楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Evernoteに保存しているメモをiOS標準メモアプリに書き出してエクスポートする方法

手順が面倒…でもEvernoteユーザーには朗報!


最終更新 [2016年3月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Evernoteに保存しているメモをiPhone・iPadに読み込んでエクスポートする方法です。

iOS 9.3からの新機能として標準メモアプリの進化があります。
別の記事にしていますが、メモにパスワードを設定する方法(Touch ID対応)などだんだんとパワーアップしています。

そんな9.3からのメモの新機能としてEvernoteに保存しているメモをiOS標準メモアプリに読み込ませてエクスポートするという小ワザがあります。
地味な機能ですが、Evernoteユーザーの自分的に嬉しい機能です。
ただ手順がダルい。。

ということでEvernoteのメモをiOS1標準メモアプリにエクスポートする方法です。

[関連記事]
iPhoneの標準メモアプリにパスワードを設定、変更、強制リセットする方法
iPhone・iPadの標準メモアプリでToDo管理を作成する方法
iPhone・iPadの標準メモアプリをiCloud保存して共有する方法



【iOS 9.3~】EvernoteのメモをiOS1標準メモアプリにエクスポートする方法

一度メールで添付する必要があるっぽい。。

ただ、このevernote⇒iOS標準メモへのエクスポート、けっこうダルいです。
Apple公式には『Evernoteエクスポートファイルを長押しして、ファイルの内容を“メモ”に読み込むことができます』と大々的に書かれているのに。。

手順が多いですが、ご紹介します。

エクスポートの手順

iOS標準メモにエクスポートしたいEvernote上のファイルを開きます。

右下の「…」をタップします。


表示されるメニューの「共有」をタップします。


表示されるメニューの「ノートをエクスポート」をタップします。


メールにファイルが添付された画面が表示されます。

一度メールで送るという面倒なステップを挟むことになります。。

あて先を指定して「送信」をタップします。


受信したメールに添付されているevernoteの添付ファイルを長押しします。

※ワンタップだと元ファイルがテキストで開くだけで何もできません。


表示されるメニューの「メモに追加」をタップします。


やっとiOSメモにエクスポートできるようになります。
「メモ読み込む」をタップします。


読み込みが完了したらiOSメモを起動します。

「読み込まれたメモ」にメモが増えているはずです。


Evernote上にあったものと同じ内容のメモがiOS標準メモアプリに読み込まれています。


便利なのですが、かなり手順が面倒です。。
ワンタップでiOS標準メモにエクスポートしてほしいところです。。


【前からできた】Evernote上で共有リンクを作成してiOSメモに書き出すこともできる

これはiOS 9.3とか関係なく前からできることですが、Evernote上のメモをWEB上にリンクとして公開してiOS標準メモにそのページへのリンクとして設置するという方法もあります。

ただこの方法はあくまでWEBリンクなのでEvernote上のファイルをiOS標準メモにそのままエクスポートとはちょっと意味合いが異なってきます。

手順

iOS標準メモにエクスポートしたいEvernote上のファイルを開きます。

右下の「…」をタップします。


表示されるメニューの「共有」をタップします。


表示されるメニューの「メモに追加」をタップします。


「リンクをコピー」と表示されます。

誰でも見ることができる「公開リンク」とノートブックにアクセスできる人のみが見れる「非公開リンク」を選択します。


iOS標準メモアプリに書き込むコメントを追加します。
(別に追加しなくてもいいです)

右上の「保存」をタップします。


メモアプリを起動します。

すると↑で作ったメモが作成されています。


メモを開くとリンクが←のように保存されています。

これをタップします。


ブラウザが起動してリンクにしたメモをWEB上で確認することができます。


Evernoteエクスポートは今後に期待!

正直、この方法ではEvernoteエクスポートはダルくて使わないと思います。。
iOS側というよりはEvernote側の対応になるっぽいのでアプリアップデートに期待したいです!

サクッとワンタップでエクスポートできるとマジで便利なんだけどなぁ。。

[関連記事]
iPhoneの標準メモアプリにパスワードを設定、変更、強制リセットする方法
iPhone・iPadの標準メモアプリでToDo管理を作成する方法
iPhone・iPadの標準メモアプリをiCloud保存して共有する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このEvernoteに保存しているメモをiOS標準メモアプリに書き出してエクスポートする方法の最終更新日は2016年3月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る