ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

ソフトバンクのシンプルスマホをワイモバイルSIM(回線)で使うまでの全手順 – スマホはそのままで確実に月額料金が安くなる!

ソフトバンクのシンプルスマホを使っている人で月額料金を安くしたい!という人はワイモバイルへ乗り換えるのもアリ。スマホはそのまま使えちゃう


最終更新 [2020年1月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンク「シンプルスマホ」をそのままワイモバイルSIMを挿して利用するまでの全手順です。

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

ソフトバンクがシニア向けに販売している「シンプルスマホ」
Androidスマホですが、スマホを使ったことがない人向けにより簡単にわかりやすいようにカスタムされています。

今回、ソフトバンク回線の料金が高いのでワイモバイルにのりかえ(MNP)したい、でもソフトバンクの時に使っていたシンプルスマホはそのまま使いたいという連絡をもらって実際にやってみました。

ワイモバイルに乗り換えると確実に月額料金は安くなる&データ通信量も増える
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

のりかえする時にやることは少し多いですが、一度設定や契約を終わらせれば、その後はシンプルスマホをワイモバイル回線を使って利用できます。
ソフトバンクのシニア向けのプランを契約してシンプルスマホを使っている人は、ワイモバイルに乗り換えることで毎月使えるデータ通信量(ギガ)が増える&確実に月額料金が安く(半額くらいに)なります。

この記事では、実際にやってみたソフトバンクのシンプルスマホをワイモバイルのSIMを挿して利用するまでの全手順を紹介します。


ワイモバイルでそのままシンプルスマホを使うことのメリット、デメリットまとめ

メリット

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う
月間で利用できるデータ通信量が増える&月額料金は半額レベルまで安くなる
ソフトバンク ワイモバイル
基本プラン ホワイトプラン スマホベーシックプランS
月額料金 約5,500円 約3,000円
月間データ容量 1GB 3GB
通話料 話した分だけ課金 1回あたり10分まで無料
(10分を超過した場合は話した分だけ課金)
2年縛り あり なし

■ワイモバイルの料金プランの詳細はコチラ
ワイモバイルの料金プラン


今回お手伝いした人の環境の場合、ソフトバンクを契約してからかなり長く、現在では旧プランとなるホワイトプランを継続しているため2年縛りもある契約でした。
これをワイモバイルの新プラン「スマホベーシックプラン(最小サイズS)」にのりかえることで、月間データ量は1GB⇒3GB、通話は10分まで話し放題となり、2年縛りもなくなります。

あくまでもホワイトプランでの話ですが、今回のケースと同じようにシンプルスマホを使っている人はホワイトプランを継続している人も多いと思います。

ソフトバンク⇒ワイモバイルに乗り換えした時のメリットは、データ通信量が増えるということもありますが、やはり一番大きいメリットは「月額料金がグッと安くなる」ということだと思います。

LINEなどのアプリを再セットアップすることなくそのまま使える
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

また、そのままシンプルスマホを使う=すでにシンプルスマホにインストールしているアプリを再セットアップなしにそのまま使うことができるのもメリットです。

新しいスマホに変わってLINEやSNSなどの再インストール、再セットアップが難しいというシニアの人も特にその辺を気にすることなく使い続けることができます。

デメリット

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う
機種故障時などのサポートがなくなる

デメリットとして一番大きいことは「シンプルスマホについてソフトバンクのサポートが受けられなくなる」ということだと思います。
使っているシンプルスマホが故障した、わからない部分があるという場合も、自分で調べて対処する必要があります。
街のソフトバンクショップに駆け込むことができなくなります。

ただ、今回のケースで契約した後に街のワイモバイルショップで質問してみましたが、持ち込みの他社スマホであってもAPNまわりや設定などを割と細かく見てくれました。
意外とワイモバイル側のサポートは厚いんだなと感じました。



ソフトバンクのシンプルスマホをワイモバイルSIMを挿して使うまでの全手順

①シンプルスマホのSIMロックを解除

マイソフトバンク(WEB)からやれば無料ですぐにできる。解約前に絶対やっておいて!
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

ソフトバンクのSIMロックがかかっているスマホはSIMロックを解除しないと使えません。
ソフトバンク⇒ワイモバイルという兄弟キャリアへの乗り換えでもこれは同じです。

シンプルスマホにも例外なくSIMロックがかかっているのでSIMロックを解除しないとワイモバイルSIMを挿しても利用できません。

SIMロック解除は、マイソフトバンク(WEB)から行えば無料で即解除できます。
解約後もSIMロック解除ができますが、回線を解約している場合はソフトバンクショップ(店舗)に持ち込んで手数料を払って解除する必要があります。

なので、ワイモバイルにのりかえる(ワイモバイルと契約する前)前にSIMロックの解除を先にマイソフトバンクから行っておくことをオススメします。

シンプルスマホも他のAndroidと同じ手順でSIMロックが解除できます。
マイソフトバンクからAndroidスマホのSIMロックを解除する方法は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:ソフトバンクのAndroidスマホのSIMロックを解除する方法


2年縛りがある契約の場合は契約満了月にどうぞ
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

今回のケースのようにホワイトプランなど旧プランを契約している場合は、契約満了月以外に回線を解約(MNPでワイモバイルと契約)すると解約違約金が発生します。
違約金は10,000円程度となっており、もったいないので2年縛りがあるプランからのりかえを検討している人は契約満了月を一度確認してみてください。

ソフトバンクの契約満了月の確認方法は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:ソフトバンクの2年縛りの契約期間満了月を確認する方法


②ソフトバンクのMNP予約番号を取得

ソフトバンクショップに行ってもいいけどマイソフトバンク(WEB)から取得するのがオススメ
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

SIMロック解除および違約金が発生しないことを確認後、MNP予約番号を発行します。

ソフトバンクのMNP予約番号もSIMロック解除の時同様、マイソフトバンクから行えば無料で即発行できます。
また、SIMロック解除の時とは違い、街のソフトバンクショップに行ったり、ソフトバンクのサポートに電話することでも無料で発行できます。

関連記事:ソフトバンクのMNP予約番号をWEBで発行する方法


③ワイモバイルにのりかえ

手数料完全無料のオンラインショップが絶対オススメ(というか店舗にSIMのみ在庫がないことが多い)
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

【事務手数料無料!】ワイモバイルオンラインストア

SIMロック解除完了、MNP予約番号発行が完了したら、ついにワイモバイルに乗り換えます。
今回のソフトバンクのシンプルスマホをワイモバイルでそのまま使うというケースの場合は、ワイモバイル側で申し込むのは「SIMのみ」となります。

ワイモバイルで契約する場合は、オンラインストアが絶対にオトクです。
オンラインストアで契約する場合、最初にかかる契約事務手数料3,300円が無料となります。
お店で順番待ちに並んだり、長々と聞かされる説明や規約の同意もWEB上であればサクッと終了します。

また、タイムセールでSIMのみ契約が対象になっている場合は、事務手数料に加えPayPayボーナスがもらえることもあります。
最初に一度、SIMのみ契約がタイムセール対象になっているか?をチェックすることをオススメします。

■常時開催中!ワイモバイルタイムセールはこちら
ワイモバイルオンラインストアタイムセール





ここからはワイモバイルとの契約が完了して、実際にワイモバイルのSIMが届いた後のステップを紹介します。

④シンプルスマホにワイモバイルのSIMを挿入

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

シンプルスマホに届いたワイモバイルのSIMを挿入します。
シンプルスマホは、SIMを抜き差しすると再起動する仕様なのでスマホをシャットダウンした状態でSIMを挿入するのがオススメです。

ワイモバイルのSIMを挿してシンプルスマホが起動しただけでは、データ通信はできません。
↓の手順でAPNを設定する必要があります。

⑤シンプルスマホにAPNを設定

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

基本機能の中にある「設定」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

設定内の「すべてを見る」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

無線とネットワークの中にある「もっと見る」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

「モバイルネットワーク」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

「アクセスポイント名」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

右上の「メニュー」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

表示される「新しいAPN」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

アクセスポイント(APN)の設定を開始します。


↓の内容そのままを各項目に設定します。

APN設定値
n101
APN 任意
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,mms,supl,hipri

ちょっと項目が多くて面倒ですが、↑をアクセスポイントの値に入力して設定します。

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

各項目入力後に右上の「メニュー」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

表示されるメニュー内の「保存」をタップします。


ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

一覧に新たに↑で作成したAPN(今回の例ではymobile)の右のボタンをタップして選択します。


この状態でステータスバーのアンテナアイコンの横に「3G」や「4G」と表示されればOKです。
※3Gと表示される場合は、少し時間をおいて再確認⇒それでも4G表示にならない場合はシンプルスマホを再起動してみてください。

これでソフトバンクのシンプルスマホでワイモバイル回線を使ってデータ通信ができるようになりました。
通常使いであればこれだけで問題ないですが、続いてYahoo JAPAN IDを紐づけておくことをオススメします。

⑥ワイモバイルの初期設定を完了させる

ワイモバイルはYahooプレミアムが無料で使えるので初期設定はお忘れなく
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

ワイモバイル回線とYahoo JAPAN IDを紐づけることでYahooプレミアムを無料で使ったり、ワイモバイルのメールアドレスを使うことができるようになります。


ワイモバイルの初期設定手順やYahooプレミアムを無料にする手順は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【ワイモバイル】Yahoo!プレミアムを無料で使う方法 – 回線契約後に必要なMy Y!mobileサービスの初期登録方法


全てが完了すれば、ソフトバンク回線で使っていた時と同じようにワイモバイル回線でシンプルスマホが使える

ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

このように設定することでソフトバンクのシンプルスマホをワイモバイルSIMを挿して利用することができます。
最初のステップ(初期設定)が若干面倒ですが、最初に一度やってしまえば使える&シンプルスマホ内のLINEなどのアプリの設定は、特に何もすることなく使い続けることができます。

ソフトバンク回線でシンプルスマホを購入してそのまま使っているけど月額料金が高い、安くしたいけどシンプルスマホは使い続けたい…

そんな人が周りにいれば、↑のやり方に沿ってワイモバイルへ乗り換えを検討してみてください。

ワイモバイルを契約するならオンラインストアが絶対オススメ

手数料完全無料&タイムセール対象ならさらにアツい!
ソフトバンクシンプルスマホをワイモバイルSIMで使う

途中にも書いていますが、ワイモバイルで特にSIMのみを契約する場合はオンラインストアがオススメです。
オンラインストアは、契約事務手数料(通常は3,300円)がキャンペーンで無料となっています。

また、タイムセールにSIMのみ契約が登場する場合はPayPayボーナスライトが特典として付与されることもあります。
ワイモバイルとの契約を考えている場合は、まずは最初にタイムセールをチェックしてみてください。

■常時開催中!ワイモバイルタイムセールはこちら
ワイモバイルオンラインストアタイムセール



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る