楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【SIMフリー版が54,800円の過去最安値!!】iPad Pro(12.9、10.5インチ)の価格比較、まとめ – キャリアやAmazon、家電量販店でおトクに購入する方法

SIMフリー版のiPad Pro 10.5インチがビックカメラ&ソフマップで税込54,800円+1%のポイント還元と激安!


最終更新 [2019年12月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPad Pro(2017モデル)の価格まとめ&比較です。

[2019年12月19日 更新]
ビックカメラとソフマップにてSIMフリー版のPad Pro 10.5インチ(Wi-Fi+Cellularモデル、64GB)が税込54,800円+1%のポイント還元で販売されています。
かなり安い価格で過去最安値だと思います!
※数量限定となっています。
ビックカメラ.com
ソフマップドットコム

[2019年5月1日 更新]
ビックカメラで10.5インチiPad Proが5,000円オフ
セール期間:2019年4月26日(金)~5月6日(月)23:59まで
Golden week キャンペーン – Apple アップル

WWDC 2017で発表されて、早速予約開始となった新型iPad Pro(2017年モデル)
10.5インチと12.9インチ版が用意されています。
両サイズともカラーは、シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色で容量は64GB、256GB、512GBとなっています。

もちろん、Wi-Fiモデルとセルラーモデルが用意されていて、Appleの他、ドコモ・au・ソフトバンクからも登場します。
各キャリアとも6月7日から予約受付開始、6月13日から発売となります。
事前予約によるおトクなキャンペーンなどはありません。
発売日は各キャリアとも「決定し次第発表」としていますが、AppleStore上では6月14日にお届けとなっていました。
ソフトバンクとauは6月13日と発表しています。


日本語JISキーボードのSmart Keyboardの発売も発表されており、これまで以上にiPadが仕事などでも使いやすくなるかもしれません。
てかiOSってJIS使えるんだ。。


【iPad Pro(2017)】Apple、ドコモ、au、ソフトバンクの価格まとめ

10.5インチ(Wi-Fi+Cellular)

モデル Apple ドコモ au ソフトバンク
64GB 本体価格 91,584円
(3,800円/月)
92,016円
(3,834円/月)
89,640円
(3,735円/月)
91,440円
(3,810円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-63,720円
(-2,655円/月)
実質価格 91,584円
(3,800円/月)
33,696円
(1,404円/月)
29,280円
(1,220円/月)
27,720円
(1,155円/月)
256GB 本体価格 103,464円
(4,300円/月)
103,680円
(4,320円/月)
100,800円
(4,200円/月)
103,320円
(4,305円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-64,440円
(-2,685円/月)
実質価格 103,464円
(4,300円/月)
45,360円
(1,890円/月)
40,440円
(1,685円/月)
38,880円
(1,620円/月)
512GB 本体価格 127,656円
(5,319円/月)
127,224円
(5,300円/月)
123,120円
(5,130円/月)
127,080円
(5,295円/月)
割引 -59,619円
(-2,484円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-65,880円
(-2,745円/月)
実質価格 127,224円
(5,300円/月)
68,040円
(2,835円/月)
62,760円
(2,615円/月)
61,200円
(2,550円/月)

※価格は税込み
※分割は24回払いで計算(Appleは0%ローンを適用)
※回線費用は含まれない
※毎月の割引は、ドコモ「月々サポート」「Go!Go!iPad」、au「毎月割」、ソフトバンク「月月割」で24回全ての割引を受けた時の最大額

12.9インチ(Wi-Fi+Cellular)

モデル Apple ドコモ au ソフトバンク
64GB 本体価格 109,944円
(4,500円/月)
110,160円
(4,590円/月)
106,920円
(4,455円/月)
109,800円
(4,575円円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-64,800円
(-2,700円/月)
実質価格 109,944円
(4,500円/月)
51,840円
(2,160円/月)
46,560円
(1,940円/月)
45,000円
(1,875円/月)
256GB 本体価格 121,680円
(5,070円/月)
121,824円
(5,076円/月)
118,080円
(4,920円/月)
103,320円
(4,305円/月)
割引 -58,968円
(-2,457円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-65,520円
(-2,730円/月)
実質価格 121,824円
(5,000円/月)
62,856円
(2,619円/月)
57,720円
(2,405円/月)
56,160円
(2,340円/月)
512GB 本体価格 145,584円
(6,000円/月)
145,800円
(6,075円/月)
140,400円
(5,850円/月)
145,440円
(6,060円/月)
割引 -60,912円
(-2,538円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-66,960円
(-2,790円/月)
実質価格 145,584円
(6,000円/月)
84,888円
(3,537円/月)
80,040円
(3,335円/月)
78,480円
(3,270円/月)

※価格は税込み
※分割は24回払いで計算(Appleは0%ローンを適用)
※回線費用は含まれない
※毎月の割引は、ドコモ「月々サポート」「Go!Go!iPad」、au「毎月割」、ソフトバンク「月月割」で24回全ての割引を受けた時の最大額

本体価格はソフトバンクが最安。ドコモが最高

ドコモのメリットは「即日SIMロック解除」か?

10.5インチも12.9インチも各キャリアとも金額的には似たりよったりですが、回線費用を考えず「新型iPad Proの端末価格」だけでみるとソフトバンク版が一番安く販売されています。

逆に高いのはドコモ。
ドコモの場合は、Go!Go!iPad割という月々サポートが適用されればほぼ同時に適用される割引の対象となっていますが、そもそも月々サポートの金額が低めに設定されており、Go!Go!iPad割の割引額を足して他のキャリアと同じくらいの割引金額が設定されています。
価格だけで比較するとドコモの新型iPad Proを購入する理由は、一括購入なら即日SIMロック解除ができるという点くらいでしょうか。
(あくまで一括購入の場合に限ります)

auは毎月割が全容量とも同じ金額に設定されています。
↑の実質価格だけみるとキャリアモデルが安いように見えますが、キャリアでの購入はこれに加えて回線料金がかかることをお忘れなく。

前回発表されたiPadと比べるとどうしても価格が高くなってしまうProシリーズですが、セルラーモデルの購入を検討している人はチェックしてみてください。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり

ソフトバンクがセブン-イレブンでのお買い物が毎月おトクになるキャンペーンを開催

ニュース

2025年9月1日~ソフトバンクユーザーはセブンイレブンでのお買い物が毎月おトク!10%還元クーポン&ペイトクで最大20%還元!キャンペーンの終了時期は未定。

au PAYオートチャージで100Pontaポイント還元キャンペーン開催

ニュース

au PAYでオートチャージ設定をした上で、au PAY(コード支払い)またはau PAY プリペイドカードを利用すると、もれなく100Pontaポイントがもらえる!期間は2025年9月1日~10月31日まで。

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり


ソフトバンクがセブン-イレブンでのお買い物が毎月おトクになるキャンペーンを開催

2025年9月1日~ソフトバンクユーザーはセブンイレブンでのお買い物が毎月おトク!10%還元クーポン&ペイトクで最大20%還元!キャンペーンの終了時期は未定。


au PAYオートチャージで100Pontaポイント還元キャンペーン開催

au PAYでオートチャージ設定をした上で、au PAY(コード支払い)またはau PAY プリペイドカードを利用すると、もれなく100Pontaポイントがもらえる!期間は2025年9月1日~10月31日まで。


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る