【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【iPhone】iOSの緊急セキュリティ対応を削除する方法 – 配信が停止されたiOS 16.5.1(a)を削除して16.5.1に戻してみた

2023年7月に配信されたiPhone向けの緊急セキュリティ対応「iOS16.5.1(a)」は配信停止に。。アップデート適用済だったので削除してiOS16.5.1に戻してみたので手順を紹介


最終更新 [2023年7月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「iOS緊急セキュリティ対応」を削除する方法です。
バグ/不具合などで配信が停止した緊急セキュリティ対応は、iPhone単体で削除してアップデート前のiOSにダウングレードすることができます。

iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

iPhoneに配信されるアップデートの中の一つに「緊急セキュリティ対応」というものがあります。

通常のiOSアップデートとは違い、新機能などは一切なく名前の通り、緊急性の高いセキュリティ対応のみが含まれるアップデートです。
アップデートのファイルサイズも数MBとかなり小さく、iOS XX.X.X(a)というようなバージョン名となります。

2023年7月に配信された「iOS 16.5.1 (a)」は配信停止に

2023年7月11日にiPhone向けに『iOS 16.5.1 (a)』という緊急セキュリティ対応のアップデートが配信されました。
が、このアップデート自体に不具合(Facebookなど特定のサイトにアクセスするとサポートされていないブラウザですと表示されたりする)があり、即日アップデート配信が停止されました。
本末転倒感がすごい。。

このiOS 16.5.1 (a)のような「緊急セキュリティ対応」のアップデートは、iPhone単体で削除してダウングレードすることができます。
自分のiPhoneは、配信停止となったiOS 16.5.1 (a)が適用されている状態だったのでアップデートを削除してiOS 16.5.1に戻してみました。

この記事では、iPhoneのiOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法を紹介します。


【iPhone】iOSの「緊急セキュリティ対応」アップデートを削除する方法

アップデート前のiOSバージョンにダウングレードできる

iPhone単体でOK。一度だけ再起動が必要
iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

iPhoneの設定を開きます。

「一般」を選択します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

一般設定の一覧が表示されます。

「情報」を選択します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

iPhoneの情報一覧が表示されます。

「iOSバージョン」を選択します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

削除可能な緊急セキュリティ対応がある場合は←のように表示されます。
※削除できるアップデートがない場合は、ここに削除ボタンは表示されません。

今回はiOS 16.5.1 (a)が削除可能な状態になっていることがわかります。

「緊急セキュリティ対応を削除」を選択します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

最終警告が表示されます。

削除してダウングレードする場合は「削除」を選択します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

iPhoneのパスコードを入力して進みます。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

「削除を準備中…」と表示されます。

iOS 16.5.1 (a)の削除の場合は、これが数分かかりました(削除準備中の状態でも普通にiPhoneを使用することは可能です)


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

削除が完了すると「緊急セキュリティ対応を削除」と表示されます。

「今すぐ再起動」を実行します。


iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法 iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

再起動後にiOSのバージョンがダウングレードされていることが確認できればOKです。
詳細を確認すると「緊急セキュリティ対応を削除」の項目がなくなっていることもわかります。

手元のiPhoneに配信停止となったiOS 16.5.1 (a)を適用している人は削除しておいた方がいいかも

Safari周りでバグが表示されるなど不具合を感じている人はダウングレードしてみて

iPhoneの iOS緊急セキュリティ対応を削除してダウングレードする方法

こんな感じでiOSの「緊急セキュリティ対応」は、iPhone単体で簡単に削除することができます。
基本的にダウングレードはできないiOSですが、この手のアップデートは簡単に削除できます。

2023年7月に配信され、即配信停止となったiOS 16.5.1 (a)のアップデートを適用していて、特にSafari関連でバグ/不具合を感じることがあるという人は、紹介した手順でiOS 16.5.1 (a)を削除してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】iOSの緊急セキュリティ対応を削除する方法 – 配信が停止されたiOS 16.5.1(a)を削除して16.5.1に戻してみたの最終更新日は2023年7月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【2025年4月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【2025年4月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る