楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

iPhoneのゲームアプリがPS5用コントローラ「DualSense」で操作できるぞ!


最終更新 [2021年5月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法です。

iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

iOS 14.5からiPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続して利用することができるようになりました。
※iPad OSやmacOS、tvOSもDualSenseと接続できます。

iOS 13からiPhoneとPS4用コントローラ(DUALSHOCK 4)の接続はできていましたが、今後はとPS5用コントローラ(DualSense)も利用可能となります。

さらに2021年5月10日に配信されたPS Remote Playアプリのバージョン4.0.0を組み合わせることで対応するゲームやアプリをDualSenseで操作することができます。

実際に、iPhoneとPS5用コントローラ「DualSense」を接続してみました。
この記事では、iPhoneとDualSenseを接続する方法を紹介しているので、やり方がわからないという人は参考にしてみてください。


iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

接続に必要な要件

各Appleデバイスの条件
iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

iPhone:iOS 14.5以降
iPad:iPad OS 14.5以降
Mac:macOS Big Sur 11.3以降
Apple TV:tvOS 14.5

AppleデバイスとPS5用コントローラ(DualSense)が接続できる要件は↑の通りです。
対応するゲームをプレイしたいという人はあわせて↓のPS Remote Playアプリをインストールしておくことをオススメします。

アプリアイコン

PS Remote Play
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント


App StoreGoogle Play

一度に複数のデバイスとはペアリングできない

DualSenseは、iPhone・Mac・iPadなど様々なAppleデバイスと接続することができます。
が、一度に複数のデバイスとはペアリングはできません。
ペアリングするデバイスを変更する際は、再度ペアリング設定を新しいデバイスで行う必要があります。

DualSenseのペアリングモードをオン

プレーヤーランプがオフの状態で実行

iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

※すでにオフの状態である場合は次に進んでください。
DualSenseのプレイヤーランプが点灯している場合は、PSボタンを長押ししてオフにします(DualSenseにUSBケーブルが接続されている場合は接続を解除する必要があります)

iPhoneとPS5コントローラをBluetoothで接続
iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

DualSenseのクリエイトボタン(PS4の時はSHAREボタンと呼ばれていた場所にあるボタン)を押しながら、中央の「PSボタン」を同時に長押し(5秒ぐらい)します。

iPhoneのBluetooth設定からPS5用コントローラに接続

DualSense Wireless Controllerとペアリング
iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法 iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

iPhoneのBluetooth接続画面を表示します。
DualSenseがペアリングモードになっていれば、↑のように接続可能機器一覧に「DualSense Wireless Controller」と表示されます。
これをタップします。

iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

選択するとiPhoneとDualSenseが接続されます。


iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

接続されるとDualSenseのライトバーが赤色に点灯します。
これでゲームアプリ側がDualSenseの操作に対応していれば、DualSenseでゲームを楽しむことができます。
※全てのゲームアプリが対応している訳ではないので注意してください。

iPhoneとDualSenseの接続は超簡単

対応ゲームをプレイしている人はPS Remote Playアプリのインストールもお忘れなく

iPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

こんな感じでiPhoneとPS5用コントローラ「DualSense」は超簡単に接続することができます。
対応しているゲームをプレイしている人は、PS Remote Playアプリを使ってPlayStation5(またはPlayStation4)からストリーミングされたゲームをプレイすることができます。

PS5、DualSenseを持っているiPhoneユーザーの人は面白いと思うので↑の手順でiPhoneとDualSenseを接続して楽しんでみてください。

DualSenseの購入はこちら

以下のショップで販売されています。
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
ビックカメラ
楽天ビック
Joshin webショップ
ヤマダ電機
ノジマオンライン
TSUTAYA オンラインショッピング
ヨドバシカメラ
エディオン
コジマネット
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
イトーヨーカドーネット通販
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
HMV&BOOKS online
ひかりTVショッピング
トイザラス・ベビーザらスオンラインストア
ソニーストア

■予約・購入できなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
dショッピング
Qoo10
駿河屋

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法の最終更新日は2021年5月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

LINE

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る