【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

【Android】緊急地震速報など緊急速報メールの通知詳細を変更する、過去に届いた通知の履歴を確認/削除する方法

Androidスマホでは緊急速報メールの通知オン⇔オフだけじゃなく通知される内容の詳細を変更できる。過去の履歴も再確認可能


最終更新 [2020年8月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホに届く緊急速報メール(緊急地震速報など)の詳細を設定、過去の履歴確認、履歴を削除する方法です。

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

Androidスマホに届く緊急速報メール。
地震の多い日本では緊急地震速報がけっこう届いたり、最近はコロナウイルス感染拡大対策のアラートとしても利用されたりしているものです。

Androidの場合、この緊急速報メールの通知をオン⇔オフする以外にも、速報の内容によって通知設定を変更したり、過去に届いた緊急速報メールの履歴を確認することができます。

この記事では、Androidスマホに届く緊急地震速報など緊急速報メールの詳細を設定&過去に届いた通知の履歴の確認、削除手順を紹介します。
※利用している機種やキャリアによって設定できる内容が異なります。


【Android】緊急地震速報など緊急速報メールの詳細を設定、過去に届いた通知の履歴を確認/削除する方法

緊急速報メール自体のオン⇔オフ手順

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

まず基本ですが、Androidは緊急速報メールの通知自体を完全にオフにすることもできます。
設定 > アプリと通知 > 詳細設定 > 緊急速報メールから設定できます。

iPhone含め、緊急速報メールのオン⇔オフ手順の詳細は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone・Android】『緊急速報』をオン⇔オフする方法


緊急速報メールとして届く通知の内容を変更、再通知などを設定する手順

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

Androidの設定を開きます。

「アプリと通知」をタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

「詳細設定」をタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

「緊急速報メール」をタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

緊急速報メールの設定が開きます。

通知のオン⇔オフや通知時のバイブレーションなどの設定が用意されています。


ちなみに↑はXperiaでの緊急速報メールの設定です。

↓のようにPixelなど他のAndroidだとさらに細かい通知設定が用意されていることもあります。
この辺は、利用している機種によって異なります。

Pixelなどはさらに細かい通知設定が用意されている
Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

Pixel 4の場合、

・誘拐事件速報
・極めて渋滞な脅威
・重大な脅威

と通知される緊急速報メールの詳細を選択することができます。


再通知を設定することもできる
Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

また緊急速報メールの再通知を設定することもできます。

個人的には、再通知をオンにしているとちょっとウザく感じますが、緊急時にリマインドを受け取りたいという人はオンにしてみてください。

「緊急速報メールの再通知」をタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

再通知される間隔を選択すればOKです。


過去に届いた緊急速報メールの履歴を確認、削除する手順

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

過去に受信した緊急速報メールの履歴を確認することもできます。

「緊急速報メールの履歴」をタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

こんな感じで過去に通知された緊急速報メールの履歴を再確認することができます。


履歴を個別に削除する手順
Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

緊急速報メールの履歴を個別に削除する場合は、削除したい履歴を長押しします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

表示されるメニューの「削除」をタップすれば、指定した履歴が削除されます。


履歴を一括削除する手順
Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

Androidスマホ内に保存されている緊急速報メールの履歴を一括削除する場合は、履歴の画面のメニューボタンをタップします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

表示されるメニューの「すべて削除」をタップすれば、すべての履歴が削除されます。


開発者向けオプションを利用してさらに細かく緊急速報メールの詳細を設定する手順

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

ちょっとマニアックな設定になりますが、Androidの開発者向けオプションを利用することでより詳細な緊急速報メールの設定を行うこともできます。

Androidの設定内のビルド番号を連続タップすることで開発者向けオプションをオンにすることができます。
開発者向けオプションのオン⇔オフ手順の詳細は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【Android】『開発者向けオプション』を表示/無効化する方法


開発者向けオプションでより詳細な緊急速報メールの設定を行う手順
Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

まず開発者向けオプションをオンにします。


Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

開発者向けオプションがオンの状態で緊急速報メールの設定を開くと

・受信停止選択ダイアログを表示
・受信時にメッセージを読み上げる

という設定が追加されています。

好みに応じて設定をオン⇔オフすればOKです。


機種やキャリアによっても違うけどけっこう細かく設定できるAndroidの緊急速報メール

通知のオン⇔オフだけじゃなく自分の環境に応じた緊急通知の設定をどうぞ

Android 緊急速報メール履歴、詳細設定

こんな感じでAndroidスマホでは、機種にもよりますがけっこう細かい部分まで緊急速報メールの設定を行うことができます。

時々誤報があったりもする緊急速報ですが、地震などを教えてくれるのは身の安全を守ることに繋がると思います。
通知をオン⇔オフするだけじゃなく、自分の環境にあった設定を行ってみてください。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【Android】緊急地震速報など緊急速報メールの通知詳細を変更する、過去に届いた通知の履歴を確認/削除する方法の最終更新日は2020年8月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Kindle Unlimitedを3ヵ月99円で利用する方法 – Amazonの本/雑誌/マンガの読み放題サービスが通常よりもおトクに利用できるキャンペーン開催中

キャンペーン

Amazonが読み放題サービス「Kindle Unlimited」が3ヵ月99円~で利用できる対象者限定ブラックフライデー連動キャンペーン開催中。対象者ならおトクに通常よりもおトクに利用できる

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【2023年12月】ahamoのキャンペーンまとめ – ドコモ経由で10,000dポイント還元、アゲちゃうWeeeek~冬の陣~、にじさんじ、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【2023年12月】ソースネクストの割引クーポンまとめ – 年賀状ソフトのクーポンもあり。現在配布中の最新クーポンを全部製品別にまとめてみた

ショッピング

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。年賀状、Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「VITURE One XRグラス」を安く買う方法

ショッピング

トレテク!ソフトバンクセレクションならXRスマートグラス「VITURE One」が5,000円OFFの税込69,880円で買える!

【THEO】全額出金する方法 – THEO+ docomoに積み立てしてきた全資産をすべて引き出して現金化してみた。全額引き出しても口座は解約されないけど注意点も

投資

THEO+ docomoにコツコツと積立してきた全ての投資資産を全額出金してみた。残高が0円になっても口座は解約されないけど注意点あり。+docomoじゃなくても出金の手順はすべて同じ

【土日開催!!】Amazonで週末にポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

ショッピング

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり

【2023年12月】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるクーポン&キャンペーンまとめ

旅行・イベント

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています

「AirPods Pro(第1世代/第2世代)」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、スペックの違い・比較、販売店などまとめ

ガジェット

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年12月7日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「VITURE One XRグラス」を安く買う方法

トレテク!ソフトバンクセレクションならXRスマートグラス「VITURE One」が5,000円OFFの税込69,880円で買える!


【THEO】全額出金する方法 – THEO+ docomoに積み立てしてきた全資産をすべて引き出して現金化してみた。全額引き出しても口座は解約されないけど注意点も

THEO+ docomoにコツコツと積立してきた全ての投資資産を全額出金してみた。残高が0円になっても口座は解約されないけど注意点あり。+docomoじゃなくても出金の手順はすべて同じ


【土日開催!!】Amazonで週末にポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり


【2023年12月】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるクーポン&キャンペーンまとめ

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています


「AirPods Pro(第1世代/第2世代)」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、スペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【2023年12月】最大3ヵ月無料!LYPプレミアムに無料で登録する方法 – さらに500円分のPayPayポイントやLINEマンガコインの特典あり

LYPプレミアムが対象者限定で最大3ヵ月無料!さらに500円分のPayPayポイントやLINEマンガの600コインも入会特典でもらえちゃう


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【激安!!】ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安で購入、SIMのみ契約でキャッシュバックをゲットする方法 – 現在登場中の機種と価格、条件まとめ

ワイモバイルオンラインストアのタイムセールでOPPO Reno7Aやソフトバンク認定中古品のiPhoneが特価で販売中!


【2023年12月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年11月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る