ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ドコモ】『LG style L-03K』実機レビュー、使い方 – 旧:docomo with対象機種

コスパ最強スマホ『LG style(L-03K)』のレビューです。docomo with対象機種なのにメモリは4GBで、ストレージ容量は64GBもあるぞ!


最終更新 [2019年7月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


旧docomo with割引対象の『LG style(L-03K)』の実機レビューです。

LG style L-03K レビュー

[2019年7月19日 更新]
7月19日(金)に本体価格が約1万円程度値下げされ、27,216円で販売されています。
これにより、現在ドコモで販売されているAndroidの中でも最安値クラスのモデルとなっています。
新規/MNP/機種変更すべて同じ金額となっています。
値下げされて3万円切り!LG style L-03K

[2019年6月1日 更新]
記事内ではdocomo with対象機種と記載していますが、既にdocomo withの新規受付は終了しています。
旧with対象機種となります。

LG styleは、ドコモの2018年夏モデルの機種で、ハイスペックなのにdocomo with対象という事で話題になっています。

残念ながらドコモからしか販売されていません。auやソフトバンク、格安SIMでは取り扱い無し

今回レビューしている端末はカラーがブラックのLG style(L-03K)になります。

LG styleは「高い性能と先進的なデザインを実現。ワンランク上の定番スマホ。」というキャッチフレーズの元、ドコモ限定で販売されています。

ドコモ:L-03K
au:販売なし
ソフトバンク:販売なし
格安SIM:販売なし

この端末の一番の特長はdocomo with対象機種なのにハイスペックという点です。

大容量メモリが搭載されており、RAMが4GBで、ストレージ容量が64GBと普通に使うには十分過ぎるスペックとなっております。docomo with対象機種でこのスペックはかなり熱いですね~

「LG style(L-03K)」が気になっている人は、このレビューを参考にしてみてください。


『LG style(L-03K)』スペックや販売店、価格など

スペックまとめ

機種名 LG style
型番 ドコモ版:L-03K
au版:未発売
ソフトバンク版:未発売
SIMフリー版(格安SIM版):未発売
OS Android 8.1
サイズ 約144mm×約69mm×約8.7mm(最厚部:8.7mm)
ディスプレイ サイズ:約5.5インチ
種類:TFT液晶
解像度:FHD+FullVision Display(1080×2160)
重さ 約146g
メインカメラ 約1,620万画素(裏面照射型CMOS)
インカメラ 約800万画素(裏面照射型CMOS)
CPU Qualcomm SDM450
1.8GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア)
オクタコア
メモリ 4GB
内部ストレージ 64GB
バッテリー 2,890mAh(取り外し不可)
通信速度 受信最大:262.5Mbps
下り最大:50Mbps
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠
Bluetooth Bluetooth 4.2
その他 ・防水機能(IPX5/IPX8)
・防塵機能(IP6X)
・おサイフケータイ
・Bluetooth 4.2
・VoLTE
・生体認証対応
本体カラー ・Black
・White
・Blue
販売店 ■ドコモ
ドコモオンラインショップ

スペックと販売店舗はこんな感じです。
ドコモからしか販売されないのはちょっと残念ですね~

オクタコアでRAMが4GBでROMも64GBと大容量メモリなので動作もサクサクで、写真や動画、アプリなど沢山保存可能です。

カメラ1,620万画素、バッテリーも2,890mAhと大容量。

ディスプレイは5.5インチ大画面でフルHD+の解像度(1080×2160)、アスペクト比18:9で表示領域が広いのでSNSや通販サイトなど、縦長コンテンツの閲覧もしやすいですよ~

最新の超ハイスペックなスマホじゃないと嫌だという人は以外は満足できるスペックだと思います。

基本的な機能はもちろん搭載されています!

防水防塵やおサイフケータイ、VoLTEに対応しており、ハイレゾや最大受信速度262.5Mbpsの「PREMIUM 4G」にも対応していますよ~

ワンセグも同梱されているテレビアンテナケーブル(L01)を使えば利用可能です。フルセグは非対応です。

生体認証は指紋認証だけではなく、顔認証もあります。

docomo with対象機種でこのスペックは、個人的には十分すぎるスペックだと思います。

OSのバージョンはAndroid 8.1

Android OSのバージョンは、購入した時からAndroid 8.1です。今後のOSアップデートに対応するかは特に発表はされていません。

関連記事:Android 8.0へのアップデート予定機種・開始日まとめ


価格について

一括価格は40,176円で販売!

分割払いだと月額1,674円×24回で総額40,176円です。

docomo withの割引で月額54円で持てる!

docomo with対象機種の為、月々サポートなどはありませんがdocomo withの割引が永年-1,500円(税込1,620円)となっているので、機種代金の負担額は実質月額54円です。

2年間利用すれば実質1,296円(54円×24ヵ月)!25ヵ月以上利用すれば、実質0円になりますよ~

docomo with対象機種なので、もちろん長く使えば使うだけトクします。


既にシェアパックを契約している人であれば、シンプルプランとの併用で月額280円(税抜)で契約でき、ひとりで利用でも月額2,480円(税抜)からと格安SIMもビックリの維持費となっています。
※別途機種代金などがかかります。

前置きが長くなりましたが、ここからがLG style(L-03K)のレビューです。


LG style L-03K実機レビュー

docomo with割引が適用されるLG style L-03K

今回のレビューはカラーがブラックになります。ブラック以外のカラーはホワイトとブルーで全部で3色になります。

同梱品一覧

USB Type-Cケーブルは同梱されていないので注意!

・LG style L-03K 本体
・テレビアンテナケーブル L01
・SIM取り出しツール
・クリーニングクロス
・取扱説明書(クイックスタートガイド)

同梱品は↑となっています。
クリーニングクロスが入ってるのもちょっと嬉しいかなって感じで特に何も入ってません。
化粧箱も特に特徴のない箱です。

後述していますが、LG style L-03Kの充電はUSB Type-Cなので、MicroUSBケーブルしか持っていない人は注意してください。

本体外観、デザインやキー配置など

ロゴは背面の中央にdocomoロゴあり。背面に下部にLG styleロゴと型番(L-03K)

ドコモのスマホはiPhone以外基本的にドコモのロゴと型番が入っています。LG styleの場合は背面の指紋認証装置の下にdocomoロゴ、背面の下部にLG styleと型番(L-03K)と入っています。

全体的な形やデザインはiPhoneに近い感じです

LG styleのデザインは主流になった丸みを帯びたデザインです。ぶっちゃけほとんどのスマホがこんな感じデザインなので、この丸みを帯びたデザインが嫌だという人以外は大丈夫だと思います。

高級感は無くはない感じ

サイドにはメタルフレームを採用しているので、高級感はあるっちゃあります。

ブラックやホワイトいい感じですが、ブルーは店舗でチェックしてきましたが、ちょっと個人的には安っぽい感じがしました。

高級感がないと嫌だという人は以外はそんなに気にならない感じだと思います。

サイドが丸いので持ちやすさはある

サイド部分はiPhoneの様な丸い感じなので、角がたっているスマホよりは持ちやすさはあります。このデザインになれているのであれば特に持ちやすさに違和感はないと思います。

ディスプレイは大画面の5.5インチでアスペクト比18:9

ディスプレイの大きさはiPhone 8 Plusと同じ5.5インチの大画面ですが、アスペクト比が18:9なのでiPhone Xのような縦長画面です。解像度は1,080×2,160でフルHD+になります。

狭額縁ディスプレイなので5.5インチの大画面だけど本体の幅は約69mmとコンパクトです。

背面カメラレンズの下部に指紋認証センサーを搭載

本体背面のカメラレンズ下に指紋認証があります。個人差はあると思いますが、人差し指が届くベストな位置に配置されているので個人的には使いやすかったです。反応も特に悪くはなかったです。

本体上部には特になにも無し

本体の上部にはイヤホンジャックなど特になにもありません。

左サイドに音量ボタンとSIMスロット。右サイドには電源ボタンのみ

左サイドには音量を調整する上下のボタンがあり、画像には写っていませんがSIMスロット(SIMカードはnanoSIMサイズ)もあります。右サイドには電源ボタンのみとなっております。

本体下部にキャップレスType-C充電ポート

本体下部には充電ポート(外部接続端子)とスピーカー(モノラル)、イヤホンジャックがあります。

充電ポート(外部接続端子)はUSB Type-Cです。USB Type-Cケーブルは付属していないので自分で用意する必要があります。また、モノラルスピーカーなので本体からの音には期待しない方がいいです。イヤホンじゃないと厳しいかな。


背面のカメラレンズは出っ張ってないです

iPhoneなど機種によってはカメラレンズがボコっと出っ張っていますが、LG styleのカメラレンズは出っ張っていません。キレイな平面になっています。

コンパクト×サイドのエッジで持ちやすさは最高!

大画面のくせに持ちやすい!

ディスプレイが5.5インチなのに縦長の為、幅が約69mmしかありません。重さも約146gと軽いです。

iPhone Xがディスプレイサイズが5.8インチ、高さ143.6mm、幅70.9mm、重さ174gなので、iPhone Xと似たようなサイズ感なのに軽いって感じなのがLG style L-03Kです。

個人的にはiPhone Xになれている為、持ちやすかったですが幅がそんなにないので持ちにくいって事はないと思います。



LG style(L-03K)を起動して中身をチェックしてみた

生体認証は指紋認証だけではなく、顔認証もあるぞ!

指紋認証機能ですが、特に感度も普通で問題なく利用できます。また、指紋認証だけではなく顔認証機能も搭載されており、画面をオフのまま顔に向けるだけで利用可能です。


ドコモなので相変わらずプリインストールアプリなどが沢山入ってます

ドコモから発売されるスマホなのでしょうがないのですが、初期状態でも沢山のドコモ系のアプリなどがプリインストールされています。。。

それにしても多いですね~

プリインストールアプリについては↓のk時などを参考に調整してみてください。

関連記事:【Androidスマホ】プリインストールアプリの無効化・停止・アンインストール方法


ベンチマークはこんな感じ

Antutuベンチマークスコア

気になる人は気になる、ベンチマークですがAntutuアプリを使って計測してみました。

結果は60765というスコアでした。


Antutuでのベンチマークスコアだけみるとぶっちゃけ高くはないですが、もともとベンチマークをそこまで追求する機種でもないのでそこまで気にしなくてもいいと思います。


【参考】他の端末のベンチマークスコア

LG V30+:183884
GalaxyNote 8:175208
Galaxy S9+:262985
Xperia XZ Premium:161635
Xperia XZs:132820
Xperia XZ1:174900
Xperia XZ2:262833
Xperia XZ2 Compact:264558
AQUOS sense:56978
AQUOS R2:255348
AQUOS R compact:127205
arrows NX(F-01K):105723
HUAWEI P20:212187

↑は過去にレビューした端末のAntutuベンチマークテストの結果です。
スペック厨のGalaxy S9+やXperiaのフラッグシップモデルなど比べると残念な感じにはなりますが、同じdocomo with対象機種AQUOS senseよりは高い結果となったので悲観する必要はないと思います。

ストレージ容量は64GBとけっこうあるぞ!

初期状態で10GB程度使用されていた

もちろんOSやプリインストールされているアプリなどがあるので、丸々64GB利用できるわけではありません。

確認したところ初期状態で10GBぐらい使用されていました。ただ、残り容量が50GB以上あるので写真や動画、音楽などをモリモリ入れる人以外は十分な容量だと思います。

microSDカードも差すことが出来るので、容量が足りないという人はmicroSDカードで容量をカバーしましょう!




その他のLG style L-03Kの特徴や機能(カタログより)

カンタンに、おしゃれな写真が撮影できる。SNS映えするカメラ機能が充実

他の写真と同じ構図で撮影できる「ガイドショット」

ギャラリーに保存してあれば、自分で撮影した写真じゃなくてもOK!おしゃれな写真をガイドに選べば誰でも簡単にSNS映えする写真が撮れます。

4枚の撮影写真を1枚にする「グリッドショット」

枚数制限があるSNSでも1枚で4枚分の写真をシェア可能!

正方形の写真専用「スナップショット」

撮影したばかりの写真が画面の半分に表示されるので、カメラアプリを閉じずに画像の確認が可能。

2枚の写真を合成する「マッチショット」

ギャラリーの画像や撮影した写真を2枚組み合わる合成写真が簡単に作れます!

長期利用に欠かせない基本機能が充実!

防水防塵なので長く使える!

「防水IPX5/8」「防塵IP6X」に対応しているので、水滴や砂ぼこりがあっても安心して利用できます。ちなみに米国国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)14項目をクリアしているとの事です。

ハイレゾ対応なのでオーディオを高品位なサウンドで楽しめる

Hi-Fi Quad DAC搭載&どんな音でもイヤホンでもクリアなサウンドで再生

音楽や動画、ゲームなどあらゆるデジタル音源の歪みやノイズを低減して、限りなく原音に近い高音質で再現可能です。接続したイヤホンやヘッドホンを自動で最良の状態に調整してくれるので、高出力ヘッドホンじゃなくてもクリアな音を楽しむことができます。

「Flash Light」機能

オーディオ再生時の曲に合わせて背面のフラッシュライトが点滅します。使うシーンはそんなにないと思いますが。。。

一度使えばくせになる、LG独自の使える機能

背面の指紋センサーでショートカットできる「ショートカットキー」

指紋センサーをタッチやスワイプすると、一部の操作をショートカット可能!これけっこう使えますよ~

使いやすいジェスチャー機能「ノックオン」

ディスプレイを2回「トントン」とダブルタップすると画面をON/OFFできます。これもけっこう使えます!

まとめ。LG style(L-03K)を使ってみて

docomo with対象でこのスペックはけっこうスゴイかも!

スペックはそこそこ良くて、一括価格も40,176円とキャリアから発売しているスマホにしては安く、docomo with割引で実質月額54円なので激安です!

docomo withの割引が永年-1,500円(税込1,620円)なので、25ヵ月以上利用すれば実質0円以下になります。docomo with対象機種なので、もちろん長く使えば使うだけトクしますよ~

最新のハイスペックスマホを求めるならナシだけど、特に不満なところもないかな

ペンチマークや最新のスペックを求めるのであればナシですが、高級感はそこそこあり、狭額縁ディスプレイなので5.5インチの大画面だけど本体の幅は約69mmとコンパクトなので持ちやすく、使った感じ不満な点はそんなにありませんでした。

あえて言うならデザインがちょっと。。。
ってところですかね~

まぁ、デザインに関しては個人差があるし、ケースを付ければ気になりませんからね~

コスパは過去最高レベル!docomo withでおトクに買えるおすすめのスマホ!

色々使ってみてこの『LG style L-03K』は個人的にはアリな機種だと思います。

ただ、正直iPhoneや最新のAndroid端末に比べると厳しいです。

何度も言うように、この機種の売りはそこそこのスペックでdocomo with対象なのでコスパが超いいという点です。

docomo withは割引を永年受けることが出来るので、シェアパックを既に契約している人であれば、グループ内の子回線+シンプルプランにすることで月額280円(税別)で維持することもできます。ひとりで利用でも月額2,480円(税抜)からと激安です。

docomo with対象機種はコスパがいいという事でけっこう売れているみたいなので、おトクにスマホを利用したい人はdocomo with対象機種がおすすめです。

今回レビューした「LG style L-03K」はdocomo with対象機種の中でも最もコスパがいい機種だと思いますので、購入を検討している人はレビューを参考にしてみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ】『LG style L-03K』実機レビュー、使い方 – 旧:docomo with対象機種の最終更新日は2019年7月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る