楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ドコモから『dアカウントのロックに関するお知らせ』というメールが届いた時の対処方法 – ロック解除、パスワード変更、確認する場所など

突然『あなたのdアカウントが不正アクセスにあった可能性があるのでロックしました』とドコモから届いた。。


最終更新 [2020年2月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモから「dアカウントのロックに関するお知らせ」というメールが届いた時の対処方法です。

dアカウントロックメール対処方法

[2020年2月21日更新]
2月21日に多くのdアカウントがロックされたようです。。
自分のdアカウントもロックされたというメールが届きました。。

いきなり、ドコモから「dアカウントのロックに関するお知らせ」というメールが届きました。。
このメールが届いた場合「dアカウントに対して不正アクセスが検知されたことを理由にdアカウントの利用を停止」という緊急措置が取られます。。

ちょっと前にdアカウントが不正アクセスされ、ドコモオンラインショップでiPhone Xを購入された、という事件がありました。。
同じくらいのタイミングだったのでヒヤヒヤものでした。。

ぶっちゃけ最初は、なりすまし系のスパムなのかと思ったのですが、正真正銘ドコモからのメールでした。。

不正アクセスを検知したので守られているとは書いてあるけど再設定や確認は必須!
dアカウントロックメール対処方法

このメールが届いているということは、ドコモ側で不正アクセスを検知⇒dアカウントをロックということになるので、いちおう安心です。


ただ、アカウントのロック解除や再設定、不正利用されていないか等の確認は必須だと思います。
また、自分の場合、iPhoneで使っているdアカウントが被害にあったのでiPhoneの設定(プロファイルの再インストールやdアカウント設定アプリの生体認証再設定など)のやり直しもありました。。

ということでドコモから「dアカウントのロックに関するお知らせ」というメールが届いた時の対処方法を書いています。


【dアカウント】『dアカウントのロックに関するお知らせ』メールが届いた時の対処方法

NTTドコモから不正アクセス&dアカウントロックのメールが届く

dアカウントロックのメール

自分に届いたメールは←です。

件名が『【重要】dアカウントのロックに関するお知らせ』でした。

自分の場合、dアカウントには携帯電話やドコモ光の契約およびdポイントや各種サービスなども紐づいているので不正アクセスで中を操作されたりすると相当ヤバいです。


メール内容

【重要】dアカウントのロックに関するお知らせ
差出人:(株)NTTドコモ
内容:【ドコモからの重要なお知らせ】※必ずお読みください
お客様のdアカウントに対し、第三者からの不正なアクセスを検知しました。
お客様のdアカウントが利用されることによって生じる被害の拡大を防止する為の緊急措置として、お客様のdアカウントのご利用を停止させていただきました。

パスワードを変更することでdアカウントのご利用を再開できます。以下のURLよりパスワード変更手続を行ってください。
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/forgot

なお、弊社サーバへのハッキングによりdアカウントのID・パスワードが流出した事実はありません。
第三者がお客様のIDやパスワードを不正に入手しログインを試みる「パスワードリスト攻撃」による不正アクセスである可能性が高いと考えられます。
お手数をお掛け致しますが、不正ログイン防止の観点から、他社サービスとは異なるパスワードの設定、定期的なパスワードの変更等を重ねてお願い申し上げます。

(本件に関するお問合せ先)
ドコモインフォメーションセンター 0120-800-000
受付時間 午前9:00~午後8:00(年中無休)

メール全文は↑です。
丁寧にドコモインフォメーションセンターへの電話番号付きの問い合わせ先も書いてありました。

こういう予期せぬ不正アクセスが十分あり得るので、やっぱりdアカウントにもセキュリティ強化で2段階認証を設定しておくことをオススメします。

関連記事:dアカウントの2段階認証を設定する方法


dアカウントは利用履歴が確認できる

ただ今回の不正ログインは履歴には残っておらず…
iPhoneプロファイル再インストール

https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/histview

dアカウントは利用履歴が確認できます。
↑のページにdアカウントにログインした状態でアクセスすれば、ログイン履歴やアプリなどが利用した履歴を見ることができます。

ただ、今回の不正アクセス&アカウントロックを喰らった原因となる履歴は確認できませんでした。。
不正アクセスを検知してブロックしたから利用履歴には残っていないということなのか…?

dアカウントのロック解除&パスワードを変更

iPhoneプロファイル再インストール iPhoneプロファイル再インストール

メール内のURL(https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/forgot)にアクセスします。
「パスワードを再設定する」をタップして進みます。
※Wi-FiをオフにしてLTEなどモバイルネットワーク状態で接続する方が何かと入力がラクチンになるのでオススメです。

iPhoneプロファイル再インストール

dアカウントのIDと表示されている画像の文字(自分の場合は数字でした)を入力して進みます。


iPhoneプロファイル再インストール

登録しているメールアドレスにメールを送信します。

ここで選択したメールアドレスに一時的な「仮パスワード」が届き、↓の手順でこの仮パスワードを使用してパスワードを再設定するという流れになります。


iPhoneプロファイル再インストール

↑で選択したメールアドレスに仮パスワードが届きます。

これをコピーしておきます。


iPhoneプロファイル再インストール

ブラウザに戻ります。

←の画面に「仮パスワード」と「新しいパスワード」を入力してパスワードを再設定します。


iPhoneプロファイル再インストール

パスワードの再設定が完了されました。

今後は、↑で新たに入力したパスワードでdアカウントにログインすることになります。


iPhoneプロファイル再インストール

パスワード再設定時にはdアカウントのIDが記載されたメールが届きます。


ここで紹介したdアカウントのロック解除やパスワードの再設定およびアカウントがロックされ続ける時の対処方法は↓の記事により詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。
また、パスワード再設定時に届くメールにも記載されていますがdアカウントには2段階認証を心からオススメします。

[関連記事]
dアカウントの2段階認証を設定する方法
dアカウントがロックされた時の解除方法&連続してロックされ続ける時の原因と対処方法



iPhoneの場合はパスワード変更後にいろいろと再セットアップを

dアカウントロックiPhone再設定

これでdアカウント自体のパスワード再設定は完了です。
セキュリティ面も一旦担保されたと思います。

ただiPhoneを使っている場合は、パスワード再設定後の画面にも書いてあるように若干の再セットアップが必要となります。

dアカウントロックiPhone再設定

dアカウントのパスワード再設定画面の下にある「次へ」をタップして進みます。


dアカウントロックiPhone再設定

iPhone初期設定画面が表示されます。

再設定したdアカウントおよび新パスワードを入力して進みます。


dアカウントロックiPhone再設定

iCloudのキーチェーン内のパスワードを更新します。


プロファイルの再インストール
iPhoneプロファイル再インストール iPhoneプロファイル再インストール

次にプロファイルを再インストールします。
「設定する」を選択して「次へ」をタップ、構成プロファイル表示の警告で「許可」をタップして進みます。

iPhoneプロファイル再インストール iPhoneプロファイル再インストール

iPhoneプロファイル再インストール iPhoneプロファイル再インストール

画面の指示に従ってプロファイルの再インストールしていきます。

iPhoneプロファイル再インストール

これでプロファイルの再インストールが完了しました。

右上の「完了」をタップするとブラウザ(ドコモの画面)に戻ります。


iPhoneプロファイル再インストール

再設定完了となります。


iPhoneプロファイル再インストール iPhoneプロファイル再インストール

ちなみにドコモのプロファイルを入れなおすとドコモ系サービスのアプリがガッツリ復活します。。
不必要なサービスは×で消していけばOKですがまぁ面倒です。。

ドコモメールが届くか(プッシュ)をチェック
iPhoneプロファイル再インストール

ドコモのメール(@docomo.ne.jp)にメールを送信してプッシュで届くかを確認しておきます。


dアカウント設定アプリの生体認証を再セットアップ
dアカウントアプリ生体認証再設定

dアカウント設定アプリ(dアカウントへログインする時にTouchIDやFaceIDでログインできるようになるアプリ)を登録している場合、パスワードを変更すると←のようなエラーとなります。


dアカウントアプリ生体認証再設定 dアカウントアプリ生体認証再設定

一度アプリを起動して再設定したパスワードを入力して設定し直せば、今まで通りにdアカウントにログインする時に生体認証(TouchID&FaceID)が使えるようになります。

dアカウントアプリ生体認証再設定

←の状態になっていれば生体認証が利用できます。


このiPhone・iPadで使える『dアカウント設定アプリ』の詳しいセットアップ方法については↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:iPhone・iPad用『dアカウント設定アプリ』の使い方


d払いやdポイントアプリを使っている人は再ログインが必要
dアカウントアプリ生体認証再設定 dアカウントアプリ生体認証再設定

QR/バーコード決済「d払い」やdポイントアプリを使っている人は、パスワード変更後に再度ログインする必要があります(ログアウトされた状態になっています)
どちらもアプリを起動してdアカウント&パスワードの再入力を行い、画面上の手順にそっていくだけでOKです。


dアカウントに関連するサービスやdポイントが不正利用、情報変更されていないか?を確認

ドコモからのメールを確認して情報変更がないか?を確認
dアカウントアプリ生体認証再設定

ドコモ系のサービスの情報を更新した場合はドコモからメールが届くことが多いです。

dアカウントロック後にドコモ(または該当のサービス)から届いたメールをチェックしておきます。


ただサービスによってはメールが届かないものもあると思うので自分がdアカウントで利用しているサービスを1つ1つ確認しておくのが面倒ですが最善だと思います。

dポイントの利用履歴を確認
dアカウントアプリ生体認証再設定 dアカウントアプリ生体認証再設定

dアカウントに紐づいているポイントはdポイントです。
このポイントが不正利用されていないかをチェックしておきます。
dポイントアプリやウェブの「利用履歴」からサクッと確認することができます。

特にドコモ回線を契約しているユーザーでdカード GOLDを持っている人やd払いなどを利用している人はポイントも多いと思うので要チェックです。

関係ないとか思っていたけどサクッと不正アクセスまがいなことをされちゃったdアカウント

メールが届いたらパスワード変更を

dアカウントロックメール対処方法

まぁdアカウントの不正利用なんて自分にはそんなに関係ないだろうな、と油断していたところにズバッと届いたドコモからのdアカウントロックのメール。

特に自分のようにドコモ携帯を利用していて、ドコモ関連のサービスやdポイントなどがガッツリ紐づいている場合は不正アクセスされて、情報変更や不正利用されたら大変なことになります。
もし自分のように「dアカウントのロックに関するお知らせ」というメールがドコモから届いたら、最低でもパスワード変更は絶対に行うようにしましょー。

dアカウントの2段階認証の設定もお忘れなく!

dアカウントロックメール対処方法

また何度も書いていますが、dアカウントの2段階認証はもはや必須だと思うのでまだやっていないという人は設定しておいてください。
2段階認証は↓の記事でやり方を紹介していますが、超サクッとできますので。

関連記事:dアカウントの2段階認証を設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る