楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】『利用頻度の高い場所』を確認、削除する方法&場所情報の保存をオフにする手順 – 浮気バレ防止に…?

専用アプリが入ってなくてもiPhone内に保存された「行った場所の履歴」から浮気がバレる…と話題に


最終更新 [2019年8月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneに保尊されている「利用頻度の高い場所」を確認、削除する方法&オフにする手順です。

iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

iPhone内に保存されている「利用頻度の高い場所」から浮気がバレると話題になっています。

iPhoneの「利用頻度の高い場所」は、浮気を見抜く追跡系の専用アプリなどを使うというものではなく、元からiPhoneに保存されている情報です。
iPhoneが初期設定状態だとオンになっていて、よく行く場所が保存されている⇒その場所から浮気がバレるということから話題になっているようです。

このiPhoneの「利用頻度の高い場所」に保存されている場所情報の確認、削除方法と保存自体をオフにする手順を紹介します。


【iPhone噂がバレる?】「利用頻度の高い場所」を確認、削除する方法&場所情報の保存をオフにする手順

iPhone内に保存されているよく行く場所を確認

iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

設定を開きます。

「プライバシー」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

「位置情報サービス」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

位置情報サービスを利用するアプリ一覧が表示されます。

画面を下までスクロールします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

画面下部にある「システムサービス」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

「利用頻度の高い場所」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

Face IDやTouch IDなど生体認証を求められるので解除します。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

iPhone内に保存されている「利用頻度の高い場所」の履歴が表示されます。


「浮気がバレる」で話題になったのは↑の履歴情報からだと思います。
このiPhoneの「利用頻度の高い場所」は保存をオフにしたり、全てまたは一部の場所を削除することができます。

利用頻度の高い場所をオフにする方法

位置情報を保存しない設定
iPhone利用頻度の高い場所をオフ

現在保存されている場所情報一覧が表示されている画面の一番上にある「利用頻度の高い場所」の横にあるスイッチをタップしてオフにします。


iPhone利用頻度の高い場所をオフ

←この状態になっていれば、以後「利用頻度の高い場所」に位置情報が保存されなくなります。


ただ、この設定をオフにしても現在保存されている行った場所の位置情報は残ったまま(オンにすると復活)になっています。
保存されている場所情報を削除する場合は↓の手順を実行する必要があります。


iPhone内に保存されている行った場所の履歴を削除する方法

一括削除する方法
iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

現在保存されている場所情報一覧が表示されている画面を下にスクロールします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

一番下にある「履歴を消去」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

表示されるメニュー内の「履歴を消去」をタップします。


これでiPhone内に保存されている「利用頻度の高い場所」の位置情報がすべて削除されます。
ただ↑の手順ですべて削除すればキレイさっぱり完了ですが「浮気バレ防止」を考えるのであれば全部より突っ込まれるかもしれない一部の場所を削除しておいた方がいいのかもしれません(浮気対策とかよくわからないので責任は一切持てませんが…)

一部の場所を指定して削除する手順は↓となります。

個別に削除する方法
iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

現在保存されている場所情報一覧が表示されている画面で削除したい場所をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

その地域で言った場所が複数表示されます。

削除する場合は右上の「編集」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

位置情報の左に表示される「-」をタップします。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

位置情報の右側から「削除」と表示されます。

これをタップすればiPhone内に保存されている位置情報を個別に削除することができます。


iPhone利用頻度の高い場所を確認、削除

削除後に「完了」をタップすれば完了です。


iPhone内に保存された位置情報履歴から浮気がバレる、と話題になった『利用頻度の高い場所』
浮気バレうんぬんはともかくとして、iPhoneは初期設定だと行った場所の履歴を↑のように保存しています。

iPhone内に位置情報履歴が保存されているのが気持ち悪いと感じる人は削除したり、オフにしてみるのもアリだと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】『利用頻度の高い場所』を確認、削除する方法&場所情報の保存をオフにする手順 – 浮気バレ防止に…?の最終更新日は2019年8月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る