【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Android5.0~】1台のスマホを複数ユーザーで使える「マルチアカウント」「ゲストモード」の使い方

これで1台スマホがあれば家族全員がいける!(理屈上はね)


最終更新 [2015年7月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android 5.0以降のアンドロイドスマホで本格的に導入された「マルチアカウント機能」「ゲストモード」の使い方です。

1台のスマホを家族などと共有したり、仕事用とプライベート用途を分けたり、友だちに貸したりするときに便利なのがAndroid 5.0から本格導入された1台の「マルチアカウント」です。
また一時的にだけスマホを貸すときになどに使える機能が「ゲストモード」です。

Android4系のタブレットには既に導入されていた機能ですが、Android 5.0~は普通の「スマホ」でも使えるようになっています。

そんな何かと便利なAndroidの「マルチアカウント機能」「ゲストモード」の使い方です。

※ドコモのXperia Z3 compact SO-02Gでは、このマルチアカウント機能が使えない(連絡帳に置き換わっている)ことを確認しています。
勝手なカスタムだなぁ。。
残念ながらAndroid 5.0にアップデートしたドコモのXperiaではマルチアカウント機能は使えないようです。

[Android 5.0 マルチアカウント目次]
■マルチアカウント機能?ゲストモード?とは何ぞや。
マルチアカウントとは?
ゲストモードとは?
別ユーザーに共有されないものや注意点、パソコン接続時の挙動

■使い方と設定方法
メインユーザー(端末の所持者)が最高権力者
ユーザーやゲストを切り替える方法
メインユーザーのパスワードロックは必須
新しいユーザーを作成して追加する方法
ユーザーまたはゲストを削除する方法



マルチアカウント機能?ゲストモード?とは何ぞや。

【マルチアカウント機能】1台のスマホをみんなで使えてプライバシーも守られる機能

Androidのマルチアカウントモードとは、1台のスマホの中に複数のアカウントを作ってみんなで使えるというという機能です。

↑の例だとユーザー「usedoor」と「2号機」という2つのアカウントがあります。
usedoorが行ったスマホ設定は2号機には適用されず、インストールしたアプリも2号機からは見えない、メールも見れないといったように2人分の役割を1台のスマホが満たしてくれるというものです。

usedoor側でパスワードを設定しておけば、2号機がゲストを切り替えたとしてもパスワードロックが表示される仕様になっています。

1台のスマホをみんなで使っても各ユーザーのプライバシーが守られ、自分の設定やインストールしているアプリが相手にバレることはないという機能になっています。

Windowsパソコンには、ユーザーログオンという機能がありますが、コレと同じと考えて大丈夫だと思います。

【ゲストモード】一時的にスマホを貸すときなどにゲストとして貸し出す機能

ゲストモードは基本的にマルチアカウントモードと同じですが、「ゲスト」という最初から作成されているアカウントを使うことです

ゲストは、一時的に友だちなどにスマホを貸すくらいの前提で作られているアカウントで権限がとってもないユーザーです。
ちょっとググる時やマップを使う時に貸し出すくらいのレベル低めのユーザーと考えればOKだと思います。

また「ゲスト」に切り替えた場合、「セッションを続行するかどうか?」を聞かれます。

これは、前回ゲストでログインしたときの「続き」を行うかどうか?を決めれるというもので「最初から開始」を選択するとこれまでの作業が全てなかったことになって、まっさらな状態でスマホを貸し出すことができます。


マルチアカウントで別ユーザーに共有されないものや注意点

ユーザー個別になる設定やアプリ

ゲストモードでユーザーを切り替えた時に各ユーザーしか見れないものは↓のようになっています。

・写真やスクリーンショット
・音楽
・アプリ
・スマホの設定
・各アカウント etc…
※共有される設定も一部あるようです。

要するにユーザー側で個別に設定するデータに関しては別ユーザーからは一切見れません。


パソコンとスマホを接続したときの挙動・データ

基本ですが、Androidスマホは、パソコンと接続した時にパソコンからスマホ内のデータを閲覧できます。
ユーザーを切り替えてパソコンと接続した場合は、現在使用しているユーザーのデータのみがパソコンから見れるようになります。

Aさんで写真を撮影

ユーザーをBさんに切り替える

この状態でパソコンに接続

Aさんの撮影した写真はパソコン上からも閲覧できず、Bさんの撮影した写真のみが閲覧できる
※スクリーンショットなども同じ

というようになります。
当たり前かもしれませんが、この辺はしっかりと作りこんでありますぜ。

ストレージ容量には注意しよう

ゲストモード使用の注意点としては、あくまでストレージ容量は1台分の容量しかないということ。
Aさんがストレージを使いまくっている状況では、Bさんに残されたストレージは少なくなってしまいます。

まぁこれは物理的な問題から当たり前ですけど。。


「マルチアカウント」や「ゲストモード」が何ぞや?をある程度理解したということで設定方法と使い方です↓


「マルチアカウント」「ゲストモード」の使い方と設定方法

最初に。メインユーザー(端末の所持者)が最高権力者。ゲストもユーザーも削除したりできることを変更したりできる

マルチユーザーになろうが、最初に端末に登録しているメインユーザー(端末の所有者)がそのスマホの最高権力者となります。

メインユーザーが他のユーザーやゲストユーザーを削除したり、作成したりする権限を持つことになります。


ユーザーやゲストを切り替える方法

設定 > ユーザーをタップ、または通知バーの右上にあるユーザーアイコンを2回タップします。
(←は通知バーからユーザーを開いた状態)

そこに表示されているユーザーをタップすれば、ユーザーまたはゲストに切り替える(ログインする)ことができます。


メインユーザーのパスワードロックは絶対しておきましょー

もし友だちなどに「ゲスト」状態でスマホを貸したとしても、ゲストや他のユーザーからスマホの所有者にアカウントを切り替えるのは↑の方法でできちゃうので非常に簡単です。

貸している人に自分のアカウントに切り替えられたくないという人は、ちゃんと自分のアカウントに対してロックをかけておくようにしましょー。

ロック設定は、設定 > セキュリティ > 画面のロックから設定できますぜ。


新しいユーザーを作成して追加する方法

設定 > ユーザーを開きます。

「ユーザーを追加」をタップします。


ユーザー追加の注意点とセットアップが表示されます。

「OK」をタップします。


今すぐユーザーをセットアップしますか?と表示されます。

「今すぐセットアップ」をタップします。


画面が一旦暗くなって、ロック画面に戻ります。

ロック画面解除後にようこそ画面が表示されます。


セットアップが開始されます。


新しいユーザーに新しいGoogleアカウント設定を行うこともできます。
※スキップもできます。

ここでGoogleアカウントをセットアップしておけばGoogle Playなども使えるようになります。

まぁ普通にAndroidスマホを新しく購入してセットアップする感覚と同じで大丈夫です。


新しくスマホを買った時同様のホーム画面やドロワー画面の初期設定画面が表示されます。

あとは自分の好きなアプリや設定をしていけばOKです。

ちなみに↑で紹介した「ユーザーやゲストを切り替える方法」でメインユーザーに戻るができます。


ユーザーごとに通話とSMSを許可するかどうかの設定もできる

ユーザーごとに「通話」と「SMS発信」を許可するか拒否するかの設定を行うこともできます。

メインユーザーに切り替えて、設定 > ユーザー > 設定するユーザーの右にある設定アイコンをタップします。


一番上にある「通話とSMSを許可」をON / OFFすることでそのユーザーが通話とSMSをできるかどうかを切り替えることができます。



ユーザーまたはゲストを削除する方法

ユーザーやゲストは、メインユーザーから削除することができます。
削除する場合は、メインユーザーにあらかじめ切り替えておきます。

設定 > ユーザーを開きます。

削除するユーザーの右側にある設定アイコンをタップします。


「ユーザーの削除」をタップします。


警告が表示されます。

本当に削除OKであれば「削除」をタップします。


サクッと削除されました。


1台のスマホを使いまわせるのでけっこう便利ですぜ

友だちにスマホを貸したり、1台のスマホをプライベート用・仕事用に分けたり、家族なんかと共有したり。
こんなことが気軽にできるようになるAndroid 5.0で本格化されたマルチアカウント機能&ゲストモード。

ドコモのAndroid 5.0にアップデートされたXperiaはこの機能がOFFになっているようで非常に残念ですが、使える人は覚えておいて損はない機能ですぜ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android5.0~】1台のスマホを複数ユーザーで使える「マルチアカウント」「ゲストモード」の使い方の最終更新日は2015年7月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る