楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【インスタグラム】プロフィールの自己紹介にハッシュタグ(#)や他のアカウント(@)のリンクを設置する方法

地味だけど結構使える便利なリンク機能。自分の気になることや他のアカウントのアピールに!


最終更新 [2018年3月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


インスタグラムで自分のプロフィールにハッシュタグや他の人のプロフィールへのリンクを設置する方法です。

インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

インスタの自分の自己紹介にハッシュタグ(#)と他の人のプロフィール(@)をリンクとして配置できる新機能が登場しました。

他の人が自分のアカウントのプロフィールを見た時にお気に入りや自分に関連するのハッシュタグや別のアカウントへのプロフィールを配置しておくことができ、リンクをタップすればそのまま開くことができるようになっています。

自分の好みや人に伝えたい、紹介したいハッシュタグや自分の裏アカウント、サブアカウント、紹介したい人へのリンクなどが貼れるので意外と便利です。
実際にやってみたのでリンクの作成方法と挙動などを紹介します。

ちなみに「ハッシュタグのフォロー」も少し前に新機能として登場しています。

関連記事:【インスタグラム】ハッシュタグ(#)をフォロー&確認する方法



【インスタグラム】プロフィールの自己紹介にハッシュタグ、他アカウントへのプロフィールを設置する方法

自己紹介入力欄に「#」や「@」を入力して保存するだけ

インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法 インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

プロフィールを開いて「プロフィールを編集 > 自己紹介」をタップします。

ハッシュタグ(#)のリンクを設置する
インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法 インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

ハッシュタグの場合は「#」の後に文字を入力します。
サジェストも表示されます。
入力完了後、プロフィール欄にハッシュタグがリンクになって表示されています。

インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法 インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

自己紹介欄に表示されていても通常のハッシュタグ同様に使えます。
色がわかりにくいですが、#XXXがリンクになっているのでタップ > そのハッシュタグの投稿一覧を表示することができいます。

他のアカウント(@)へのリンクを設置する
インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法 インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

他のアカウントへのリンクの場合は「@」の後に文字を入力します。
サジェストも表示されます。
入力完了後、プロフィール欄に他のユーザーアカウントが表示され、リンクになって表示されています。

インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法 インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

自己紹介欄に表示されているアカウントのリンクも通常のリンクと同じように使えます。
色がわかりにくいですが、@XXXがリンクになっているのでタップ > そのユーザーアカウントを表示することができいます。

他人の自己紹介欄に自分のアカウントが@追加された場合は通知がきて削除することもできるらしいけど…

自分の環境では通知も削除も確認できませんでした。。
インスタグラム プロフィールにハッシュタグやリンクを設置する方法

インスタ公式のニュースによれば、自己紹介に他のアカウントを入力した場合、相手にも通知が行く⇒拒否⇒リンク削除もできるということでした。

ただ自分が2つのアカウントを使い分けてやってみたところ、特に通知などは届きませんでした。
(過去に同じスマホのインスタアプリに同時にログインしていたことがあるからかも?)
機能的には、通知が届く&拒否することもできる、となっています。

インスタグラムで複数のアカウントを運用している人で両アカウントをリンクさせたい場合などには有効な今回の新機能。
また、自己紹介欄にハッシュタグを入れておけば、わざわざ文章でアピールしなくても自分が伝えたいことや好きなことを一目でわかるようにしておくことができます。

地味だけど使いやすい機能なのでインスタユーザーさんは是非。
あわせてハッシュタグのフォローもどうぞ↓

関連記事:【インスタグラム】ハッシュタグ(#)をフォロー&確認する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【インスタグラム】プロフィールの自己紹介にハッシュタグ(#)や他のアカウント(@)のリンクを設置する方法の最終更新日は2018年3月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

LINE

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る