楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【超便利】iPhone上でキャリアのプランやモバイルデータ通信量、残り容量をサクッとチェックする方法

キャリア設定アップデートはこれが使えるようになるから?専用アプリやWEBにログインしなくてもiPhone単体でデータ使用量が見えちゃう!!


最終更新 [2018年3月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 11.3~のiPhoneで自分が使っているSIM(キャリア)のプラン、使用状況を確認する方法です。

iOS 11.3でiPhoneの設定から現在使用しているSIMのキャリア契約プランやモバイルデータ使用量(残り容量も)が確認できるという機能が登場しています。

これかなり便利です。
これまでは今契約しているプランやどれくらい使用しているか?はキャリアや格安SIMが提供するWEBサービスやアプリ(Myドコモアプリみたいなやつ)から確認する必要がありましたが、iOS 11.3以降はiPhoneの設定内からサクッと確認できるようになっています。

キャリア独自のサービスやアプリがデータ量確認だけなら不必要に!

キャリアの提供するサービスに即アクセスしたり、直接電話したりできる機能もありました。

最初に設定が必要ですが、かなり便利だと思うのでiOS 11.3にアップデートした人は是非!
その他の新機能や口コミなどは↓の記事をどうぞ。

関連記事:『iOS 11.3』アップデートの内容、感想、評判、不具合などまとめ



【iOS 11.3~】iPhone上で現在使っているSIMのキャリアのプランや使用状況を確認する方法

iOSアップデート後のキャリア設定アップデート後をやらないとダメ?

自分はドコモ回線を使っていますが、iOSアップデート後にキャリア設定アップデートがありました。

何も思わず実行しましたが、これを実行しないと設定できないのかも?


キャリア設定アップデートは、タップすれば即完了するレベルのものなのでサクッとやっておくといいと思います。

最初に設定(キャリアとの連携)が必要

ドコモの場合の手順を紹介。他のキャリアでも多分大丈夫だと思います

iPhoneの設定 > モバイル通信 > モバイル通信プランをタップします。
自分が使っているドコモ回線でのやり方を紹介しています。
が、他のキャリアや格安SIMでも表示される画面が違っても流れは同じだと思うので参考にしてみてください。

「モバイル通信の使用状況およびプラン」という画面が表示されます。

「続ける」をタップして進みます。


特に何もせずにdocomoロゴと電話番号が表示されました。

この辺はSIMの情報を読み取っているんでしょうか?

暗証番号を入力して進みます。



定番の規約に同意して完了します。
初期設定は以上です。
SIMを差し替えたりしない限り、↑は再度行う必要はありません。

【悲報】auやソフトバンクだと設定できない。。。

auやソフトバンクには「モバイル通信プラン」「使用状況」という項目がない。。。

まだ設定できないのかな?


【ドコモだけか?】以後は設定画面上でモバイル通信プランや使用状況が確認できる

現在契約しているキャリアのプランを確認

以後はiPhoneの設定画面上から自分のキャリアの通信プランが確認できるようになります。
ドコモの場合、パケットパックとスピードモードの契約までちゃんと表示されていました。

どれくらい使用したか?どれくらいデータ容量が残っているか?も確認できる

iPhoneの設定 > モバイル通信 > 使用状況をタップすれば、毎月使えるデータ容量&当月の使用量、残りのデータ量をグラフ形式で確認することもできます。
こっちだと先月から繰り越したデータ量を合算した合計の容量がちゃんと表示されていました。
使用はしていませんでしたが、スピードモードのグラフもちゃんと表示されています。
けっこうすごいかも。

↑はTwitter上でこの機能を使われていたユーザーさんです。
ウルトラデータLパックと書かれているのでドコモ回線だと思うのですが、使用状況の部分に文字で使用済容量が表示されていました。
自分の場合は、使用状況をタップしないと見れないのですが、スピードモードとかを契約しているからかな?

キャリアが提供するサービスにアクセスしたり、直接電話をするショートカットもある

iPhoneの設定 > モバイル通信 > キャリアサービスをタップすれば、現在使用しているキャリアが提供しているサービスや電話に即アクセスできるというショートカットもありました。

ドコモ


■ワンタップで電話できるショートカット
留守番電話サービス開始:1411
留守番電話サービス停止:1410
転送でんわサービス開始:1421
転送でんわサービス停止:1420
転送先変更:1429
キャッチホン開始:1450
キャッチホン停止:1459
番号通知お願いサービス:148
ドコモ総合案内・受付:151
※項目をタップするだけで電話発信

■ウェブサービス
・My docomo(お客様サポート)
※タップするとSafariが起動



au


■ワンタップで電話できるショートカット
割込通話サービスの開始:1451
割込通話サービスの停止:1451
auお客さまセンター:157
au iPhoneテクニカルサポート:0077-7066

■ウェブサービス
・auサポート
※タップするとSafariが起動



ソフトバンク


■ワンタップで留守番電話や割込通話を設定できるショートカット
留守番電話状態確認
留守番電話ON
留守番電話OFF
割込通話 ON
割込通話 OFF

■ウェブサービス
・転送・留守番電話設定(My SoftBank
※タップするとSafariが起動



iPhoneからサクッとデータ通信容量が確認できるのがすげー便利。設定も最初だけなので是非!

紹介したモバイル通信の設定は、iOS 11.3から使えます。
あんまり新機能として話題になっているようなものではないですが、個人的にはめちゃくちゃ便利だと思います。
各キャリアももっとプッシュすればいいのに。

今月あとどれくらいのデータ使えるんだろう?がサクッとiPhoneから確認できる便利なキャリア連携なので是非!

その他のiOS 11.3の新機能や目玉のiPhoneのバッテリー状態の確認は↓をどうぞ。

[関連記事]
『iOS 11.3』アップデートの内容、感想、評判、不具合などまとめ
iPhoneの電池状態が確認、管理できる「バッテリーの状態」の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【超便利】iPhone上でキャリアのプランやモバイルデータ通信量、残り容量をサクッとチェックする方法の最終更新日は2018年3月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る