楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone X対応】iPhone・iPadの『ショートカット』機能の使い方 – iOS標準機能の一発呼び出しを割り当てできる

あれ、ショートカットでかゆいところに手が届いたぞ


最終更新 [2017年11月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadの『ショートカット』機能の使い方です。

[追記]
iPhone Xでのショートカットの起動方法を追加して記事を大幅に更新しました。

iPhoneにはショートカットという機能が用意されています。
この機能は、その名の通りですがiOSに搭載されている機能(AssistiveTouchやズーム機能、VoiceOverなど)を割り当てておいて、ショートカットキーを起動することでその機能を一発で使うことができるようになるというものです。

iPhone Xはサイドボタンを3回素早く押す

従来のホームボタンがあるiPhoneではホームボタンをトリプルクリックで起動でした。
iPhone Xのようにホームボタンがない機種だと電源ボタン(サイドボタン)をトリプルクリックに変更されています。


このショートカット機能をうまく使えば、iPhone・iPadの操作がまたちょっと面白くなります。
いつしかのiOSから割り当てできる機能が増えていたのでiPhone X版とiOS 11版も含めて書いています。


iPhone・iPad『ショートカット』の使い方

ちなみにショートカットで使える機能(iOS 11.1現在)は↓となります。

・AssistiveTouch
・VoiceOver
・アクセスガイド
・カラーフィルタ
・スイッチコントロール
・ズーム機能
・ホワイトポイントを下げる
・色の反転(クラシック)
・色を反転(スマート)


昔に比べて設定できる項目が増えた&細かくなっています。
また、ズーム機能は広く設定があるのでカスタムすればいろいろできますぜ。

関連記事:iPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示


まずは使えるように設定する

どのiPhone・iPadでも共通

iPhoneやiPadのデフォルト状態だとショートカットはOFFになっています。
ショートカットをONにすることでiPhone Xではサイドボタンの3連打、その他の端末ではホームボタンのトリプルタップが有効になります。


いつものように設定を開きます。
設定 > 一般 > アクセシビリティをタップします。


一番下までスクロールして「ショートカット」をタップします。
割り当てられる機能一覧が表示されるので自分がショートカットに選択したい項目をタップしてチェックをつければOKです。

ここでチェックしたものがホーム画面をトリプルタップしたときに実行されるものとなります。
複数個選択することも可能です。

ショートカットを呼び出す方法

iPhone X(ホームボタンがない機種)の場合

iPhone Xのようにホームボタンがない機種の場合は電源ボタン(サイドボタン)を素早く3回押すことで起動します。
複数個選択することも可能です。


従来のiPhone・iPad(ホームボタンがある機種)の場合

従来のiPhone・iPadのようにホームボタンがある機種の場合はホームボタンを素早く3回押すことで起動します。
複数個選択することも可能です。


これまではホームボタンを3回が普通だったのでiPhone Xユーザーの人は覚えておいてください。


ショートカットに機能を割り当てておくと便利なシーンも

アプリなどで画面を固定できる「アクセスガイド」

1つのアプリ画面を固定しておくことができる「アクセスガイド」
「画面のこの部分はタップできないようにする」なんてこともできる機能です。

アクセスガイドを頻繁に使う人はショートカットへ割り当てておくと利便性がググっと上がります。

関連記事:iPhone・iPadのアクセスガイド機能の使い方


AssistiveTouch

←はトリプルタップでAssistiveTouchを呼び出してみたときの画面です。

普段はAssistiveTouchを使わないけど時々使いたい。。
でもずっと画面上にボタンが配置してあるのはジャマくさい!

こんなわがままもトリプルタップ1回でかなえることができちゃいます。


関連記事:iPhoneのAssistiveTouchの使い方、設定方法


色を反転やグレイスケール

こちらは気分を切り替えたいときなどにピッタリ。
トリプルタップ一発でモノトーン調にしたり、色を反転させたりしちゃうこともできます。

関連記事:グレイスケールなどのアクセシビリティ設定いろいろ


ズーム機能を応用して画面の明るさを変更する

ズーム機能のショートカットをONにしておいて、ズーム機能の設定 > フィルタを選択 > 低照度に設定しておけばホームボタンのトリプルタップで画面の明るさを明るい⇔暗いを一発で切り替えることもできます。

関連記事:iPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOK


何かと便利なiOSのショートカットを使ってみよう


何かと使えるiPhoneのホームボタントリプルタップのショートカット
AssistiveTouchは使いたいけど邪魔とか、一発で画面明るくしたり暗くしたり切り替えたいなんていうかゆいところを解決してくれる小ワザです。

これまでiPhoneのショートカットを使っていなかった人も騙されたと思ってちょっと設定してみちゃってください。
もしかしたら「あ、便利じゃーん」ってなるかもなので。

iPhone Xは呼び出し方法が変更になっている(ホームボタンがないので当たり前)のでユーザーさんは起動方法を覚えておきましょー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone X対応】iPhone・iPadの『ショートカット』機能の使い方 – iOS標準機能の一発呼び出しを割り当てできるの最終更新日は2017年11月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る