ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

iPhone・iPadとMac間でユーザー辞書を同期&バックアップする方法【単語登録が消えないように保存】

iPhone⇔Macのユーザー辞書同期はマジで便利。Macなら.plistファイルとして簡単にバックアップできちゃう


最終更新 [2018年8月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone、Macのユーザー辞書を同期&バックアップする方法です。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

アナログだけどなんだかんだでけっこう使える「ユーザー辞書」
自分はWindowsでもMacでもスマホでも通常変換では表示されない漢字や顔文字などを登録して使っており、ユーザー辞書をかなり重宝しています。
ユーザー辞書が消えたりしようものなら泣きます。

iPhone(iOSデバイス)とMacの場合、同じAppleIDでiCloudを利用すればデバイス間を跨いでユーザー辞書が同期できて便利です。
またiOS 11で動作が改善され、これまで同期が不安定だったという人のデバイスでもかなり解消されたという報告が上がっています。

ということでiPhone、Macのユーザー辞書の同期&バックアップ方法を紹介します。
ユーザー辞書が消えちゃったというトラブルも時々あるみたいなので可能な限りバックアップを取得しておくことをオススメします。

[関連記事]
【iPhone・iPad】ユーザ辞書に単語を登録、編集する方法
【Mac】ユーザ辞書を登録する方法
【Windows10】ユーザー辞書に単語を登録する方法



【iPhone&Mac】ユーザー辞書を同期する方法

同じAppleIDでログインしていてiCloud Driveをオンにしていればユーザー辞書は同期される

iPhoneのiCloud Drive設定を確認
iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

設定 > AppleID > iCloudと進みます。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

iCloud画面の中にある「iCloud Drive」がオンになっていればOKです。


MacのiCloud Drive設定を確認
iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

システム環境設定 > iCloudをクリックします。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

iCloud Driveにチェックが入っていればOKです。

iPhone、Macのユーザー辞書が同期されているか?をチェック
iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

iPhoneの設定 > 一般 > キーボード > ユーザ辞書を開きます。


iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

Macは、システム環境設定 > キーボード > ユーザー辞書を開きます。

両方に登録されているユーザー辞書の内容が同じものになっていれば同期済ということになります。
ちなみに自分のiPhoneやMacは「ろご」と入力するとAppleロゴが表示されるようになっています↓

関連記事:特殊文字AppleロゴをMac、iPhone、iPad、WEBサイトで入力する方法(アップルマークの絵文字)


【iPhone&Mac】ユーザー辞書をバックアップする方法

Macで「ユーザ辞書.plist」というバックアップを作成して保存する

iPhoneとユーザー辞書を同期していれば結果的にiPhoneのユーザー辞書もバックアップされる

Macだと.plistというファイル形式で超簡単にユーザー辞書をバックアップすることができます。
マジで簡単なのでユーザー辞書が大事という人はサクッとバックアップしておくことをオススメします。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

iPhoneの設定 > 一般 > キーボード > ユーザ辞書を開きます。
登録されている単語全てを「Command+A」などで全て選択します(一部の単語だけ選択することもできますが全部バックアップしておいて損はないと思います)

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

全ての単語を選択した状態でデスクトップやフォルダにそのままドラッグ&ドロップします。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

「ユーザ辞書.plist」というファイルが作成されます。
これがバックアップファイルです。
中を開くと自分がユーザー辞書に登録している単語が入っていることがわかります。

「ユーザ辞書.plist」からユーザー辞書を復元する方法

ユーザ辞書に対してドラッグ&ドロップするだけでOK
iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

.plistファイルからのユーザー辞書復元もとっても簡単です。
iPhoneの設定 > 一般 > キーボード > ユーザ辞書を開き、単語の部分に.plistファイルをドラッグ&ドロップで投げ込みます。

iPhoneMacユーザー辞書同期バックアップ

ユーザー辞書が復活しました。
超簡単!

iPhone単体でのバックアップはできない

不安な人はiPhoneを丸ごとバックアップ
iPhoneバックアップ

↑で紹介したようにiCloud DriveをオンにしておけばiCloud上に保存されますが、iPhone単体ではMacのようにファイルとしてユーザー辞書をバックアップすることはできません。
もしマジで不安という人はiPhoneを丸ごとバックアップしておくといいと思います。

ユーザー辞書に登録している単語が増えるたびにiPhoneを丸ごとバックアップというのはさすがにやりすぎな気がしますが、iPhone自体のバックアップは定期的に取得しておくことをオススメします。

ちょっと話がそれるけどiPhoneのバックアップは本当に大事

これになってからじゃ遅い!
iPhoneバックアップ

自分は昔けっこうないがしろにしていましたが、画面割れで操作不能⇒データ消失という↑の経験してからはちゃんと定期的にバックアップするようにしています。

マジでいつ不幸が襲ってくるかわからないので、自分には関係ないやと思っている人はちょっとだけ考え直してみてください。
バックアップなんてサクッと終わるので。

最後がちょっとiPhone自体のバックアップの方に話がそれましたが、こんな感じでiPhone、Macのユーザー辞書は同期したりバックアップしたりすることができます。
変換できない漢字や英語、顔文字、ロゴ、よく入力する言葉などを登録しておくと文字入力がめちゃくちゃ楽になるユーザー辞書。
自分のように単語登録を使うという人は一度バックアップを取っておくことをオススメします!

[関連記事]
【iPhone・iPad】ユーザ辞書に単語を登録、編集する方法
【Mac】ユーザ辞書を登録する方法
【Windows10】ユーザー辞書に単語を登録する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone・iPadとMac間でユーザー辞書を同期&バックアップする方法【単語登録が消えないように保存】の最終更新日は2018年8月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る