ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

「Pokémon GO Plus(ポケモン ゴー プラス)」を購入する方法 – 販売店舗まとめ

周囲のポケモンやポケストップをお知らせしてくれるポケモンGO専用デバイス「Pokémon GO Plus」が2016年9月16日に発売!


最終更新 [2023年2月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Pokémon GO Plus」を購入する方法です。

「Pokémon GO Plus」を購入する方法 - 販売店舗まとめ

[2023/2/28 更新]
「Pokémon GO Plus」の後継モデル『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス。

詳細はこちら
『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典

『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 - 店舗別予約特典・早期購入特典

腕などにつけて、周囲のポケモンやポケストップをお知らせしてくれるポケモンGO専用デバイスのPokemon GO Plus。
スマホがスリープになっていたり、ポケモンGOがアクティブになっていなくても動くようなので歩きスマホ防止にもなるアイテムです。
最初はあまり売ってませんでしたが、発売から時間が経つとリアル店舗も含め様々な場所での取り扱いが開始されています。

2017年3月10日からソフトバンクとワイモバイルで販売開始

[3月10日 追記]
ソフトバンクショップとワイモバイルショップでも販売開始の案内がありました。

また、3月31日まで限定1万台でもれなく最大500円分のデジタルクーポンをプレゼントするキャンペーンが開催されます。

2017年1月20日から販売場所がめっちゃ拡大!

[1月20日 追記]
ポケモンセンターやAmazonだけなく、リアル店舗やコンビニ、様々なオンラインショップでも販売が開始されたという案内がありました。

Pokemon GO Plusは多分これからけっこう手に入りやすくなるのでusedoorでの発売履歴の更新は終了します。
これからはコンビニまで含め、けっこう色んな場所で購入できますぜ。

■過去の発売履歴(更新終了)
第1回:2016年9月16日(オンラインストア・Amazon・店頭)
第2回:2016年11月4日(オンラインストア・Amazon・店頭)
第3回:2016年11月16日(オンラインストア・Amazon)
第4回:2016年12月5日(オンラインストア・Amazon?・店頭?)
第4回:2016年12月9日(オンラインストア・Amazon?・店頭は12/10)
番外?:2016年12月17日(Amazon、スーパーマリオラン仕様?)


Pokemon GO Plusの購入方法や販売場所、価格などをまとめました。
2017年1月20日からは、コンビニや様々なリアル店舗、3月10日からはソフトバンク&ワイモバイルショップでも購入できます。
オンラインに加え、リアル店舗での販売情報を更新しています。


Pokemon GO Plusを購入する方法

ポケモンGO Plus 販売概要(販売再開)

価格 3,500円(税別)
発売日 2016年9月16日
リアル店舗でも販売開始 2017年1月20日
販売場所
(オンライン)
ポケモンセンターオンライン
Amazon
セブンネットショッピング
Loppi・ローチケHMVサイト
販売場所
(リアル店舗)
ポケモンセンター、ポケモンストア(店舗一覧
ポケモンEXPOジム(EXPOCITY内)
アピタ
イオン
イトーヨーカドー
エディオン
ゲオ
ゲオモバイル
コジマ
サンキュー
ジョーシン
ソフマップ
TSUTAYA
トイザらス
ピアゴ
ビックカメラ
ブック・スクウェア
古本市場
平和堂
Mr Max
ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
WonderGOO
ソフトバンクショップ
ワイモバイルショップ
販売場所
(コンビニ)
ファミリーマート
サークルKサンクス
※セブンイレブン、ローソンはネットショッピングのみの模様
ヤフオク落札相場 現在の落札相場はこちら

Pokemon GO Plusの販売は、WEBと店舗で行われます。
2017年1月20日からは、非常に様々な場所で販売されています。

WEBだと現在のところポケモンセンターオンラインのみとなっています。
Amazonでも販売がありました。

再販決定ですが、最初の発売時は即完売だったポケモンGO Plus。。
イメージですが、店舗に行く方が確実な感じもします。。
WEBまたまた争奪戦っぽいにおいが。。


AmazonでのポケモンGO Plus販売ページ


Pokemon GO Plus スペック

製品名 Pokemon GO Plus
(ポケモン ゴー プラス)
価格 3,500円(税別)
発売日 2016年9月16日
セット内容 Pokemon GO Plus本体
Pokemon GO Plus専用バンド
コイン形電池(CR2032)
取扱説明書
最大接続台数 1台
本体サイズ 縦46mm×横33mm×厚み17.5mm
重量 約13g(電池含む)
電池持続時間 約100日
対応OS/デバイス iOS 8~9(10は不明)
iPhone 5 / 5c / 5s / SE / 6 / 6s / 6 Plus / 6s Plus

Android 4.4~6.0(7は不明)
Bluetooth Smart(Bluetooth v4.0以上)に対応し、RAM2GB以上搭載の端末

おもちゃに近い感覚になるんでしょうか?
電池もCR2032ですし、それで100日持つというもの。

対応デバイスのAndroidは相変わらず厳しめ。。
またiOS 10、Android 7.0はどちらも対応OSには入っていませんでした。
多分できると思いますが。
値段も安いような高いような。。

ちなみにポケモンGOはApple Watch対応を発表

基本的には同じ用途になると思うのでApple Watchという選択肢もアリ?

またiPhone 7発表の場でポケモンGOはApple Watchに対応すると発表されています。
まだ詳細は不明で、Pokemon GO Plusとまったく同じことができるのかもわかりませんが、Apple Watchをすでに持っている人や購入を検討していた人は、Pokemon GO PlusはヤメてApple Watchにするという選択肢もありかもしれません。

ポケモンGO=歩きスマホ、みたいになっちゃてる部分もあるので、Pokemon GO PlusやApple Watchに期待したいです!

関連記事:『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「Pokémon GO Plus(ポケモン ゴー プラス)」を購入する方法 – 販売店舗まとめの最終更新日は2023年2月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る