【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【嫁にはNG!】Android 5.0からの新機能『画面のピン留め』の使い方 -スマホを貸すときなどに画面を固定して他のアプリに切り替えたりができなくなるぞ

これ知ってたらちょっと使えるプチセキュリティ機能ですぜ


最終更新 [2015年7月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android 5.0~で搭載された友だちなどにちょっとスマホを貸すときに役立つ「画面のピン留め」機能の使い方です。

Android 5.0から「画面のピン留め」という機能が搭載されています。

この「画面のピン留め」機能は、ピン留めした画面しか表示できなくなるという機能です。
ピン留めした画面は、ホームボタンもアプリ切り替えボタンも、はたまたスクリーンOFFしようが画面が固定されて、ピン留めを解除するまでその画面しか表示されなくなります。

例えば、GoogleMapを起動している状態でピン留めするとGoogleMapしか表示することができなくなり、他のアプリを起動しようとするとピン留めを解除しなくてはならない、といった動きになります。

ピン留めの解除⇒パスワードロックということもできるのでセキュリティがガチで向上しますぜ。

一見、どーでもいい機能のようにも感じますが、友だちが「ちょっとググりたいからスマホ貸して」「道調べたいからMap貸して」みたいな時にピン留めして渡せば、他のアプリを触られることはなくなるということです。
知らない人に親切心でスマホを貸すこともできるっちゃーできるようになります。

Androidのセキュリティ向上の1つですが、恋人やら嫁さんとかにピン留め状態でスマホを渡すと怪しさがイッキに増しますので注意です。

ということでAndroid 5.0から使えるようになった「画面のピン留め」の使い方です。

関連記事:1台のAndroidスマホを複数ユーザーで使える「マルチアカウント」「ゲストモード」の使い方



Android 5.0~ 画面のピン留め機能の使い方

最初にピン留め機能をONにしておく

「設定」を開きます。

設定の中にある「セキュリティ」をタップします。


セキュリティ項目が開かれます。

中にある「画面のピン留め」をタップします。


「画面のピン留め」の説明が表示されます。

上にあるスイッチをタップして「ON」に切り替えます。


←この状態になれば「画面のピン留め」が使えるようになります。


画面をピン留めする

ピン留めしたい画面(固定したい画面)を開きます。
今回はブラウザにしてみました。

Androidのアプリ切り替えボタンをタップします。
←だと画面下の「□」ボタンです。


アプリ切り替えの画面になります。

アプリの左にある「ピンのマーク」のアイコンをタップします。


ピン留めするときにロックするかどうかを決める

ピン留めしたいアプリ(今回であればブラウザ)が開いて、ピン留めを開始するか?が表示されます。

「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れるとピン留めを解除するときに「パスワードロック」ができるようになり、チェックしないと「パスワードなしで解除OK」となります。

ちなみにチェックを入れないパスワードなしだと何のためのピン留めかよくわからなくなります。


「画面をピン留めしました」という表示が出て、画面が固定されます。

これでホーム画面を押そうが、戻るボタンを押そうが、アプリ切り替えボタンを押そうが、電源ボタンなどでスクリーンをOFFにしようが、この画面が固定されます。


ホームボタンなどを推すと「ピン留めを解除してから操作してね」と表示されて、画面は動きません。



ピン留めを解除する

ピン留めの解除は「戻るボタン△」と「アプリ切り替えボタン□」を同時に長押しとなります。

ロックされていない場合

ピン留めした時に「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れていない=ロックしていない状態だと、サクッとピン留めが解除されます。

もはやピン留めした意味がイマイチわかりません。


ロックされている場合

ピン留めした時に「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れてロックした場合、ピン留めを解除した時にロック画面が表示されます。

そしてロック画面に解除設定をしていれば、パスワードロック状態となります。

これで(パスワードがバレていない前提)、スマホを貸した人に他のアプリを触られる心配がなくなります。



覚えておくとちょっとした時に役立ちそうなAndroid 5.0からの新機能「画面のピン留め」
ただ記事の冒頭にも書きましたが、嫁さんだの彼女だのに使うと怪しいだけの非常にキケンな機能なのでご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る