【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

最終更新 [2022年3月29日]





ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」の概要やプラン、料金まとめ – 予約・お申し込みする方法です。

【予約受付開始!!】ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」の概要やプラン、料金まとめ - 予約・お申し込みする方法

ドコモが現在利用中の固定電話機と、市外局番から始まる固定電話番号をそのまま利用できる、モバイルネットワークを利用した固定電話サービス「homeでんわ」を2022年3月29日(火)より提供開始します。また、homeでんわの提供開始に伴い、専用機種「homeでんわ HP01」が発売されます。

homeでんわは、固定電話機と「homeでんわ HP01」を電話線でつなぐことで、工事をすることなく、簡単に利用できます。

料金は月額550円(税込)から利用できます。
契約期間はなく、解約金などの費用も発生しません。

事前予約は3月25日(金)から受付開始となります。

おトクに購入できるキャンペーンも実施しているので気になる人はチェックしてみてください。



ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」の概要やプラン、料金まとめ – 予約・お申し込みする方法

概要・特長

ドコモの固定電話サービス「homeでんわ HP01」の概要やプラン、料金まとめ - 予約・お申し込みする方法

homeでんわは、「03」などの市外局番から始まる固定電話番号から発着信ができる、ドコモのモバイル ネットワークを利用した固定電話サービス

■工事をすることなく、簡単に利用開始
お持ちの固定電話機と本製品「homeでんわ HP01」を電話線でつなぐことで、工事をすることなく、簡単に利用開始する事ができます。現在利用の市外局番からはじまる固定電話番号を、そのまま利用可能(番号ポータビリティ)です。FAXも利用可能。

■コンパクトでやさしいデザインのフォルム
本体サイズもコンパクトで、形状や色味もやさしいデザイン


予約開始日

2022年3月25日(金)~


発売日

2022年3月29日(火)


販売

全国のドコモショップ/d gardenや量販店など


homeでんわ HP01のスペック・仕様
商品名 homeでんわ HP01
通信方式 4G(LTE)
サイズ 約42(H)×約95(W)×約95(D)mm
重量 約184g
電源 ACアダプタ AC 100-120 V、50/60Hz DC 12V 1A
消費電力 4.1W(最大)
インターフェース RJ11(FXS)×1
本体付属品 ACアダプタ、モジュラーケーブル(試供品)、SIM取り出しツール(試供品)
連続通信時間(LTE) -(専用ACアダプタ駆動)
カラー Dark Gray
メーカー シャープ株式会社


プラン、料金まとめ

プラン名 homeでんわ ライト homeでんわ ベーシック
月額基本料金 割引適用前 1,078円 2,178円
homeでんわセット割 ▲528円 ▲528円
homeでんわセット割適用後 550円 1,650円
通話料 国内通話料 固定電話への通話:8.8円/3分
携帯電話への着信:17.6円/分
割引サービス 家族内またはビジネスグループ内の通話無料 家族内またはビジネスグループ内の通話無料
550円分の無料通話付き
付加機能使用料 FAX(無料) 利用可能
通話中着信(330円) 契約機能毎に課金 追加料金不要で全て利用可能
転送でんわ(550円)
発信者番号表示(440円)
ナンバー・リクエスト(220円)
迷惑電話ストップサービス(220円)

※価格は全て税込

ここからは、おトクに購入できるキャンペーンを紹介します。



「homeでんわ ベーシック」お申込みdポイントプレゼント特典

ドコモの固定電話サービス「homeでんわ HP01」の概要やプラン、料金まとめ - 予約・お申し込みする方法
キャンペーン内容

ドコモショップまたは量販店にて「homeでんわ ベーシック」の新規契約と「HP01」を購入し、3か月間「homeでんわ ベーシック」を継続して利用した方にdポイント(期間・用途限定)プレゼント


期間

2022年3月29日(火)~


特典進呈条件

①「homeでんわ ベーシック」の新規契約と「HP01」の購入
②「homeでんわ」のdアカウントまたはビジネスdアカウントのいずれかを新規で発行・登録
③利用開始月の2か月後の月末時点まで「homeでんわ ベーシック」を継続して利用


特典

dポイント(期間・用途限定)3,300ポイント


dポイント進呈日

利用開始月から4か月後の月


リンク:homeでんわ HP01 – NTTドコモ







< この記事をシェア >






この【3/29より提供開始!!】ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」の概要やプラン、料金まとめ – 予約・お申し込みする方法の最終更新日は2022年3月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

キャンペーン

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応

【3月28日まで】激安機種アリ!OCNモバイルオンラインショップ『人気のスマホセール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法 – 割引中のスマホまとめ

セール

スマホ安売りでお馴染みのOCNモバイルオンラインショップ恒例の『人気スマホセール』が2023年2月~3月も開催!販売中の機種をまとめてみた

【3月31日まで割引&さらにクーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ!あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクスト経由でどうぞ!

【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件など

Apple Music

auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:homeでんわ , homeでんわ HP01 , homeでんわ ベーシック , homeでんわ ライト , NTTドコモ , ドコモ , 固定電話 ,


同じカテゴリの記事

【超激熱!】dデリバリーで注文金額の75%ポイントバックキャンペーン開催! – お得に出前を注文する方法

キャンペーン

全店舗対象でドコモユーザーじゃなくてもキャンペーンの対象です。75%還元は熱いですね~

ビックカメラでXperia Z4をおトクに購入する方法 – アプリクーポン提示で商品券GET!

キャンペーン

ビックカメラでXperia Z4の購入を考えていた人は、アプリをダウンロードして商品券をGETしちゃいましょう!

超激安の3ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」に超おトクに登録する方法 – プライムデー連動企画。これは激アツ!

キャンペーン

本やコミック、雑誌が読み放題になるKindle Unlimitedがブラックフライデー2022にあわせて3ヵ月99円と超激安で利用できる!


新着記事

【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

スマホアプリ

J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ

【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – dポイント消化にも。条件&事前エントリーあり

セール

毎月10日と20日限定!dポイント20倍&ポイント利用分20%還元で超おトクにdショッピングで買い物ができる

【J-Coin Pay】残高/ボーナスをモバイルSuicaにチャージする方法 – モバイルSuicaとの連携手順

スマホアプリ

J-Coin残高やキャンペーンなどで付与されるボーナスはSuica残高に等価でチャージできる

【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

ゲーム

ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

    ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


    楽天モバイルでほぼ無料で販売中のiPhone、Androidスマホ、Wi-Fiルーターまとめ – UN-LIMIT契約で激安で購入する方法。実質0円多数!一括1円も

    楽天モバイルはSIMだけ契約してSIMフリースマホで使えばOK!でもやっぱり正式対応しているスマホが欲しいという人へ


    【DMM×DAZNホーダイ登場!!】DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

    DAZNを契約するならこれがおすすめ!楽天市場のDAZN認定店なら最大3ケ月分お得!auは実質月額1,100円で利用可能!ソフトバンクは毎月10%還元!


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    【3月31日まで割引&さらにクーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

    公式は値上げ!あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクスト経由でどうぞ!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

    J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ


    【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – dポイント消化にも。条件&事前エントリーあり

    毎月10日と20日限定!dポイント20倍&ポイント利用分20%還元で超おトクにdショッピングで買い物ができる


    【J-Coin Pay】残高/ボーナスをモバイルSuicaにチャージする方法 – モバイルSuicaとの連携手順

    J-Coin残高やキャンペーンなどで付与されるボーナスはSuica残高に等価でチャージできる


    【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

    ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

    楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    【1,500ポイント還元】Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

    動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


    LINE POINT CLUBとは?マイランクに応じてコンビニやスーパー、家電量販店、飲食店などで使えるおトクなLINE Pay特典クーポンをゲットする方法

    2020年5月よりLINE POINT CLUBが登場!LINE Payの還元率は条件によっては0%になったけど超オトクなクーポンがランクによって複数枚ゲットできる!


    【3月版】ahamo、povo、LINEMOどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

    ドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMO。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る