楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Dropbox】スマホアプリ版で快適にオフラインアクセスする方法 – ファイル、フォルダどちらも端末にダウンロードできる(一部制限アリ)

スマホ端末にファイルをダウンロードしておけば快適なオフラインアクセスができちゃう


最終更新 [2016年12月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スマホアプリ版のDropboxをオフラインでも快適に使えるようにする方法です。

[訂正]
最初は「有料版ユーザーのみ」という書き方をしていましたが、「フォルダを丸ごとオフラインアクセスする時」が有料版ユーザーのみの機能でした。
ファイル単体であれば、無料版ユーザーでもオフラインアクセス機能が使えます。
すいませんでした。。記事を訂正しています。
ご指摘頂きありがとうございました。


スマホ版アプリのDropboxでオフラインアクセスの使い勝手が大幅に向上しました。
「オフラインアクセス可」という設定が用意され、ファイルやフォルダを指定することでそのファイル(またはフォルダごと)を端末にダウンロードすることができます。
端末に保存されている⇒オフラインでも快適に使えるという機能となっています。

スマホ版アプリですが、先行してAndroid版に登場しています。
iOS版も今後対応予定とのこと。

フォルダごとのオフラインアクセスは有料版ユーザーのみ

また、↓に方法を書いていますが、「フォルダ内ファイル全てをオフラインアクセス可にする」場合はProアカウント(有料版アカウント)が必要となります。
ちなみにDropbox有料版は↓の方法だと公式よりも激安で購入可能です。

[リンクと関連記事]
ソースネクストでDropbox Pro 3年版を購入すれば666円/月
【1ヵ月666円!!】Dropbox Pro(有料版)を超おトクに契約する方法



【Dropbox】スマホアプリ版で快適にオフラインアクセスする方法

アプリをアップデート

アプリアイコン

Dropbox
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

オフラインアクセスを使う時はアプリを最新にアップデートしておきましょー。
記事作成時はAndroid版のみでしたが、近々iPhone版にも提供される予定となっています。

スマホ端末にファイルをダウンロードできる公式機能

【注意】フォルダ丸ごとオフラインアクセスは有料版ユーザーのみ

有料版アカウントと無料アカウントどちらでも試してみたのですが、無料版Dropboxアカウントのユーザーには「フォルダをまるごとオフラインアクセス可」という設定は表示されませんでした。
しょうがないのですが、ちょっと残念。。
ファイル単体であれば無料版ユーザーでもOKです。

オフラインアクセスできるようにする手順

ファイル単体を指定

端末へのダウンロードしたいファイルを探します。

見つけたら、横にある「チェックマーク」をタップします。


メニューが表示されます。
中にある「オフラインアクセス可」をタップします。

※アプリのバージョンが古かったりするとこの項目が表示されません。


端末へのダウンロードが開始されます。

環境にもよりますが←のようなエクセルファイルだと一瞬でダウンロードされました。


次に有料版アカウント以上のみが対象となりますが、フォルダを丸ごとオフラインアクセスOKにする方法を紹介します。


【Proアカウント以上】フォルダをまるごと指定(中のファイルは全て対象となる)

Dropboxアプリを起動します。

メニューからファイルを選択してフォルダを表示させます。


端末にダウンロードしてオフラインアクセスできるようにしたいフォルダの横にある「チェックマーク」をタップします。


メニューが表示されます。
中にある「オフラインアクセス可」をタップします。

※アプリのバージョンが古かったり、有料ユーザーではない場合は、この項目が表示されません。


フォルダ丸ごと、端末へのダウンロードが開始されます。


なにかと便利に使えるオフラインアクセス。
Dropboxに限ったことではありませんが、オンラインストレージサービスでDropboxを使っている人も多いハズ(自分もです)
すでに有料版を使っている人であれば、特に設定など変更することなく↑が使えるのでやってみてくださいな。

今から有料版に申し込もうと考えている人は↓の手順でやればかなりおトクなのでオススメです。

[リンクと関連記事]
ソースネクストでDropbox Pro 3年版を購入すれば666円/月
【1ヵ月666円!!】Dropbox Pro(有料版)を超おトクに契約する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る