【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモの『dフォト(旧:フォトコレクションプラス)』を解約する方法 – 子育て応援プログラムに参加している人は無料期間終了にご注意を。

月額308円(税込)で1冊フォトブックが届くドコモのサービス「dフォト」 気付かぬうちに契約しているかもしれないので一度確認を


最終更新 [2018年7月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの「dフォト」を解約する方法です。

dフォト解約

スマホで撮った写真を簡単にフォトブックにしてくれるサービス「dフォト(旧:フォトコレクションプラス)」
月額308円(税込)でフォトブックを毎月1冊届けてくれるドコモが提供しているサービスです。

このdフォトは、サービス自体を使う人は自分で申し込んだと思うので利用しているという認識があると思いますが、もしかしたらサービスに入っていることに気づかずに契約している(忘れている)人もいるかもしれません。

「子育て応援プログラム」に参加している人は気づかずに加入しているかも

「気づかずに契約しているかも」というのは、ドコモ子育て応援プログラムに参加している人です。

要はドコモ契約者のパパママさんでプログラムに参加している人なのですが、このプログラムの特典に「dフォトが最大13か月間無料になる」というオプションが入っています。


子どもさんの写真を13か月間も無料でフォトブックにできるという嬉しい特典なのは間違いないのですが、サービスを使ってない場合でも加入している可能性があります。
子育て応援プログラムがスタートした時は、dフォトではなくフォトコレクションプラスというサービス名称だったので、フォトコレクションプラスを契約⇒そのままdフォトに名前が変わっても契約が続いている、というパターンもありえると思います。

子育て応援プログラムの提供開始は2016年11月
なので、プログラム開始時に申し込んでいる人は、2017年12月末で無料期間が終了します。
14ヵ月目以降は、月額308円(税込)となるのでご注意を。

ということでドコモのdフォト(旧:フォトコレクションプラス)を解約する手順を紹介します。

関連記事:『ドコモの子育て応援プログラム』でおトクにケータイを契約する方法



ドコモ『dフォト』を解約する方法

アプリアイコン

dフォト
月額料金:税込308円(初回1冊分無料)
カテゴリ: グラフィック/デザイン


App StoreGoogle Play

PCからでもスマホからでもOK。マイドコモから解約できる

dフォト解約手順 dフォト解約手順

※画像はdフォトのサービス改称前のフォトコレクションプラスのものですが、解約の流れ・やり方は同じ手順でOKです。

マイドコモにアクセスします。
解約するdアカウントでログインします(該当のアカウントのSIMが挿さったモバイルネットワーク通信でスマホからアクセスするのが一番ラクチンです)
「契約内容確認などオンライン手続き」をタップします。

dフォト解約手順 dフォト解約手順

「ドコモオンライン手続き」をタップします。
ドコモクラウドという項目の中にある「dフォト(画像は当時のフォトコレクションプラス)」をタップします。

dフォト解約手順 dフォト解約手順

あとは案内に沿って進めていけばOKです。
途中で注意事項などが表示されるのでご確認を。

dフォト解約手順 dフォト解約手順

これで解約完了となります。
途中で解約した旨をメールで送信することを選択した場合、解約完了のメールが届きます。

子育て応援プログラムにパパとママ2名とも参加している場合は2アカウントで解約を

dフォト解約手順

子どもが2人以上いらっしゃる家庭でパパもママも別々に子育て応援プログラムに加入している場合は、パパもママもdフォトを契約している可能性があります。
どちらも使わないというのであれば、2アカウントで解約する必要があるのでご注意を。

dフォト自体は、お子さんがいる家庭にはすげーサービスだと思います。
月額たった308円(税込)でフォトブックが届く&手軽に作れるというものなので。

ただ、何のサービスもそうですが使わないのであれば月額料金を支払うのはもったいないです。
ドコモに限らずですが、携帯電話系のサービスは何に課金されているのかも正直わかりにくいところはあるので、特に子育てプログラムに加入している人は、使ってないけどdフォトに加入してないか?を一度チェックしてみてください。

関連記事:『ドコモの子育て応援プログラム』でおトクにケータイを契約する方法


アプリアイコン

dフォト
月額料金:税込308円(初回1冊分無料)
カテゴリ: グラフィック/デザイン


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る