ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【iPhone 8発売日レビュー】8、7、6s比べてみた!他モデルのケース装着も。ただしあんまり違いは… – iPhone 8のセットアップ方法と使い方

もはやパッと見は違いがほぼないiPhoneの3世代を比較してみました


最終更新 [2017年9月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Apple, iPhone, iPhone 8, ドコモ, レビュー, 比較,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone 8が届いたので発売日レビューと6s、7とのちょっとした比較をやってみました。
8に7のケース装着とかも試してみました。

ドコモで予約していたiPhone 8(64GBスペースグレイ)を発売日にゲットできました。
午前中配送予定でしたが、運送業者さんの都合などもあったようでギリギリ正午くらい(ちょっと過ぎてた?)に届きました。
iPhone 8から復活したスペースグレイにしてみました。

手元にiPhone 6s(ローズゴールド)、7(ゴールド)があるのでパッと見はそんなに変わりのないこの3世代を比べてみました。
大まかな外観はほとんど変更されていませんが、カメラ回りやアンテナライン、噂の「総務省指定」などの文字がないなど細かい部分は意外と変わっていたりします。

iPhone 8の外観を中心としたレビュー、6s、7との外観比較を書いています。

関連記事:【iPhone8発売】新しいiPhoneにデータ引継ぎ・機種変更するときにやることまとめ



iPhone 8発売日レビュー

復活したスペースグレイ。ドコモオンラインショップで当日手に入った!

てか今回はけっこう残っていたかも。。(Xあるので)

今回はドコモ版を機種変更で買いました。
予約⇒購入手続きとオンラインで行い、ドコモ的には「当日午前到着」となっていました。
(配送業者の問題もあってか実際に届いたのは正午すぎくらいでしたが。。しょうがないです。)

ちなみにSIMロック解除の条件もだいぶ甘くなっているので、自分の環境によっていは届いた当日でもSIMロック解除できると思います。

関連記事:ドコモのiPhone・スマホのSIMロックを解除する方法&条件



iPhone 8の箱とか同梱品

スペースグレイの箱は黒

今回復活したスペースグレイの箱は↑の黒(グレー)でした。
全面がホワイトのゴールドやシルバーは多分白い箱だと思います。

スペースグレイは、正直なところ新鮮味があるというよりはなんか懐かしさを感じました。

同梱品はiPhone 7と同じ。ワイヤレス充電器とかは別売り

・本体
・マニュアル
・ライトニングケーブル
・USB電源アダプタ
・EarPods
・ヘッドフォンジャック変換アダプタ
・SIMピン
・Appleステッカー

同梱品一覧。
iPhone 7からイヤホンジャックが廃止されており、もちろん8にもありません。
当たり前ですが、AirPodsは同梱のアクセサリではなくオプション品なので、従来と同じAppleイヤホンと変換アダプタが同梱されています。

また、iPhone 8からワイヤレス充電に対応していますが、ワイヤレス充電器は入っておらず従来通りのライトニングケーブルが同梱されています。
もちろんAirPowerもオプション品です(そもそも発売もされてませんが)
普通に販売されているQi対応のワイヤレス充電器を買えってことですな。

その他は電源アダプタやSIMピンなどいつもと同じ内容となっています。
同梱品はiPhone 7の時と全く同じです。


iPhone 8のいろいろフォトレビュー

8からは背面もガラス。質感は全然違う

iPhone 8から背面がガラスに変更されています。
6s、7はアルミニウム筐体だったのでここは全然違います。
XPERIA系などのバリバリのガラスというよりはちょっとプラスチックに近い質感のガラスです。

ただガラスはガラスなので光を思いっきり反射します。
めっちゃ指紋が付きます(特にスペースグレイなので目立つ)
持ち心地は、好みもあると思いますが7までのアルミの方が滑らない感じがして安心感があるような気がします。

「総務省指定」や「Dessigned by Apple」「in Chine」などの文字も一切ナシ

IMEIはSIMカードスロット内。背面は「iPhone」の文字だけで超シンプルに

↑はiPhone 7の写真ですが、これまでのiPhoneは背面に「総務省指定」とか「Dessigned by Apple」とか「in Chine」などと薄っすらiPhoneロゴの下に色々と文字が入っていました。
iPhone 8からは背面には文字が一切ありません。

またIMEI(製造番号)は7の時からSIMカードスロット内に記載されています。

アンテナラインなども一切なく、めちゃくちゃシンプル

また背面にはアンテナラインを含む、切れ目となるようなラインが一切ありません。
たしか7のジェットブラックもそうだった気がしますが、自分の7はゴールドなので白いアンテナラインがガッツリ入っていました。。
iPhone 8にはこれが一切なく統一感があります。

これにより背面にあるものは、リンゴマークとiPhoneロゴのみとなっています(もちろんカメラはありますが)
かなりシンプルでカッコイイです。
もちろんキャリアロゴなどもないので、シンプルなデザインが好きな人はたまらないと思います。

背面カメラはモッコリ。iPhone 7と一緒

背面のメインカメラは7同様のモッコリです。。
これにより背面は完全なフラットではありません。
XPERIAの一部機種でもそうでしたが、これ個人的にはあんまり好きじゃないです。。

サイドのボタン配置など

6sも7も8も同じ

本体右サイドに電源ボタンとSIMカードスロット
本体左サイドにサイレントスイッチとボリュームキー
本体下にスピーカーと充電ポート

という6sから全く変わってないボタン配置となっています。
また、サイド部分にはアンテナラインが入っています。


iPhone 8、7、6sの外観を比べてみた

サイズ感

左から6s、7、8

正直、外観・スタイルは6s(というか6)からほとんど変わっていないiPhone
↑のように6s、7、8と並べてみてもパっと見ではどれがどれなのかあんまりわかりません。
8からは裏もガラスになっていたり、カラーの違いなどで判別はできますが、よくよく見ないとすぐにはわからないと思います。

ただ細かい部分はやっぱり違うところがけっこうあります。

厚さ

左から6s、7、8

8がスペースグレイなので若干厚みがないように見える気がしますが、厚さ自体は近寄ってもわからないくらい同じです。
持っただけでは絶対わからないと思います。

カメラの配置

上から8、7、6s

6s⇒7の時はカメラのサイズ、配置が変わっていましたが、8と7は同じ配置となっています。
レンズのサイズも同じだと思います。

7で使っていたケースを付けてみた

普通に使えそる。むしろ同じサイズ

汚いケースご容赦ください。。

iPhone 7で使っていたクリアケースを8に付けたみたところ↑

iPhone 7で使っていたクリアケースをそのまま8に装着してみました。
(1年使っているケースなので汚いのはご容赦ください。。)

普通にハマります。
ハードケースなのですが、ジャストフィットというレベルでハマりました。
6s⇒7の時は若干ボタンの位置がズレたり、カメラの位置が違うので流用は無理でしたが、7⇒8ならいけると思います。
もしかしたら7のケースをそのまま「iPhone 8対応」といって販売があるかも、というレベルです。

まぁ自分はさすがに汚いので買い換えますが。。

ビックカメラに行ってみた。お店も7、8兼用で販売してるっぽい

ケースも液晶保護フィルムも兼用で販売されていた

ビックカメラに行って確認してみたところ、やはりiPhone 8、7兼用で販売されていました。
ケースだけじゃなく、ガラスフィルムなど液晶保護アイテムも兼用として販売されていました。
ちなみに「8」という名前が判明する前?からなのか、だいたいのアイテムが「iPhone 2017でも使える」と書かれていました。

初期セットアップはいつものようにiTunesからサクッと終わる

iPhoneはサクッとバックアップから復元すれば使えるようになるのが嬉しいところです。
自分は、いつも通りMacとiTunesを使って復元しました。
iCloudを使うという手もあるので、この辺は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:新しいiPhoneにデータ引継ぎ・機種変更するときにやっておきたいことまとめ


とりあえずの感想ですがiPhone 8を使ってみて

iPhone 7から乗り換えるメリットはあんまり…

これは個人的な感想ですが、7⇒8の交換はガマンしてもいいと思います。
SIMフリー版を毎年購入というのであれば、何の問題もないかもしれませんが、キャリア版で毎月の割引を捨ててまで機種変更とかまではしなくていいのかな、というのが自分の印象です。

ワイヤレス充電も充電器を買ってこないと使えないし。。

6sからの交換はアリ!(ただしXを待たないなら)

これも個人的な感想ですが、6sからの交換はアリだと思います。
(iPhone Xを買わないならという大前提で)

7でも同じことが言えますが、8はもちろんApplePlayに対応、防塵防水機能もアリとなっています。
またキャリア版であれば、発売から2年経過⇒毎月の割引が終了する、というのも理由になるかと。

7でもいいとは思いますが、このタイミングならワイヤレスや進化したプロセッサなどを搭載したiPhone 8というのがいい選択なんじゃないでしょうか。
ただ7もかなり値下がっているので難しい判断かもですが。。

とりあえずの外観を中心とした速攻レビューでした。
6sや7から買い換えるかを迷っている人の参考になれば幸いです~

10月31日までusedoorではドコモのiPhone 8に使えるクーポンもプレゼントしているので、購入を検討している人は↓をチェックしてみてくださいな。

関連記事:iPhone 8にも使えるドコモオンラインショップ『限定割引クーポン』プレゼント中





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る