【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Android】ホーム、タスク、戻るボタンを押した時や画面を長押しした時などに鳴る操作音&バイブによる振動をオフにする方法

Androidの初期設定だと各ボタンを押した時や画面を長押しした時にピッという操作音が鳴る&バイブが震える。これがウザいのでオフにしてみた


最終更新 [2021年6月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホのボタンを押した時などに鳴る操作音やバイブによる振動をオフ(無効化)にする方法です。

Android 操作音、バイブをオフ

Androidスマホは初期設定だとでホーム、タスク、戻るボタンを押した時やホーム画面を長押しした時などに操作音が鳴ったり、バイブが振動する設定になっています。

ボタンをちゃんと押せている、操作ができているというのが確認できる反面、毎回毎回ピッと鳴ったり、振動するというのがウザく感じてしまい、自分はAndroidスマホの初期セットアップ時に必ずオフ(無効化)にします。

好みの問題もあると思いますが、自分のようにボタンを押した時に毎度ブルブルするのがイヤという人は設定を見直してみてください。

この記事では、Androidスマホの各ボタンを押した時や長押しした時などの操作音、バイブによる振動をオフ、無効化する方法を紹介します。


【Android】ボタンを押した時や長押しした時の操作音、バイブによる振動をオフにする方法

音もバイブもAndroidの音設定からオン⇔オフできる

Android 操作音、バイブをオフ

Androidのボタンを押した時や長押しした時の操作音およびバイブによる振動は、Androidの「音」関連の設定から変更できます。
基本的にどのAndroidスマホでも音設定から設定変更できますが、利用する機種によって若干表示や設定箇所が異なります。

PixelとXperiaの2機種を例に紹介します。

Pixelで操作音・バイブをオフにする手順

Android 操作音、バイブをオフ

PixelでAndroidの設定を開きます。

「着信音音とバイブレーション」をタップします。


バイブレーションとハプティクス設定からバイブによる振動をオフに。モード毎に設定が必要
Android 操作音、バイブをオフ

音関連の設定画面が表示されます。

「バイブレーションとハプティクス」をタップします。

※Pixelがサイレントモードに設定されている場合は、操作音および振動は強制的にオフとなるため、「バイブレーションとハプティクス」の設定がタップできません。


Android 操作音、バイブをオフ

バイブレーションとハプティクスの使用設定が表示されます。

操作時の振動だけをオフにする場合は「触覚フィードバック」を←のように最小にすることでバイブを無効化することができます。


このようにPixelの場合は、触覚フィードバックの値を左右に動かすことでバイブの強弱を調整することもできます。
またサイレント以外のモード(通常モードとマナーモード)でそれぞれ↑の値を変更する必要があります。

操作音をオフにする(ただしPixelの操作音はほとんど聞こえないけど…)
Android 操作音、バイブをオフ

Pixelの操作音をオフにする場合は、音関連の設定画面の「詳細設定」をタップします。


Android 操作音、バイブをオフ

表示されるメニューの「タッチ操作音」をオフにすればOKです。


ただ、Pixelのタッチ操作音は通常モードでもほぼ聞こえないです。。
自分の耳が悪いのか…?
なので個人的にオフにしなくてもあまり気にならないと思います(まぁ絶対にオフにするんですが…)

Xperiaで操作音・バイブをオフにする手順

Android 操作音、バイブをオフ

XperiaでAndroidの設定を開きます。

「音設定」をタップします。


Android 操作音、バイブをオフ

音設定の画面が表示されます。

「詳細設定」をタップします。


Android 操作音、バイブをオフ

表示されるメニューの「タッチ操作音」と「タッチ操作時のバイブ」の設定を確認します。

ここがオンになっていると操作音およびバイブによる振動が行われます。

初期状態ではオンになっています。


Android 操作音、バイブをオフ

Xperiaを操作している時に操作音がなる、バイブで振動するのがウザいと感じる場合は←のようにオフにすればOKです。

操作音およびバイブを個別にオン⇔オフすることもできます。


このように利用しているAndroidスマホの種類によって若干表示が異なりますが、基本的に「音」関連の設定内で操作音およびバイブをオン⇔オフすることができます。
Pixelの「バイブレーションとハプティクス」の設定はちょっと特殊だと思います。

自分のようにAndroidスマホを操作している時に操作音が鳴る、バイブが振動するのがウザいと感じている人は↑の手順でそれぞれをオフ、無効化してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る