【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法 – 他のアプリ使用時などに即カメラが起動できて便利!

背面タップにカメラ起動のショートカットを設定しておけばiPhoneのカメラ起動がラクチンに


最終更新 [2021年4月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの背面タップ(ダブル/トリプルタップ)でカメラを起動する方法です。

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneのカメラを起動する場合、カメラアプリをタップしたり、コントロールセンターやロック画面のアイコンから起動したりと様々な方法があります。
ただ、Androidスマホの電源ボタンダブルクリックなど他のアプリ起動中などにカメラに即切り替えるという手段がありません。

iPhoneには、本体の背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットを実行できる「背面タップ」という機能がiOS 14から登場しています。
この背面タップを利用することでiPhoneで他のアプリ操作中などでもカメラを起動して切り替えることができるようになります。

この記事ではiPhoneの背面タップでカメラを起動する方法を紹介します。

背面タップが利用できるiPhoneや基本的な使い方は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone】背面タップの使い方 – 設定手順と利用可能な対象機種まとめ



【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法

ただし背面タップのアクションにカメラは用意されていない

ショートカットを利用してカメラを起動する
iPhone 背面タップでカメラ起動

ただ、iPhoneの背面タップに割り当てることができるアクションにはカメラは用意されていません。
なので、カメラを起動するショートカットを作成し、そのショートカットを背面タップで実行するという流れを作ります。

iPhoneにカメラを起動するショートカットを作成する手順

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneのショートカットアプリを起動します。

カメラを起動するショートカットを作成していない場合は、右上の「+」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「+ アクションを追加」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「スクリプティング」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「Appを開く」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

新たに作成したショートカットのスクリプティングの部分の「選択」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

割り当てるアプリで「カメラ」を選択します。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「次へ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットに名前をつけて「完了」をタップします。

「カメラ起動」などわかりやすいものがいいと思います。


iPhone 背面タップでカメラ起動

新たにiPhoneにカメラを起動するショートカットが作成/保存されます。


これでカメラを起動するショートカットの作成は完了です。
次にこのショートカットをiPhoneの背面タップで実行するように設定します。

iPhoneの背面タップのアクションにカメラ起動のショートカットを設定する手順

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「タッチ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「背面タップ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

カメラ起動をダブルタップ、トリプルタップどちらで実行するのかを選択します。

両方にそれぞれ背面タップを設定することもできます。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットの部分に表示されている↑で作成したカメラを起動するショートカットを設定します。


これですべて設定完了です。

iPhoneの背面をタップしてカメラが起動するか?をチェック

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneで他のアプリ実行中やホーム画面を表示した状態で背面タップを実行します。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットが実行され、カメラが起動すればOKです。


ちなみにショートカットを実行した場合は、通知が表示されます。
この通知がウザい、違和感がある、と感じる場合は、無理やりですが通知をオフにすることもできます(今後、iOSのバージョンアップで使えなくなるかもしれません)

関連記事:【iPhone】ショートカットの通知をオフ(無効化)にする方法


iPhoneのカメラ起動をもっとサクッとやりたい!という人は背面タップ×ショートカットを設定してみて

他アプリ実行時などにカメラが片手操作で簡単に起動できるので便利

iPhone 背面タップでカメラ起動

こんな感じで背面タップとショートカットを組み合わせることでiPhoneの背面タップでカメラ起動ができるようになります。
ダブルタップorトリプルタップが選択できます。

最初にも書きましたが、iPhoneはAndroidのように電源ボタンを連打してカメラ起動というような起動方法がありません。
他のアプリ使用時などにサクッとカメラを起動したい場合などは、紹介した背面タップでのカメラ起動がけっこう役立ちます。

iPhoneで頻繁にカメラを起動する、という人は↑の設定を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法 – 他のアプリ使用時などに即カメラが起動できて便利!の最終更新日は2021年4月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る