楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【1月31日で終了】ふるさと納税の返礼品で還元率50%『日本旅行ギフトカード(旅行券)』+Amazonギフト券!超おトクにふるさと納税する方法

2019年1月にも還元率50%+Amazonギフト券1%分という高還元ふるさと納税が登場!


最終更新 [2019年1月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ふるさと納税で還元率50%の旅行券+Amazonギフト券をゲットする方法です。

ふるさと納税 日本旅行ギフトカード

【還元率50%+α】日本旅行ギフトカード – ふるなび

[1月22更新]
2019年に入ってもふるなびで寄付受付を続けている「還元率50%+αの和歌山県高野町の日本旅行ギフトカード」ですが、1月末で掲載/受付が終了予定で2月以降の掲載は予定していないと案内しています。
現在は、高野町以外は日本旅行ギフトカードの寄付を受け付けていないので、現状1月末で還元率50%+αの日本旅行ギフトカードのふるさと納税は終了となります。
2月以降に違う自治体で登場するのかは不明です。。

[1月1日更新]
2019年に入って多くの自治体が金券系の返礼品を取り下げていますが、「ふるなびの和歌山県高野町」では日本旅行ギフトカードの返礼品を用意して寄付受付を行っています。
最低寄付金額は2万円で還元率は50%+1%分のAmazonギフト券となっています。

[11月30日更新]
ふるなびが期間限定でAmazonギフト券の増量キャンペーンを開始しました。
12月31日まで通常、寄付金額の1%が2%にアップします。

[11月1日更新]
和歌山県高野町」「大阪府岬町」の2自治体で引き続き、寄付を受け付けています。
還元率は50%のままで2019年3月以降発送となっています。

[10月10日更新]
合計還元率60%は早々に終了しました。。
やっぱりか…

[10月1日 更新]
10月1日~12月31日の期間限定で「鹿児島県南種子町」への寄付時にふるなびからもらえるAmazonギフト券が1%⇒10%に増量されています。
南種子町は、10月31日まで日本旅行ギフトカードを還元率50%で用意しているので、Amazonギフト券とあわせると合計60%の還元率のふるさと納税となっています。
これは…

また、南種子町の他にも10月1日の時点で「和歌山県高野町」「大阪府岬町」「岐阜県池田町」が具体的な期限の記載なし、「佐賀県吉野ヶ里町」が10月31日までと合計5自治体で日本旅行ギフトカードの寄付を受け付けています。


期間限定でふるなびにて日本旅行ギフトカードが返礼品のふるさと納税の寄付が受付されています。
条件が変わっていたり寄付の受付を終了している自治体もありますが、2019年1月も引き続き行われています。
(旅行券や商品券など金券系の返礼品は、12月31日で終了したという自治体がほとんどです)
ただ、高野町も1月末で受付、掲載終了と案内しています。

このふるさと納税の返礼品のなにがヤバいかというと還元率。
還元率30%くらいに抑えておけというこのご時世に旅行時に現金と同様で使える旅行券が返礼品となっており、その還元率は50%です(例えば100,000円の寄付額で50,000円分の旅行券)

寄付金額の1%分のAmazonギフト券がもらえる
ふるさと納税Amazonギフト券還元

ふるなびは通常「クレジットカードでの寄附1件につき寄付金額の1%のAmazonギフト券を全員にプレゼントするキャンペーン」を全ての自治体で実施しています。
還元率50%の返礼品の日本旅行ギフトカードに加え、ふるなびから寄付金額の1%分のAmazonギフト券がもらえるということになります。

[Amazonギフト券プレゼントキャンペーンについて]
【増量中】誰でもAmazonギフト券 コードプレゼント – ふるなび


1万円から寄付を受け付けている還元率50%+αの返礼品もアリ

他の還元率50%+αの旅行券の返礼品です。
近畿日本ツーリスト旅行券とピーチポイントは1万円の寄付から受け付けているのでさらにハードル低めとなっています。
特に近畿日本ツーリスト旅行券の方はけっこう使い勝手のいい旅行券なのでオススメです。
日本旅行ギフトカード同様におトクなので金額低めで探している人はこちらもチェックしてみてください。
※ただし復活したり停止したりを続けているので現在寄付受付が行われていないものもあります。

[関連記事]
還元率50%+Amazonギフト券!ふるさと納税の『近畿日本ツーリスト旅行券』
還元率50%+Amazonギフト券!ふるさと納税の『ピーチポイントギフト』
【最新版】ふるさと納税の金券(旅行券、商品券、ギフト券etc…)返礼品まとめ
【最新版】オススメのふるさと納税方法まとめ&サービス、返礼品など



【還元率50%+α】ふるさと納税で日本旅行ギフトカード(旅行券)&Amazonギフト券をゲットする方法

1月1日現在は、ふるなびの「和歌山県高野町」のみで寄付受付中

【還元率50%+α】日本旅行ギフトカード – ふるなび

還元率50%+αの旅行券があるサービスは「ふるなび」です。
1月1日の時点では、「和歌山県高野町」のみで返礼品として用意されています。
※1月末で掲載終了が案内されています。

「期間限定」の表記がありますが、具体的に終了時期が明記されてはいません。
また「早期終了する場合がある」と記載されています。

寄付金額は20,000円~2,000,000円

受付されている寄付金額は20,000円~2,000,000円となっています。
一時期は10,000円からの寄付ができる自治体もあったのですが、現時点では20,000円が最低金額となっています。

『予定受付数に達した際は、早期終了する場合があります。』とのことなので寄付を決めている人は早めの方がいいかもしれません。
また、1月末で終了予定となっています。

もはや関係ないですが、ちょっと前まで100万円までしか用意されていなかったのに自治体によっては最大200万円寄付まで登場しています。
ふるさと納税200万円ってすごすぎるな。。
旅行券100万円分が届くのか。。

【還元率50%+α】日本旅行ギフトカード寄付金額一覧


さらにクレジットカード決済で必ずAmazonギフト券をゲットできる

寄付金額の1%分のAmazonギフト券ももらえる
ふるさと納税Amazonギフト券ふるなび

【寄付額の1%】誰でもAmazonギフト券 コードプレゼント

最初にも書きましたが、ふるなびでは2017年11月1日以降にクレジットカードでふるさと納税した人全員を対象に寄附金額に対して1%のAmazonギフト券を必ずプレゼントするというキャンペーンも行っています。

ふるなび経由で寄付すると寄付金額の50%分の日本旅行ギフトカード&1%分のAmazonギフト券がもらえるということになります。
このキャンペーンの詳細は↓の記事または公式サイトに詳しく書いてあるのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
【増量中】誰でもAmazonギフト券 コードプレゼント – ふるなび
ふるさと納税してAmazonギフトコードをGETする方法
ふるさと納税の寄付額の10%分のAmazonギフト券をGETする方法


マジでめちゃくちゃおトクな今回の返礼品

残念ながら1月末で終了。2月以降に他の自治体含め復活するかは不明

【還元率50%+α】日本旅行ギフトカード – ふるなび

マジでめちゃくちゃおトクな(というかちょっとやりすぎでヤバい気もする…)今回の50%還元+Amazonギフト券のふるさと納税。
一時期、総還元率は60%という驚異の数字もありましたが、これはさすがに即終了しました。
それでも還元率50%+αというのは最高クラスの返礼品ということは間違いないと思います。

この日本旅行ギフトカード(旅行券)であれば20,000円からの寄付に対応しています。
1月にこの返礼品を用意している自治体は、今のところ受付期限を明記していませんが1月末に受付、掲載を終了と案内しています(発送は4月以降)
また、『予定受付数に達した際は、早期終了する場合があります。』とのことなので余裕がある人は是非どうぞ。

ほとんどの自治体が2018年末にて高還元率の金券系の返礼品を取り下げている現状ですが、現在であれば還元率50%の日本旅行ギフトカードは寄付できる状況となっています。
※1月末まで

[関連記事]
ふるさと納税で『Amazonギフト券』をゲットする方法
ふるさと納税で『JCBギフトカード』をゲットする方法
ふるさと納税で『サーティワンアイスクリーム商品券(ギフト券)』をゲットする方法
ふるさと納税で『日本旅行ギフトカード(旅行券)』をゲットする方法
ふるさと納税で『近畿日本ツーリスト旅行券』をゲットする方法
ふるさと納税で『ピーチポイントギフト』をゲットする方法
ふるさと納税で『エアトリ旅行券』をゲットする方法
ふるさと納税で『リンガーハットグループ共通商品券』をゲットする方法
ふるさと納税で『iPad』をGETする方法
ふるさと納税で「Apple Watch」をゲットする方法
ふるさと納税で「Apple TV」をゲットする方法
ふるさと納税で「VAIO」のノートパソコンをゲットする方法
ふるさと納税で「バルミューダ ザ・トースター」をゲットする方法
ふるさと納税でロボット掃除機「ルンバ」+Amazonギフト券をゲットする方法
ふるさと納税でダイソンのヘアードライヤー「Dyson Supersonic Ionic」をゲットする方法
ふるさと納税で「ウォークマン」をゲットする方法
ふるさと納税でソニーの『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM3』をゲットする方法
ふるさと納税で「Xperia Ear Duo」をゲットする方法
ふるさと納税で「ビール + Amazonギフト券(10%分)」をゲットする方法
【最新版】オススメのふるさと納税方法まとめ&サービス、返礼品など
【最新版】ふるさと納税の金券(旅行券、商品券、ギフト券etc…)返礼品まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る