【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法 – 他のアプリ使用時などに即カメラが起動できて便利!

背面タップにカメラ起動のショートカットを設定しておけばiPhoneのカメラ起動がラクチンに


最終更新 [2021年4月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの背面タップ(ダブル/トリプルタップ)でカメラを起動する方法です。

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneのカメラを起動する場合、カメラアプリをタップしたり、コントロールセンターやロック画面のアイコンから起動したりと様々な方法があります。
ただ、Androidスマホの電源ボタンダブルクリックなど他のアプリ起動中などにカメラに即切り替えるという手段がありません。

iPhoneには、本体の背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットを実行できる「背面タップ」という機能がiOS 14から登場しています。
この背面タップを利用することでiPhoneで他のアプリ操作中などでもカメラを起動して切り替えることができるようになります。

この記事ではiPhoneの背面タップでカメラを起動する方法を紹介します。

背面タップが利用できるiPhoneや基本的な使い方は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone】背面タップの使い方 – 設定手順と利用可能な対象機種まとめ



【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法

ただし背面タップのアクションにカメラは用意されていない

ショートカットを利用してカメラを起動する
iPhone 背面タップでカメラ起動

ただ、iPhoneの背面タップに割り当てることができるアクションにはカメラは用意されていません。
なので、カメラを起動するショートカットを作成し、そのショートカットを背面タップで実行するという流れを作ります。

iPhoneにカメラを起動するショートカットを作成する手順

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneのショートカットアプリを起動します。

カメラを起動するショートカットを作成していない場合は、右上の「+」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「+ アクションを追加」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「スクリプティング」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「Appを開く」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

新たに作成したショートカットのスクリプティングの部分の「選択」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

割り当てるアプリで「カメラ」を選択します。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「次へ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットに名前をつけて「完了」をタップします。

「カメラ起動」などわかりやすいものがいいと思います。


iPhone 背面タップでカメラ起動

新たにiPhoneにカメラを起動するショートカットが作成/保存されます。


これでカメラを起動するショートカットの作成は完了です。
次にこのショートカットをiPhoneの背面タップで実行するように設定します。

iPhoneの背面タップのアクションにカメラ起動のショートカットを設定する手順

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「タッチ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

「背面タップ」をタップします。


iPhone 背面タップでカメラ起動

カメラ起動をダブルタップ、トリプルタップどちらで実行するのかを選択します。

両方にそれぞれ背面タップを設定することもできます。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットの部分に表示されている↑で作成したカメラを起動するショートカットを設定します。


これですべて設定完了です。

iPhoneの背面をタップしてカメラが起動するか?をチェック

iPhone 背面タップでカメラ起動

iPhoneで他のアプリ実行中やホーム画面を表示した状態で背面タップを実行します。


iPhone 背面タップでカメラ起動

ショートカットが実行され、カメラが起動すればOKです。


ちなみにショートカットを実行した場合は、通知が表示されます。
この通知がウザい、違和感がある、と感じる場合は、無理やりですが通知をオフにすることもできます(今後、iOSのバージョンアップで使えなくなるかもしれません)

関連記事:【iPhone】ショートカットの通知をオフ(無効化)にする方法


iPhoneのカメラ起動をもっとサクッとやりたい!という人は背面タップ×ショートカットを設定してみて

他アプリ実行時などにカメラが片手操作で簡単に起動できるので便利

iPhone 背面タップでカメラ起動

こんな感じで背面タップとショートカットを組み合わせることでiPhoneの背面タップでカメラ起動ができるようになります。
ダブルタップorトリプルタップが選択できます。

最初にも書きましたが、iPhoneはAndroidのように電源ボタンを連打してカメラ起動というような起動方法がありません。
他のアプリ使用時などにサクッとカメラを起動したい場合などは、紹介した背面タップでのカメラ起動がけっこう役立ちます。

iPhoneで頻繁にカメラを起動する、という人は↑の設定を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】背面タップでカメラを起動する方法 – 他のアプリ使用時などに即カメラが起動できて便利!の最終更新日は2021年4月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る