楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【嫁にはNG!】Android 5.0からの新機能『画面のピン留め』の使い方 -スマホを貸すときなどに画面を固定して他のアプリに切り替えたりができなくなるぞ

これ知ってたらちょっと使えるプチセキュリティ機能ですぜ


最終更新 [2015年7月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android 5.0~で搭載された友だちなどにちょっとスマホを貸すときに役立つ「画面のピン留め」機能の使い方です。

Android 5.0から「画面のピン留め」という機能が搭載されています。

この「画面のピン留め」機能は、ピン留めした画面しか表示できなくなるという機能です。
ピン留めした画面は、ホームボタンもアプリ切り替えボタンも、はたまたスクリーンOFFしようが画面が固定されて、ピン留めを解除するまでその画面しか表示されなくなります。

例えば、GoogleMapを起動している状態でピン留めするとGoogleMapしか表示することができなくなり、他のアプリを起動しようとするとピン留めを解除しなくてはならない、といった動きになります。

ピン留めの解除⇒パスワードロックということもできるのでセキュリティがガチで向上しますぜ。

一見、どーでもいい機能のようにも感じますが、友だちが「ちょっとググりたいからスマホ貸して」「道調べたいからMap貸して」みたいな時にピン留めして渡せば、他のアプリを触られることはなくなるということです。
知らない人に親切心でスマホを貸すこともできるっちゃーできるようになります。

Androidのセキュリティ向上の1つですが、恋人やら嫁さんとかにピン留め状態でスマホを渡すと怪しさがイッキに増しますので注意です。

ということでAndroid 5.0から使えるようになった「画面のピン留め」の使い方です。

関連記事:1台のAndroidスマホを複数ユーザーで使える「マルチアカウント」「ゲストモード」の使い方



Android 5.0~ 画面のピン留め機能の使い方

最初にピン留め機能をONにしておく

「設定」を開きます。

設定の中にある「セキュリティ」をタップします。


セキュリティ項目が開かれます。

中にある「画面のピン留め」をタップします。


「画面のピン留め」の説明が表示されます。

上にあるスイッチをタップして「ON」に切り替えます。


←この状態になれば「画面のピン留め」が使えるようになります。


画面をピン留めする

ピン留めしたい画面(固定したい画面)を開きます。
今回はブラウザにしてみました。

Androidのアプリ切り替えボタンをタップします。
←だと画面下の「□」ボタンです。


アプリ切り替えの画面になります。

アプリの左にある「ピンのマーク」のアイコンをタップします。


ピン留めするときにロックするかどうかを決める

ピン留めしたいアプリ(今回であればブラウザ)が開いて、ピン留めを開始するか?が表示されます。

「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れるとピン留めを解除するときに「パスワードロック」ができるようになり、チェックしないと「パスワードなしで解除OK」となります。

ちなみにチェックを入れないパスワードなしだと何のためのピン留めかよくわからなくなります。


「画面をピン留めしました」という表示が出て、画面が固定されます。

これでホーム画面を押そうが、戻るボタンを押そうが、アプリ切り替えボタンを押そうが、電源ボタンなどでスクリーンをOFFにしようが、この画面が固定されます。


ホームボタンなどを推すと「ピン留めを解除してから操作してね」と表示されて、画面は動きません。



ピン留めを解除する

ピン留めの解除は「戻るボタン△」と「アプリ切り替えボタン□」を同時に長押しとなります。

ロックされていない場合

ピン留めした時に「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れていない=ロックしていない状態だと、サクッとピン留めが解除されます。

もはやピン留めした意味がイマイチわかりません。


ロックされている場合

ピン留めした時に「ピン留めを解除した後にロック画面を表示する」にチェックを入れてロックした場合、ピン留めを解除した時にロック画面が表示されます。

そしてロック画面に解除設定をしていれば、パスワードロック状態となります。

これで(パスワードがバレていない前提)、スマホを貸した人に他のアプリを触られる心配がなくなります。



覚えておくとちょっとした時に役立ちそうなAndroid 5.0からの新機能「画面のピン留め」
ただ記事の冒頭にも書きましたが、嫁さんだの彼女だのに使うと怪しいだけの非常にキケンな機能なのでご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

福袋

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

福袋

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!


Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る