【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【DAZN】クレジットカードが無い人の契約方法&支払い方法

クレジットカードを持ってなくても契約できる「DAZNプリペイドカード」「DAZNチケット」の販売が開始。コンビニで簡単に買える!


最終更新 [2019年3月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


DAZN(ダゾーン)をクレジットカード情報を登録なしで利用する方法です。

DAZNチケットでクレカなしでも契約可能

DAZNプリペイドカード / DAZNチケット

[2020/2/18 更新]
DAZN×FamiPay キャンペーンがスタート(2/18~3/2まで)
キャンペーン期間中にDAZNプリペイドカードをFamiPay払いで購入するとFamiPayボーナスが購入金額の15%還元

[2018年8月28日更新]
コンビニで買い切りタイプの「DAZNプリペイドカード」の販売が2018年8月28日より開始

[2018年2月19日更新]
コンビニで買い切りタイプの「DAZNチケット」の販売が2018年2月19日より開始


「DAZNプリペイドカード」や「DAZNチケット」が販売される前まではDAZNを視聴するにはクレジットカードやデビットカードが必須でしたが、これによりクレカなしでもDAZNを契約出来るようになりました。

もちろん、クレカ払いでもあった1ヵ月無料体験も付与されるので安心してください。

DAZNプリペイドカードやDAZNチケットの価格や購入方法、適用方法は以下になりますので、クレカなしでDAZNを利用したい人はチェックしてみてください。



【DAZN】クレジットカードが無い人の契約方法&支払い方法

①DAZNプリペイドカード

DAZNプリペイドカード
DAZNプリペイドカードのカード種類・価格

・1ヵ月:1,750円(税込1,890円)
・3ヵ月:5,250円(税込5,670円)
・5ヵ月:8,750円(税込9,450円)
※DAZNプリペイドカードも1ヵ月無料体験期間の対象
DAZNプリペイドカード裏面に記載されている適用期限までにコードを適用しないと適用できなくなるので注意


DAZNプリペイドカード取り扱い店舗

・エディオングループ(エディオン、100満ボルト)
・ケーズデンキ
・ジョーシンWeb、
・TSUTAYA
・ビックカメラグループ(ビックカメラ・ソフマップ・コジマ)
・PCデポ
・ファミリーマート
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
※一部取扱いの無い店舗あり


DAZNプリペイドカード購入方法

販売店でDAZNプリペイドカードをレジ持っていき、代金を支払う


DAZNプリペイドカードのコード適用方法

【DAZNに新規で加入される方】
①「https://www.dazn.com」にアクセスし「1ヵ月無料!かんたん新規申し込み」を選択
②必要な情報を入力し「次のステップへ」を選択
③支払い情報の「ギフトコード」を選択後、コード記入欄にDAZNカードに印刷されている専用コードを入力し「適用する」を選択
④コードが追加されるとポップアップが表示されますので「次へ」を選択
5コード利用期間終了後の請求日とコード利用期間終了後の支払い情報の選択画面が表示
⑥ご登録内容の確認画面が表示されますので、問題なければ「登録する」を選択

【すでにDAZN会員の方】
①「マイアカウントページ」へログイン
②「コードを追加する」を選択
③専用コードを入力し「適用する」を選択
④適用されるとポップアップが表示されますので「次へ」を選択
5登録内容を確認し問題がなければ「登録する」を選択
※専用コードの適用を行うと、現在の視聴期間終了日の翌日よりコード利用が開始

【以前に退会済みの方】
①「https://www.dazn.com/ja-JP/redeem」にアクセス
②コード入力欄にDAZNカードに印刷されている専用コードを入力し「適用する」を選択
③コードが追加されるとポップアップが表示されますので「次へ」を選択
④退会済みアカウントのログイン情報を入力し「次のステップへ」を選択
⑤アカウントの利用再開がされたことのポップアップが表示され「OK」を選択
⑥内容を確認し問題なければ「登録する」を選択

DAZNプリペイドカードの詳細についてはこちら
DAZNプリペイドカードについて




②DAZNチケット

DAZNチケット
DAZNチケットの価格

1ヵ月:1,750円(税込1,890円)


1ヵ月無料体験期間はあるの?

あります!新規登録の方はチケット購入期間とは別に通常の1ヵ月無料体験期間の付与の対象です。


DAZNチケットが購入できるコンビニ一覧

※コンビニエンスストア各社マルチメディア端末で購入できます。

コンビニ マルチメディア端末
セブンイレブン マルチコピー機
ファミリーマート Famiポート
サークルK・サンクス Kステーション
ローソン Loppi
ミニストップ Loppi


DAZNチケットの購入方法

①コンビニエンスストア各社マルチメディア端末を操作し、「DAZNチケット」の購入券種を選択

②マルチメディア端末から用紙が発行される

③発行された用紙を持って、レジで支払い

④「DAZNチケット(PINコード)」受取る

⑤「DAZNチケット(PINコード)」を適用させる
※適用させる方法は以下になります


DAZNチケットを適用させる方法

①「https://www.dazn.com/ja-JP/redeem」にアクセス

②「TG」から始まるコードを入力し「適用」を選択

③画面の指示に従って登録を完了させる


詳しい購入方法については以下のリンクを参考にしてください。
コンビニエンスストアでの「DAZNチケット」購入方法について



DAZNをテレビの大画面で見るならこれがおすすめ!



DAZNプリペイドカード紹介動画

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【DAZN】クレジットカードが無い人の契約方法&支払い方法の最終更新日は2019年3月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

キャンペーン

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

ニュース

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。

【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

キャンペーン

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!

ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

ニュース

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。


【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!


ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る