【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhone・iPadの画面を1つのアプリに固定する方法 – iOSアクセスガイドの使い方

オシャレ企業の入り口にある受付iPadも作れるかも


最終更新 [2015年12月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneやiPadの画面を1つのアプリで固定することができるアクセスガイドの使い方です。

携帯ショップやオシャレIT企業の入り口などでモックではなく、1つのアプリで画面が固定されたiPhoneやiPadが置かれていることがあります。
こいつらの画面は1つのアプリで固定されていてホーム画面に戻ったり、画面OFFができなかったりします。

これはカスタムされている訳ではなく、iOSの「アクセスガイド」を使うことで誰でも使えます。
あまりないケースだとは思いますが、誰かにスマホを貸してあげるけどSafariしか使わせたくない、とか↑にも書いた会社の入り口などにiPadを起きたいけど表示しているアプリしか触られたくないetc…などの時に役立ちます。

iPadであれば、ナビ機能のみしか使えないようにしたり、デジタルサイネージのような使い方もできちゃいますぜ。

ということでiOS端末の使えるアプリ、画面を固定できる「アクセスガイド」の使い方です。
ちなみにAndroidにも同じ機能があります↓

関連記事:Androidの画面を1つのアプリに固定する方法



アプリや画面を固定できる「アクセスガイド」の使い方

設定方法 アクセスガイドONに変更

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


「一般」項目が開きます。

中にある「アクセシビリティ」をタップします。


「アクセシビリティ」項目が開きます。

下の方にある「アクセスガイド」をタップします。


「アクセスガイド」と「ショートカットを表示」をオンにします。

また「パスコード設定」でアクセスガイド設定時/解除時のパスワードを設定できます。
Touch IDの設定なども可能です。


アクセスガイドを設定

アクセスガイドを↑の手順で使えるようにしたら後は、固定したいアプリの画面を起動してアクセスガイドを設定すればOKです。

アクセスガイド設定画面はスクリーンショット撮影ができなかったので写真となってます。

画面を固定したいアプリを開きます。

今回はSafariにしてみました。


ホームボタンがある機種はホームボタンを3回押す(トリプルタップ)します。
iPhone Xのようにホームボタンがない場合は、電源ボタン(サイドボタン)を素早く3回押します。

すると下から「アクセスガイド」の表示が登場します。
こいつをタップします。


パスワードを求められます。

アクセスガイドのパスワードを入力します。


アクセスガイド開始画面になります。

右上の「開始」をタップすることでこのアプリ(今回はSafari)で画面が固定されることになります。


画面を固定しても固定したアプリの機能はもちろん使えます。
Safariでいうと新規WEBページを開いたり、タブを切り替えたりetc…

ただ、アクセスガイドONのこの状態だとホーム画面も電源OFFボタンもまったく効きません。



ちょっと応用編

タップできない場所を設定したりすることも可能

アクセスガイドは「タップできない場所を設定」することもできます。

←のように画面下の「無効にしたい表面上の領域を円で囲んでください。」をタップした後、画面上をなぞってタップできない部分を選択すればOKです。


←はSafariをアクセスガイド機能で固定した後にメニューバーの部分をタップできないようにした設定。

このように設定すれば新規タブや共有、ブックマークなどが下のメニューからはできなくなります。


アクセスガイドON状態ではホームボタンや電源ボタン、通知センターやコントロールセンターも全て使えなくなるので、最悪知らない人にスマホ貸すなんていうケースでも最低限のところしかイジられなくなるという訳です。

様々な機能のON/OFFも可能

アクセスガイドを設定する画面の左下にある「オプション」をタップします。


アクセスガイドで使える機能がいろいろとON/OFFできます。


アクセスガイドを解除

アクセスガイドを終了するには、起動した時同様、従来のiPhoneの場合はホームボタン、iPhone Xの場合は電源ボタン(サイドボタン)を3回素早く押します。

パスワード入力になるので↑で設定したパスワードを入力します。


左上の「終了」をタップします。

画面上に「アクセスガイドを終了しました」と表示されれば、いつも通り普通にiPhoneが使えるようになります。


このアクセスガイドを応用すれば、オシャレ企業の入り口にあるiPad受付ができたりもします。
あんまり使うことがない機能かもしれませんが、知っていると便利な時があるかもな機能でっす。

ちなみにAndroidにも同じ機能があります↓

関連記事:Androidの画面を1つのアプリに固定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone・iPadの画面を1つのアプリに固定する方法 – iOSアクセスガイドの使い方の最終更新日は2015年12月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

キャンペーン

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。

auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

ニュース

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象

【2025年8月】dポイント交換増量キャンペーンが開催。今回はもれなく10%増量+Amazonとの初連携で+3%増量!エントリーはお忘れなく

キャンペーン

恒例のdポイント増量キャンペーンが2025年8月も開催。今回は必ず10%+初めてAmazonとdポイント連携で+3%=最大13%増量という内容。おトクに他社ポイントからdポイントへ交換できる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月8日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。


auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象


【2025年8月】dポイント交換増量キャンペーンが開催。今回はもれなく10%増量+Amazonとの初連携で+3%増量!エントリーはお忘れなく

恒例のdポイント増量キャンペーンが2025年8月も開催。今回は必ず10%+初めてAmazonとdポイント連携で+3%=最大13%増量という内容。おトクに他社ポイントからdポイントへ交換できる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月8日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る