を制限したいという時にかなり有効な機能となります。

この記事では、iPhoneのペアレントコントロール「通信/通話の制限」の設定方法を紹介しています。


【iOS 13.3~】スクリーンタイムのペアレントコントロール「通信/通話の制限」でiPhoneでの通話、FaceTime、メッセージ相手を制限する方法

子どものiCloud連絡先に登録されている人のみ、指定した連絡先のみといったように相手を制限できる

iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

①スクリーンタイム作動時間外でも連絡先に入っている人以外の相手には電話の発信などができなくなる「休止時間外」の制限
②スクリーンタイム作動時に指定した連絡先の相手にしか電話発信などができなくなる「休止時間中」

「通信/通話の制限」は↑の2つのパターンで制限を設定することができます。

スクリーンタイムの「通信/通話の制限」の設定方法

iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

iPhoneの設定を開きます。

「スクリーンタイム」をタップします。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

「通信/通話の制限」をタップします。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

「通信/通話の制限」画面が表示されます。

ここから連絡先に入っている人のみ連絡OKなどの設定を行うので、この画面で「連絡先の編集を許可」のオン/オフを決めておく必要があります。


「連絡先の編集を許可」をオンにしている場合、iPhoneを使っているユーザーが連絡先が編集できるようになるので連絡先を制限していても、使っている人が連絡先を編集することで結果的に連絡できるようになります。
より制限を強くしたい場合はオフにしておくといいと思います。

休止時間外の制限設定

スクリーンタイム作動時間外でも連絡できる人を制限できる
iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイム作動時間外でも通信/通話ができる相手を制限したい場合は「休止時間外」をタップします。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイムのパスワードを入力して進みます。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

「連絡先のみ」を選択すると、休止時間外(スクリーンタイム作動時間外)に通信/通話できる相手が子どものiCloud連絡先に登録されている人だけに制限されます。

グループ通信/通話への紹介の許可OK/NGも設定できます。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイムが作動しているかどうかに関わらず、連絡が許可されていない相手に連絡しようとした場合←のように表示されて連絡できなくなります。



休止時間中の設定

スクリーンタイム作動中は指定した連絡先にしか連絡できなくなる
iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイム作動中に通信/通話ができる相手を制限したい場合は「休止時間中」をタップします。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイムのパスワードを入力して進みます。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

「指定した連絡先」を選択すると、画面下からメニューが表示されます。

「連絡先から選択」「新規連絡先を追加」から許可する連絡先を選択することができます。


iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイム作動中に、連絡が許可されていない相手に連絡しようとした場合←のように表示されて連絡できなくなります。


通話/通信ができる人の連絡先にはこのように表示される
iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

スクリーンタイム作動中でも連絡OKの人の連絡先には←のように「休止時間中の連絡先」と表示されて通話ができるようになっています。


けっこうガチガチに連絡できる相手を制限できるiOSスクリーンタイムの「通信/通話の制限」

子どもに持たせるiPhoneで連絡できる相手をがっつり制限したい場合などに使える機能

iPhone スクリーンタイム ペアレントコントロール

このようにiOSのスクリーンタイムのペアレントコントロール「通信/通話の制限」を設定することでiPhoneで連絡できる相手を制限することができます。

連絡先の編集を許可をオフにして、スクリーンタイムをオンにして指定する連絡先をガッツリ制限するとiPhoneで連絡できる人はかなり減ります。
子どもに連絡先に入っている友だちや家族意外と連絡を取らせたくないという場合にも有効です。

ガンガン制限をかけるだけがいいことかはわかりませんが、iPhoneでの電話やFaceTime、メッセージでの連絡に制限をかけたいという人は↑の手順でやってみてください。

[関連記事]
【iPhone】のアプリ(ゲームやSNSなど)に時間制限を設定する方法
【iPhone】エロやグロ、アダルトコンテンツへアクセスできないように設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る